• ベストアンサー

どうしよう。。。

インテリアの勉強ができる大学にいこうと思っていたんですが、探してみると偏差値が結構低く、できれば偏差値50以上のところがいいので、今かなり迷っています。最近オープンキャンパスにいってきて話を聞いて来たんですがかなり驚くようなことがありました!「インテリアの資格とかはあるけど全然社会的にみたらたいしたことないよ。やっぱり建築士の資格もとらないと。建築の中のインテリアだからね。」・・・。そうなんですか!?本当ですか? 大学でインテリアの勉強はしなくても理工学部建築科にいっとけば卒業してからでも大丈夫でしょうか?卒業してからでもインテリアのことを勉強して行けば大丈夫でしょうか?まだ進路を変えるにギリギリ間に合うと思うので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • commune
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.3

こんにちは 私は社会人になってからインテリアコーディネーターの学校に2年通い、その後小さな工務店で働いていました。 在学中、試験を1度受けましたが、失敗しました(ToT) taito3さんは、インテリアの勉強をして卒業した後、どのような会社に就職したいですか? ・・・就職というより、どのような建物のインテリアをコーディネートしたいと思いますか? 私は、2年間勉強してきて、資格こそ持ってはいませんが インテリア「だけを」コーディネートするお仕事は今までにしたことがありません。 ニーズがないのです。 インテリア「も」コーディネートするお仕事が大半です。 建材や設備機器、家具やインテリアのメーカーのショールームや ハウスメーカー等に就職を希望されていらっしゃるのであれば コーディネーターのお仕事はありますが・・・。 全ての会社がそうではないと思いますが、トータルインテリアの提案ができる会社は少ないと思います。 決められたスペースや予算の中で、お客様が柄や形を選ぶお手伝いをするだけの場合が多いです。 増築や改築まで提案するには、やっぱり建築士の資格も欲しいですしね。 でも、勉強して良かった事もありますよ。 お客様の立場に立ったプレゼンの勉強ができる事です。 シミュレーションで、営業ごっこみたいなことを学校でやりました。 教科書には書いていない、お客様に対するメンタルな部分も学べると思います。 長くなりましたが(ごめんなさい) 建築士の資格も合わせて取る事をオススメします

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは。工学部建築学科生です。一応50以上の大学です(笑。 ええっと、taito3さんは理系でしょうか?インテリアの学部というと…何学科でしょうか?そのあたりがわからないので回答が的外れでしたらごめんなさい。 オープンキャンパスでの学校側の方の言うことも一理あると思います。でも、これは私見ですがあくまで「技術職」なので「技がある人が強い」と言えるのではないでしょうか?建築士資格もそのひとつで、またインテリアコーディネーター資格もそのひとつかと思います。 私は工学部の前に芸術学部にいっていました。そこにもデザイン学科建築系コースというのがあって(私はこの学科ではありませんでしたが)割と実技中心でインテリアのことを勉強していたように思います。(友人がいました) #1さんが書かれている家政学部系の住居学科でも学べますし、美大のデザイン学科でも学べます。資格も取れますし! 文面からお察しするに、美大のデザイン学科建築系がオススメかもしれませんね!ちなみに私の行っていたのは日大芸術学部です。 &似たかんじの質問にも以前回答したので・・・ご参考までに!!頑張って! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=364052 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=363111

回答No.1

どうも、nightangelです 私も同じくインテリア関係(コーディネーター)を目指しています 高3なんですが、私も同じくレベルの低い(失礼)ところには行きたくなく、浪人してでも国公立へ行こうと思っています 建築士の免許の資格を得るのは、生活科学部でも大丈夫ですよ? 私が目指しているのもそこです 文系なので… 家政学部とかでも生活造形とかであれば2級がとれます 生活科学部では、卒業後実務2年で一級の免許受験資格が 家政学部では、2級取得後4年実務で資格がえられますよ 参考までに しつれいしました^-^

関連するQ&A

  • 将来インテリア、家具、雑貨などを販売したりする仕事をしたいが今から何をすれば。。。

    今大学一年(理工学部建築学科)18歳、男なんですが将来インテリアの仕事をし たいんですが、 これからどうすればいいか迷っています。 具体的にいうと最終的には自分のインテリアの店をもち商品を自分で選び販売したいと思っています。 あとインテリアのデザインもやってみたいと思っています。 このような職業になるには何からやればいいんでしょうか? どういう行程で物事をすすめていけばいいんでしょうか? 今は大学生なので資格とかとっていきたいと思っています。 候補にはインテリアコーディネーター、 カラーコーディネーターなどがあります。 インテリアプランナーもとってみたいと思っています。 大学を卒業したらどういうところに就職すればいいんでしょうか? 実は二年になればコースもかわってき ます。 そのコースをきめる日が近づいてきたのでこのような質問をさしていただきました。 コースは二つあり建築家になるようなほんとに建築を勉強していろんなことを幅広く勉強するみたいなんです。 もうひとつは 製図や美術とかをするほ うがあるみたいなんです。 どちらがいいんでしょうか? 実ははじめにかいたようなやりたいことはほぼ 決まっているのに 何を勉強して何からはじめていいのかわかりません。 どうかよろしくおねがいしますm(__)m なお経験談アドバイス等なんでも結構ですのでいろいろな意見よろしくお願いします。

  • ホームページ見ても判りませんでした。

    末娘(高2年女子)の進路予定先~日本大学理工学部建築学科ですが・・ 理工学部は入学時は千葉・船橋キャンパスでしょうが、建築学科は何年生から 東京・駿河台キャンパスになるでしょうか?(引っ越し費用も大変ですよね・・・) サイト検索で調べたんですが・・・載っていませんでした。 現役生やOBの方々 教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 日大建築か工学院大建築

    4月から高校3年生になります。 進路のことで悩んでいます。 今一番いいなと思っているのは日本大学理工学部建築学科と、工学院大学建築学部建築デザイン学科です。 入試方法は指定校推薦を考えています。 私の中でそれぞれの学校のイメージは 日本大学 ・有名大学 ・噂で良いと聞くし建築の大学では良い大学 ・指定校推薦で入ると留年してしまいそうな気がする ・千葉のキャンパスに魅力を感じなかった ・有名だし良い会社に就職ができそう 工学院大学 ・そこまで有名ではないが工学系大学では良い方 ・八王子キャンパスがとても綺麗 ・一級建築士取得率(%)は日大よりも高い ・研究室が充実している ・建築デザイン学科があるのでデザイン日大特化した勉強ができそう ・就職率が高い という感じです(あくまで私のイメージです)。 私の中ではこれくらいしかまだわかっていないので、将来空間デザインやインテリアデザインなどの仕事につくにはどちらの大学の方が良いかなど教えてください。 補足ですが、私はそこまで大きな企業に入らなくても安定した収入があればいいかなと思っています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 東京理科大 工学部工と理工学部の違いについて

    建築科志望の女子です。東京理科大学の工学部と理工学部に建築学科があります。 (大学のHPも拝見しました。) 宜しければ具体的な相違をお教えください。 偏差値は、工学部の方が高いですが、実際、進学後の勉強や進路、就職状況は差がありますか?やはり、地の利(葛飾と野田)も影響しているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 今、社会人です。再受験したい!

    こんにちは。 高校を卒業、大学受験(文系)に失敗しまして、今就職して働いて二年目です。 でもやはり憧れだった大学に行きたいという思いがありました。そして先日オープンキャンパスに行った早稲田の創造理工学部建築学科にとても魅力を感じました。でも働きながら、しかも早稲田なんて無理かな、身の程知らずもはなはだしいと思ってしまいます。でもやめようと思っても毎日毎日考えてしまいます。 今からじゃ遅いとかそういうことは重々承知です。でも出来るところまで頑張りたいのです。 これからの勉強の計画を皆様にアドバイス願えないかと今この文章を書いております。どうか、宜しくお願い致します。

  • インテリア関係の仕事

    私は今高校1年です。 インテリアに関する知識はまったくありませんが それでも雑貨や部屋の模様替えが好きで、 将来インテリア関係の仕事に就きたいと考えています。 (『好き』という理由だけで簡単になれるものではないかもしれませんが。) インテリア関係の仕事といっても インテリアスタイリストやコーディネーターなど 種類はたくさんあると思いますが 今はまだ詳しく『~になりたい』とまでは考えていません。 それで、進路について質問したいのですが・・・。 インテリアの勉強をするには、高校卒業後、 どういう進路があるんでしょうか?? やはりインテリアの専門学校ですか?? 人から聞いた話ですが、 大学の建築科などでもインテリアの勉強ができるので インテリア関係の仕事に就きたい女性でも 大学の建築科に通う人が多いと聞いたことがあります。 本当ですか?? またそういう大学や専門学校の資料や情報は どのようにして集めたらいいですか??

  • 家政の大学か専門学校で迷ってます。。。

    私は今高校3年生で進路を決定しなければいけない状況です・・。将来は建築・インテリア関係の仕事に就きたいと思っています。それで質問&相談です。→簡単に言うと、専門学校か大学で迷ってます。。建築と言ったら理工系の大学ですよね。でも私は数II・B、物理が苦手なために受験でそれらがいらない、家政の住居学科にしようと1度決めたんです。その方が、建築の設計ばかりでなく、内装とかインテリア関係のことも幅広く勉強できるかなっと思って。 調べてみると日本女子・東京家政大学院・武蔵野くらいしかなくって、だとしても日本女子は数II・Bが受験で必要で+偏差値が高すぎるってことで、どうしよう・・・・って悩んでたんです。他の家政で住居っぽいのはあるんですけど生活環境とかで、建築士の資格は取れそうもないので・・。建築はやっぱり技術が必要な仕事だから、良い大学に出ても、資格と経験がなきゃダメな仕事と聞きました。っで、それなら家政の大学に行くよりも専門学校に行った方が資格も就職も取りやすいのではないかと思ってきています。例えば、青山製図専門学校だと2級建築士の合格率が80%を超えていて、就職率も95.0%なんですぅ。中央工学校も有名みたいですし・・・。建築をやるなら1級建築士を頑張って取ろう思うんですが、家政だと専門学校ほど製図とか書かないと思うんです。そうすると、大学はインテリアとかを勉強できて良いんですけど、2級や1級建築士に受かるための勉強はやっぱり専門学校よりやらないのでは?!大学を出てもちゃんと実務経験を積めそうな設計事務所などに就職できるのか?と心配です。 ☆知ってる事・アドバイスなど何でもいいので回答待ってま~す!!☆

  • 立命館、同志社の理工学部

    2008年2月に立命館、同志社の理工学部を受験するのですが、学科の選択に迷ってます。大学案内、オープンキャンパス見ましたが結局、”受かる学科を受験しようかな”てな感じです。自分に何が合うかもわからずこんなことでいいのでしょうか。ちなみに漠然と電気科にしようと思います。機械、建築科はボーダーが高いので。 在校生 卒業生の方アドバイスお願いします

  • インテリアデザイン卒。一級建築士の学歴になります?

    こんにちは。 私は、2年制大学のインテリアデザイン学部を卒業して、内装デザイン業務を5年経験があります。 一級建築士の資格を目指して、勉強していますが、受験資格の学歴として『建築』というのがどうもひっかかっております。 職務的にも建築の事をかなりやっておりますので、大学在学中に勉強した内容がまったく外れているとは言えないとは思っております。 どなたか御存知の方、もしくは、御経験がある方、解決策をお持ちの方いたら、 教えて下さい。

  • 社会人大学編入について

    今建築士になる為に進路を考えています。 大学の理工学部に出来れば学部編入したいのですが、どこか社会人枠を持っている大学をご存知ないでしょうか?ちなみに大学は家政科の住居学専攻卒です。