• ベストアンサー

easilyとeasyの違いについて

辞書でeasyは「形容詞:楽な;やさしい;たやすい、副詞:楽に,容易に,たやすく」 easilyは「副詞:容易に,楽に,やすやすと」とありました。 どちらも副詞と考えると下記の2つは同じ意味になりますよね? I found the book easily. I found the book easy. なぜ↓の回答のようにeasyは形容詞と考えるのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1267636.html

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47281
noname#47281
回答No.3

意味は違いますよ。上の文は「私はその本を容易に見つけた。」で、下の文は「私はその本を易しいと思った。」です。 あと、形容詞と副詞の観念は英語と日本語とではズレがあるので、 日本語の文法を復習してください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3530421.html
abiabiabi
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん意味が違うことはわかっているのですが、どうしてeasyは 副詞としても使えると辞書にあるのに....?と疑問に思ったので。

その他の回答 (2)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問1: <辞書でeasyは「形容詞:楽な;やさしい;たやすい、副詞:楽に,容易に,たやすく」> 1.副詞のeasyは口語体のみの使用で、間投詞的に使われることが多いようです。 例: Easy!「気をつけて」「心配無用」 Stand easy!「休め!」 At ease!「同上」 Take it easy!「じゃあね!」(米口語) 2.今では、英語でも米語でもeasyを副詞的に文章で使うことはほとんどありません。口語体(話し言葉)でその用法が残る程度です。 ご質問2: <どちらも副詞と考えると下記の2つは同じ意味になりますよね?> 同じ意味に取る人はいないでしょう。理由は以下の通りです。 1.findはSVO、SVOCの両方の構文をとることのできる他動詞です。 2.SVOCの場合はCは名詞か形容詞がきますから、easyとあれば素直に形容詞ととり、副詞の意味にわざわざとりません。 副詞の場合は、慣用でeasilyを使うのが一般化されているからです。 3.また、副詞で使われるeasyは動詞が自動詞の場合が多く、他動詞で使われる例はほとんどありません(take thing easyは例外)。 従って、他動詞findの目的語the bookの後に、副詞を用いて動詞を修飾したい場合は、easilyと明らかに副詞とわかる形を使うのが普通です。 以上ご参考までに。

abiabiabi
質問者

お礼

ありがとうございました。 easilyと明らかに副詞とわかる形を使うということですね。 easyを副詞的に文章で使うことはほとんどないということを辞書にも 書いておいてほしいなぁなんて思ってしまいます。

回答No.1

形容詞と副詞の境目が微妙であることは下の質問を参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1843183.html easy については,特にくだけた表現で「容易に」という副詞になることがあるようですが, go easy「気楽にする」 Easy come, easy go.「悪銭身につかず」 Easier said than done.「言うは易し,行うは難し」 のように,決まった表現で用いられる以外は, 副詞としては easily を用いる方が一般的です。 Take it easy. という表現も, SVOC として考えている人が多いかもしれませんが, easy は副詞と考えられます。 これも決まった表現です。 I found the book easy. の easy を副詞ととることが全く不可能だとは言いませんが, 一般的ではないでしょう。

abiabiabi
質問者

お礼

ありがとうございます。 副詞としては easily を用いる方が一般的だからということですね。 easyについて辞書には何も書いてなかったのですがそういう時はいったいどう 判断すればよいのでしょうか? 同じ意味で形容詞:副詞として使える単語と副詞としてのみ使える単語が ある場合は一般的に形容詞:副詞として使える単語の方は形容詞として 使うと考えれば良いのでしょうか? ....難しいです(^^;

関連するQ&A

  • easilyとeasyの違いについて

    二つの文章の意味の違いが、はっきりと分かりません。どのように訳すのでしょうか?   I found the book easily. I found the book easy. よろしくお願いします。

  • 教えて!agoとatの違いを!!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3148677.html の訂正(?)みたいな感じです。 質問 ago (今から)~前に at 〔時間〕~に ago は 副詞 at は 前置詞 でもどちらも同じような意味ですよね?? 僕から見れば同じなのです!! 副詞というのは、 とても 昨日 とか、そういう風だと思ってました。 つまり僕は、 ~で、~に とかついている意味は全部 前置詞かと思 っていました。 しかし、 ago という単語にあって、僕の考えにあわなくなってしまいました。 なぜ ago は副詞になってしまったのでしょうか?? だって、単独じゃつかえないんでしょ? あー自分で質問してて、また分らなくなってしまいました。 簡潔にいうと、 ago (今から)~前に at 〔時間〕~に は、同じ意味みたいなものなのに、なぜ 副詞 前置詞 と分かれてしまったのでしょうか?

  • 韓国語の形容詞の副詞化

    形容詞の副詞化を辞書で調べてみたのですが良く意味が分かりませんでした。 文の形態などで変化すると思うのですが、形容詞の副詞化をどの様にするのかを教えてください

  • 不定詞の限定用法

    不定詞の限定用法は This book is easy for me to read. のように使われますが、どうして副詞的用法であって形容詞的用法でないのに、readのあとの目的語が欠けるのでしょうか。 形容詞的用法であれば関係代名詞の類だと捉えられると思うのですが、この考え方は間違いでしょうか。

  • the second largest city の second は副詞か形容詞か?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4633118.html こちらで,second について質問がされ,私も回答しています。 Yokohama is the second largest city in Japan. などの second です。 This city is the second largest. とすることもできるでしょう。 まず,多くの辞書に second の副詞の意味が載っています。 come second で「二番目に来る」というのがわかりやすい例です。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=second&stype=0&dtype=1 そして,second に secondly の意味もあるとこの辞書にも載っています。 ただし,secondly というのは,難しく言うと文修飾として用いられ, 「第二には~である」のように事実や理由などを列挙する場合になります。 すなわち,動詞を修飾したり,形容詞や副詞を修飾したりするのは secondly にはできません。 まずこの点について,この second が secondly と同じとしている回答には疑問を感じますがいかがでしょうか。 (ついでにこの方は私が「名詞的」と言ったのを誤解されているかもしれません。 質問者の方はわかってくれているのでどうでもいいことですが,second が名詞だなんて言っていません。the largest のような the +形容詞が全体で名詞的となり,形容詞の second で修飾できると言っているのです) ここからが本題なのですが,私は回答する直前まで,この second は副詞だと結論づけようと思っていました。 ところが,ふと考えて, the second fastest runner とは言っても run the second fastest とは言わないと思い立ったのです。 形容詞の最上級の前には置けても,副詞の最上級には置けない。 ということは,この second は最上級の形容詞を修飾するのではなく, 形容詞(の最上級)に修飾された,後にくる名詞の方にかかっている, あるいは(形容詞+名詞)全体にかかっている と考え,このような回答になったわけです。 この回答で,「鋭い質問」と言ったのも,この点については今まで触れられることはなかったように思ったからです。 その後,あっという間に締め切られてしまい,一方的に私の回答はけなされたままで終わってしまいました。 いかがでしょう,この second は「第二の」という形容詞というのが私の結論ですが,どう思われますか。 ついでに申し上げると,私はこのように深い考えを持って回答しますので,理解せずにけなすということは慎んでください。 質問をまとめると, 1 この second がたとえ副詞だとしても,文修飾である secondly とは別であると思いますが,どうでしょう。 2 この second は(形容詞+)名詞を修飾する形容詞だと思いますが,いかがでしょう。 (もちろん,日本語で訳すと「二番目に最も大きな~」と副詞のようになっているのは承知の上です) あるいは,形容詞の最上級のみを修飾できる副詞?

  • 初歩的な質問です、文型について

    文型を勉強しています、分からない所があるのでよろしくお願いします。 She finds book easy. この文はS+V+Cとして紹介されていました Book=Easyだと そこで疑問があります この文はS+V+O(1)+O(2)と考えることは無理なのか?と 彼女は簡単に本を見つけた。とはなぜならないのでしょうか? V=O(2) つまりfinds=Easy. 確かにこのように訳したいならfindの前後にeasilyを持って来るべきなのかも知れませんが easyにも副詞の意味があるように辞書には記載されています。 私の手持ちの資料には副詞は目的語になれないと文型の説明の部分に記載されていないので疑問に思いました。 的を得ない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 「これまでの」の英訳

    こんばんわ。 「これまでの」という形容詞を英訳したいのですが 辞書には「これまでに」(副詞)しか載ってません。 これまでの私のがんばりが認められた。 とかの意味の「これまでの」です。 英語でどういうのでしょうか?

  • He is to blame.について。

     He is to blame.という文章で、この to blame は、不定詞の何用法でしょうか?文章そのものの意味は、「彼が責められるべきだ→彼の責任だ」だと思うのですが、叙述用法と考えて、形容詞か名詞用法なのか?is を修飾する副詞用法なのか、判然としません。どなたかご教授ください。以下の過去の質問を参照しましたが、もっといろんなお考えをお教えいただけたら幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1242960.html

  • veryとnowの違いを教えてください。

    veryとnowの違いを教えてください。 英文を勉強しなおしているものですが、veryとnowはおなじ副詞ですよね。なのに英文で「I am very busy.(わたしはとてもいそがしい)」という文と「I am busy now.(わたしは今いそがしい)」というぶんがあるのですが、副詞をつかう場合、普通文法的に後ろですよね。どちらも形容詞を修飾しているのになぜveryは形容詞の前に来てnowは形容詞の後ろなのでしょうか。ちょっと重箱をつつくような質問ですがどうしても気になっています。英語に詳しい方ぜひ教えてください。お願いします。

  • 「楽」=easy?

    「楽」=easy? 漢字の語源についてお聞かせください。 「楽」には多種の用途がありますが、 http://okwave.jp/qa/q1459052.html 等、語源をさかのぼると、 ・楽器 ・楽しい といった意味であることは合点がいきます。 しかし、これが「らく」と読まれた場合の語源が不明です。 なぜ「らく」なことを表す漢字が、 なぜ「たのしい」を表す漢字と同じなのでしょう? 楽なことって楽しく無くないですか?(もちろん個人的な経験論の域をでませんが) 「らく(=easy)」の語源をご存知の方、よろしくお願いいたします。