- 締切済み
- 暇なときにでも
ソフト・ファイル等の保護(ロック)がしたい
メールソフトやファイルなどを人に見られないよう保護をかけたいのですがどうすればいいのでしょうか?パスワードを入れてソフトが開く、またファイルが開くようにしたいのです。
- Marks
- お礼率0% (0/10)
- Windows 95・98
- 回答数3
- ありがとう数7
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tks
- ベストアンサー率22% (2/9)
私が使ってるソフトなんですが、操作は簡単ですよ、 お試しください。

Win98では、特殊なソフトを使わないといけないかも知れません。 NT系のOSでは当たり前のようにできるのですが、Win98はその辺のセキュリティはないに等しいので、そういうソフトをどこからか持ってくるか買ってくるかするしかないでしょう。 しかし、アプリケーションによっては――たとえばワードなんかは文書そのものにパスワードをかけたりできます。 ですから、メールソフトでそういう機能が付加されているものを探してくるという手もあります。
- PapaSan
- ベストアンサー率42% (6/14)
関連するQ&A
- ファイル・ソフトの保護(ロック)がしたい
メールソフトやファイルなどを人に見られないよう保護をかけたいのですがどうすればいいのでしょうか?パスワードを入れてソフトが開く、またファイルが開くようにしたいのです
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- ソフト自体を保護(ロック)したい
メールソフトやファイルなどを人に見られないよう保護をかけたいのですがどうすればいいのでしょうか?パスワードを入れてソフトが開く、またファイルが開くようにしたいのです
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- エクセルのファイルを保護
お聞きしたいことがあります。 作ったエクセルのファイルを、自由に開けないようにしたいのです。 シートやセル等の保護で書き込みができなくなったり、読み取り専用のファイルにすることはできますが、ファイル自体を特定の人以外には開けないようにしたいのです。 パスワードを知っている人は、開くこともできて、書き換えもできるようにしたいのです。 例えば、パスワードを入力しないと開けないとかってできますか? 教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ファイルのパスワード保護
ドキュメントにあるフォルダをパスワード保護したいんです。 調べてみると、zipファイルに圧縮してロックするかソフトを常駐させないとだめなようです。 しかし、僕はzip圧縮・ソフト常駐をしないでフォルダそのものをロックしたいのですがどうしたらよいのでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ファイルを削除されないように保護したい
マイドキュメント内に保存してある、Excelファイルを第三者に改変されないように編集用パスワードでロックしています。更に厳重にするためにファイルそのものをごみ箱に入れて削除できないように保護したいのですが、Windowsのオプション設定で可能でしょうか?やはり専用ソフトが必要でしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- エクセルには保護機能を無効にするソフト?
エクセルには保護機能がありますが、すべてのバージョンに対して 以下の保護を解除できるソフトはあるのでしょうか? シート保護 ブック保護 ファイルの読み取りパスワード ファイルの書き込みパスワード VBAプロジェクト保護 時々、ネット上でエクセルの保護機能を解除するサービス(500~1000円 1件)を見かけるのですが、こういうサービスは違法でしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ホルダーに保護がかけられないか?
ファイルにはパスワードで保護がかけられるが、ホルダーに保護をかける方法を知りません。ご存知ないでしょうか?又そのためのソフトがありますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- office2000 ファイルの保護
こんばんは office2000で作成したワード、エクセルなどのファイルを パスワードを入れないとファイルが開かないようにしたいので、いわゆる「保護」をかけたいのです。方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト