• ベストアンサー

ブルーレイディスク、録画後の再生先について

20061217の回答

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.3

回答致します。 当選おめでとうございます。 分かりやすく簡単に言います。 ブルーレイで録画してものもパソコンで見ることはできるのでしょうか。 パソコンの説明書を見ると再生できるディスクの種類が書いてありますよね、そのディスクしか再生できませんよ、ブルーレイの録画した物が再生可能と書いてあれば勿論再生できます。 あとDVDとブルーレイはまったくの別物ですよ、まずは説明書を読んでパソコンが録画ディスクのブルーレイが再生できるか確認して下さいね。

UmiTsuki
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 確かにPCのディスク挿入口には、DVDのロゴしかないですよね。 確認方法はこういう簡単にできるものなのですね。

関連するQ&A

  • ブルーレイディスクでの録画について

    SONYのブルーレイディスクのBDZ-L55を購入しましたが、BSドラマをLRモードで録画してDVD-R(CPRM)に焼くと自動的にLPモードで焼かれてしまいます。ものすごく画質が下がるのですが、これは仕方がないのでしょうか?また、このブルーレイディスクは今までのDVDも見れるのですが、ドラマを焼いたDVD‐Rは他のDVD機器(ブルーレイではない機器)でも見れると思ったら見れませんでした。ブルーレイDVD?に焼いていないのに見れないのが残念です、対処方法はあるのでしょうか?説明書を読んでもあまりAV機器には強くないのでわかりません。すみませんが教えてください。

  • ブルーレイの録画について

    質問お願い致します。ブルーレイは、普通のDVDレコーダーで録画することは可能でしょうか?ブルーレイ専用レコーダーでないと録画はできないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ブルーレイディスクは?

    これからの時代は、ブルーレイディスクだと思っていたんですが、DVDソフトがこれからも発売していくのはぜですか? ブルーレイディスクはどうなったんでしょうか? なんで、DVDプレイヤーを買うか、ブルーレイディスク専用のプレイヤーを買うか迷っています。 これからもDVDソフトは普通に発売していくんでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 今まで出来ていたブルーレイの録画と再生が出来ない

    BDZ-T75という機種を使っています。 今まで問題なくブルーレイディスクに録画でき、再生も出来ていたのに、 先日録画しようとしたら、「このディスクは操作できません」と出ました。 新しい他のブルーレイディスクにしても同じメッセージが出て録画できませんでした。 サイトにあった通り、 ・ディスクの状態を確認 ・ソフトウェアバージョンの確認 ・本体再起動 をしましたが、同じでした。 その後、前に録画したブルーレイディスクで再生できたものを入れてみたら、 同じように「このディスクは操作できません」と出ました。 でも録画したDVDは再生も録画も可能です。 ブルーレイディスクは今まで録画・再生できていたものと変えていません。 他に何か試す方法がありましたら、教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブルーレイでのDVDディスク再生について質問です。

    ブルーレイでのDVDディスク再生について質問です。 DVDーRAMへ録画したものをブルーレイデッキで見ようとしたのですが、再生できるディスクがありませんというエラーメッセージが出ました。DVD-RAMはブルーレイデッキでは見れないのでしょうか?また、ブルーレイで録画したものをDVD-RAMへダビングすることはできないのでしょうか?

  • ブルーレイディスクでDVDの再生ができません

    以前使用していたアナログのDVDプレイヤー(HDDに録画もできます)から、ブルーレイディスクレコーダー(パナソニック DMR-BWT510)に買い換えました。 HDDで録画したものを、DVDにダビングしたものがたくさんあるのですが、 それを、今のブルーレイディスクに入れると、「このディスクは対応していません」と 表示が出てしまい、見ることができません。 これは、何か操作をすれば見られるようになるのでしょうか? それとも諦めないといけないのでしょうか?

  • ブルーレイディスクについて

    ブルーレイディスクを購入を検討しているのですが、 疑問に思うことが多数あったので、ご回答よろしくお願いします。 ブルーレイとDVDの違いがあまりよくわからないのですが、 両レコーダーには、HDが搭載されていると思うのですが、 各々そのHDは違うのでしょうか? 録画映像はやはり違うのでしょうか? ボクの見解では、ブルーレイディスクはブルーレイが再生できて、ディスクに焼くことができ、DVDレコーダーは再生、焼きつきが出来ないだけの 事だと思っていたのですが・・・ あと、ブルーレイディスクで、レンタルとかされてるDVDソフトを 再生できるのでしょうか? かなり初歩的な?質問かと思いますが、ご回答よろしくお願いします

  • ブルーレイディスクが再生できません

    BDZ-A70で最近買ったブルーレイディスクを再生しようと思うとこのディスクは操作できませんと表示が出てみる事ができません。以前はちゃんと見れていて、その見れていたブルーレイを入れてみると、今は見れなくなっています。普通のDVDは見れます。音楽CDについているブルーレイのミュージックビデオも見れます。クリーニングDVDもブルーレイ用は読み込みません… 早く見たいので辛いです。良い対応策ご存知でしたら教えてください… ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 長年撮り溜めてきたVHSやDVDをブルーレイディスクに録画するためにV

    長年撮り溜めてきたVHSやDVDをブルーレイディスクに録画するためにVHS一体型のブルーレイディスクレコーダーの購入を考えています。 ズバリ、どのメーカーのどの機種がお勧めですか? AVに詳しい方、どうかご教示ください。

  • ブルーレイディスクの再生

    甥の結婚披露宴の録画が送られてきたのですが、ブルーレイディスクで送られてきました。 再生用のAV機器はDVD再生しか対応してなく、ブルーレイは再生できません。PCではWin-DVDで再生できるのですが、大画面のTVで見る術が有りません。 実家にも送られてきたのですが、(母親からすると孫の結婚式)同様です。しかも実家にはPCがないので全く見ることが出来ません。そこで以下の質問です。 PCを利用してこのブルーレイディスクをDVD形式に変換してDVDディスクを作成したいのですが、何か良い方法は有るでしょうか? 安価で良いソフトが有るようでしたらそれも教えて下さい。