• 締切済み

画面が横に引き伸ばしたように・・

PC付属のCDで再インストールしたら、画面が横に引き伸ばしたようになってしまいました。どうすれば元に戻せるのでしょうか。

みんなの回答

  • bigroost
  • ベストアンサー率55% (96/172)
回答No.2

パソコンの機種がわからなければ回答できないですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

右クリックで「プロパティ」→「設定」から、 「画面の解像度」を貴方のPCにあわせて調整してください。 これで元に戻るはずです。

sukuna
質問者

補足

1024x768ピクセルと800x600ピクセルがありますが、 どちらにしても画面の大きさが変わるだけで、 引き伸ばしたような状態は戻りませんでした。 何かインストールしないといけないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面の横伸び

    ビデオコントローラーを誤ってアンインストールしてしまったため、 画面が横伸びしてしまいました。 アンインストールしてしまったのは以下の2種類です。 1 TOSHIBA dynabook 型番AX/745LS   OS:windowsXP 2 acer aspireone 型番KAV10   OS:windowsXP どちらもできればネット上からインストールしたいです。 (2は付属のCDがないので、ネットしかないのかと思いましたが・・・?) コントロールパネルのシステムから検索をかけると、 「ソフトウェアが検出できませんでした」と表示されてしまいます。 ぜひ教えてください! 宜しくお願いいたします。

  • パソコンの画面が横伸びしています

    2日くらい前にノートPCを開くと、画面全体が横伸びしていました。 イメージが付き辛いかとは思いますが、デスクトップのアイコンや文字、インターネット接続後の画面(yahooやgooも)の文字やアイコン、バナーなど、すべてが、従来のものを横にひっぱったようになっています。 縦も短くなっているので、アイコンなどを上から押して、横に伸びてしまったイメージです。 前回、PCを閉じるまではこのような状態にはありませんでしたし、立ち上げ後、原因になるような動作をした覚えもありません。 PCの動作には影響がないのですが、とても見辛いので元に戻せればと思います。 元に戻す方法をご存知の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 画面が横になってしまったのですが・・・

     デスクトップのパソコンを使っている途中に、キーボードが落ちてしまいました。あわてて画面を見ると、画面が横になっており、首を傾けないと操作しずらいのですが、どうしたら元通りになるのでしょうか? ウィンドウズビスタを使っています。メーカーは、デルです。  すみませんが、宜しくお願いします。

  • 画面が横に

    画面が横になってしまいました。(首を曲げると普通になる感じです。 それが理由か解りませんがバグったのでキーボードをぐちゃぐちゃに押してしまいました。 どうやったら元に戻るか教えてください。 (かもしれない、くらいの確立でも良いので) どこまで書けば良いのか解らなかったのでどんな状況か聞きたい事が有れば出来る限りお答えします。

  • 画面が横のびしてしまいました

    現在acerのaspireoneを使っています。 OSはwindowsxpです。 プログラムの削除をしたら、その後画面が横のびして表示されるようになってしまいました。 アイコンなども全部横のびになってしまっています。 解像度の問題かと思ったのですが、800×600から変更できないようです。 あまりPCに詳しくないので質問がよくわからないかもしれませんが、 解決方法があれば教えていただければと思います。

  • ワイド画面の壁紙の写真が横に伸びる

    最近ノートPCを買い替えました。 今度のノートPCは17インチワイド画面です。 以前使っていたPCは4:3の画面だったので、コンデジで撮った画像がそのまま壁紙として使えていました。 新しいPCで写真の画像を壁紙で画面一杯にすると横に伸びてしまい、元の画像の印象と違ってしまいます。 ワイド画面ですと、写真の画像は壁紙として使用するのは厳しいのでしょうか? 上下は多少切れても良いので、横に伸びていない状態で壁紙に設定する事は可能でしょうか? 簡単な方法(ソフトなど使ってトリミングなどしないで)がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • パソコンの画面が横になってしまいました・・・

    こんにちは。突然ですが私のパソコンの画面がおかしいので相談に来ました。昨日パソコンの画面が横になってしまい、強制終了したのですが、起動してもそのままになっていて、とても見づらいです。現在も90度かたむいた状況で打っています。どうすれば元にもどるのでしょうか・・・・

  • DVDに落とすと横画面になってしまいます

    MP4の動画をDVD FlickでDVDに焼いたところ、90度回転した動画になってしまい困っています。 元のMP4動画は、PCで正常に再生されます。 VideoProcで、解像度750×1334を1280×720に変更したり、90度回転させてもFlickに入れると横画面になってしまいます。どこをどう直せばいいのか素人にも分かりやすく教えていただけませんか? Filmora9では出来たのですが、ロゴが入ってしまいます。

  • 画面が全体的に横に伸びてしまい、

    画面が全体的に横に伸びてしまい、 普通の比率ではない感じになってしまいました; どうしたら元の比率に戻せるかわかる方がいましたら 教えてください; ちなみにTOSHIBAのノートパソコンです。

  • モニター画面表示が横になってしまいました

    パソコン操作をしている最中に、あやまって誤操作をしたみたいで モニターに写る画面表示が横に表示されてしまいました。 (画面全体がそのまま横に表示) 正しく表示を元に戻すにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 購入したPC-N1536AZL-2CでCDを焼く際にノイズが入ります。MediaPlayerで聞ける場合と聞けない場合があり、他のアプリは問題ありません。また、デッキによってはCDがまったく再生できません。CDをPCに取り込むことはできているが、PCからCDにデータを書き込む際には時間がかかることがあります。
  • PC-N1536AZL-2C購入時からCDの取り込みでノイズが発生しています。MediaPlayerで再生する際には問題がない場合もありますが、他のアプリでは問題が発生します。さらに、一部のデッキではCDが再生できません。CDをPCに取り込むことは可能ですが、データをCDに書き込む際には時間がかかることがあります。
  • 購入したPC-N1536AZL-2CでCDを焼く際にノイズが発生します。MediaPlayerで再生するときには正常に再生される場合とノイズが発生する場合がありますが、他のアプリでは問題ありません。一部のデッキではCDの再生ができません。CDをPCに取り込むことはできますが、PCからCDにデータを書き込む際には時間がかかります。
回答を見る