• 締切済み

歌の表現力

いつもお世話になってます。 今日いとことカラオケに行ったのですが、自分の歌の表現力の乏しさを痛感しました。 いとこは強弱も上手く、感情がしっかりこもってるって感じなんですが、 私は棒歌いみたいで、迫力も何もなくて…orz どうすれば歌の表現力が身につくんでしょうか。 ひたすら練習するしかないんでしょうか… アドバイスお願いします!

みんなの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

自分で練習する前に、もとの歌手の歌い方を何度も聞いて頭に入れておくべきだと思いますよ。真似するのが楽です。 オリジナル歌手と違った歌い方を可能にするには、高度な歌唱力と、自分の歌い方の特性を理解した上での応用力が必要です。そこまで出来る人は、合唱なりバンドなりをやっている人だけだと思います。

niko_aivv
質問者

お礼

harepanda様は私のもう一つの方の質問にも回答をして下さってましたよね(^_^) 歌のことでよく質問をしているので、またお世話になることがあるかもしれませんが その時は宜しくお願いしますm(_ _)m 真似がいいんですね。何度も歌を聞いて真似できるように頑張ります! 回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 歌の「表現力」ってなんでしょう?

    歌の「表現力」ってなんでしょう? カラオケのDAM機に入っている精密採点DXにて、 「表現力」の部分だけ低評価なんですが、 「表現力」が具体的にどういうものかも分からないので、 対策の仕様がないといいますか・・・ もちろん、本来の「表現力」とカラオケの採点ゲームの「表現力」は違うと思いますが・・・ 詳しい方アドバイスください。宜しくお願い致します。

  • 歌の声量についてなのですが、適切な?という表現もどうかとは思いますが、

    歌の声量についてなのですが、適切な?という表現もどうかとは思いますが、声量の基準みたいなものはあるのでしょうか?出せるだけ出せばいいとなると、たぶん怒鳴るか叫ぶような感じになりコントロールできないでしょうし大きすぎると思うのです。またコントロールできる範囲でも常にMAXでは続かないと思います。声量が有るとか無いとかってどう判断するのでしょうか?何かわかりやすい目安になるようなものがあれば練習しやすいのですが、いまいちわからないのでお願いします。

  • 歌・場所によって歌い難さが変わることはある?

    私はカラオケが好きで、ボックスに一人でふらっと行ってはよく歌います。 自分の体調や気分でも歌の調子は変わりますが、それ以上に、カラオケボックスの部屋の大きさや、カラオケの音源の種類・伴奏の忠実さ、音響設備などもかなり影響するのかなと思ったりします。 例えば今日は4畳半程度の部屋で、音源はDAMだったのですが、いつもCDで聴く歌の伴奏よりかなりテンションが低めの感じで、演奏自体全然気合が入ってない感じで、とっても歌い難かったんです。 先日違う部屋で歌ったときは抜群によかったのに。 まぁ確かに今日は仕事のあとでちょっと疲れてたけど。 そういうときは特に自分の声の音程のぶれが気になります。 気になったことでまた気になって、それの上塗りって感じ。 カラオケをしていて、同様のことを感じられた方、お話きかせてください。 また、カラオケ以外で歌をやられている方、場によって歌の調子が変わったり場にのまれて歌い難いということはありますか? そういう場合、どんな対処の仕方をされていますか? 精神論・対処法、何でもいいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 退職する上司のお別れ会で贈れる歌って?

    上司のお別れ会でカラオケに行きます。 カラオケは、まだ楽しむほど歌いなれいません。 お世話になった方なので、気持ちよく送り出したいと思います。 どんな歌が適当なんでしょうー おしえてくださーい! 歌えそうな歌を練習しておこうと思います。 思いつきましたら何曲でも回答ください。 私は40女です。

  • 歌が上手くなりたい

    歌が上手くなりたい こんにちは。自分は歌うのが好きでよくカラオケに行くのですが、最近自分が歌ったのを録音して聞いてみたら、かなりがっかりしました。 音は合ってるのですが、明らかに"素人がカラオケで歌っている"って感じでした。 なんというか、曲と調和してない、というか、やたらうるさく聞こえる、というか・・・。 精密採点で、音程はほとんど完璧なので音痴ってことは無いと思います。 ただ単に「声の合う曲じゃない」ってだけなのでしょうか。それとも根本的に何か間違っているのでしょうか。 歌手を目指している!という訳では無いので、カラオケのその場だけしのげればいいので、なんとか上手く聞かせる方法は無いでしょうか。 ちなみに、"聞いてて上手いな"って思うのはどういう時ですか? よく「感情を込めて歌っている」っていうのを見ますが、カラオケであまり感情込めすぎて歌っていても引いちゃうかなって思うのですが、どうでしょう・・・?

  • 歌とギターが上手くなりたいです!

    部活でバンドを組むことになりました! ですか手が小さくてギターがうまく弾けません… まだ全然練習していないので、手のせいだけではありませんが、焦らなくてもいいのでとにかく上手くなりたいんです。いい練習法とかありますか? あと私はボーカルも兼ねています。歌うことはとても好きなのですが音程をぴったしに歌うだとか、歌手が歌ってるように聞こえるようなテクニックなどが身についていなくて、ただただカラオケで歌ってるだけのように聞こえてしまいます… 文化祭でみんなをあっと言わせる演奏がしたいです! ギターと歌が上手くなる方法を教えて下さい!!

  • 「また」、「そのほかに」と同じ意味の表現

    皆さん、いつもお世話になりまして、ありがとうございます。 日本語の連続助詞をうまく身につけたいです。今日お聞きしたいのは「また」、「そのほかに」と同じ意味の表現(単語あるいは連語)を教えていただけないでしょうか。また、「また」と「そのほかに」と挙げてくださった表現の中で、どちらが書き言葉に属するか、どちらが口語に属するかも教えていただければ、幸いです。よろしくお願い致します。

  • 歌の覚え方?

    今度、友達と彼氏と両方からカラオケに誘われて行く事になってしまいました。 私はあまりカラオケに行ったことがなく、歌える曲も同じ人の歌ばかりです。 でも、はやりの曲を全部歌えたり、歌のレパートリーがやたらある人っていますよね。 あれって聞いた曲全て覚えてるんですか? 私も好きな曲は何回も聞いています。だけど音程を正しく覚える事ができません。何回か聞いて、サビとか歌ったりするんですが、違う音程で歌ってたり、なんか自分でアレンジしちゃってるみたいになります・涙 曲の大体の感じは覚えてるつもりなんですがあわせて歌ってみると全然音が違うんです。あと、歌の一部の音程が何回も練習してるのにどうしてもとれなかったり・・・ そこで質問なのですが、皆さんはどうやって歌を覚えてるんでしょうか?私は「覚えよう!」と思って何回も曲にあわせて歌って練習しないと覚える事ができません。友達にはなしたら「それはないな」と言われてしまいました。普通、何回も聞いてれば歌えるようになるものなんですか? また、覚えやすい歌とかってあるんでしょうか?教えて下さい。

  • 声の抑揚の付け方

    話し方に抑揚がないと言われます。 これはカラオケでも同じです。自分では感情を込めたり、強弱をつけたりしているつもりなのですが、ずっと平坦に聞こえているようです。 元々感情を表に出すのはあまり得意ではないのですが、しかし人前で話すことが多くなり、必要な場面が多くなってきました。 歌はさておき、話声だけでも訓練で直るなら治したいです。 何か良いアドバイスはありませんか?

  • 歌が上手くなりたい

    こんにちは。 私は音痴でもないし 特別うまいわけでは ありません。 飲み屋さんで働いてるため 歌手などでなくても カラオケが上手なひとは たくさん聞いてきました。 プロの歌手の方や 一般の上手な方などは きっともともとの声質や 特に練習をしなくても 生まれつき上手で さらに練習、努力をし、 上手なんだと思います。 上手くもない、下手でもない 私のような人は みんなが聞き入るような 歌声にするのは難しいのでしょうか? また、歌が上手くなるコツなど教えてください。 ちなみにカラオケの採点は いつも大体75点くらいです。 90点いくくらいになりたいです。 回答よろしくおねがいします。