• ベストアンサー

フルートのすごい基本教えてください…。

kaayanの回答

  • ベストアンサー
  • kaayan
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.2

#1の方の回答で、持ち方はわかりましたか? では次、頭部管だけで音を出してみましょう。 イメージはビール瓶で音を鳴らす感じです(笑) http://www.takagakki.com/flute2.htm そして、次はいよいよドレミ! 運指表です。 http://www.yamaha.co.jp/edu/student/seminal/unshi/fl.html 基本はリコーダーと同じだから、指を置く場所さえ確認できれば難しくないですよ。 がんばってくださいね。

thunderbolt
質問者

お礼

なるほど!押さえ方は小学校でやったリコーダーとかサックスを横に持ってる感じでいいんですね★☆ すごく分かりやすいです。ありがとうございます。がんばります!!

関連するQ&A

  • フルートって 難しいんですね

    みなさんきのうのメリークリスマスはどんな過ごされましたか? おはようございます。 フルートやギターやキーボードを、趣味範囲でたまにポロロン ピー と やっています 今回、フルートの質問なんですけれど、 やっぱコレ 難しいっすね。難関モードに突入です。 12/13にチャイナ娘のフルートが届きまして、きのうまでの最初の12日目までは調子よく4オクターブまで吹いておりました、が、But, わたし特に、習いに行ってしてる訳でもなく、独習でしているので、肝心要の心構えなどの基礎などが出来ておりません。やっぱり案の定、そろそろ退屈と慣れ、が生じてきたのでしょうか? 13日目に入った今朝がた頃より、3オクターブ域のあとのほうが、息切れして、鳴らせなくなってしまいました。 これは、慢心が起こってるのでしょうか。 管楽器(特にフルート)にお詳しい方のご回答お寄せください。 それでは。

  • フルートを

    この夏、はじめようと思ってます。 それで質問なんですが、フルートの独学って可能なんでしょうか?? 私は今、高校の吹奏楽部に入っててパーカッションをやってます。 フルートを吹いている友達や先輩はいるので、分からないことがあれば聞くことは可能です。 (先輩は小学校からフルートをやっていて、同級生は中学から習っているて、高校以外に吹奏楽の団体に入っていて02人ともすごく上手いです。) 買おうと思っているフルートのセットには教訓本やお手入れセットなども入っています。始めはロングトーンなどからやろうと思っています。 なにか意見やアドバイスなどあればお願いします。

  • フルート・・・木管??

    わたしは某中学校でフルートを吹いているのですが、自由研究で調べることになった内容にわからないことが一つあったので質問します。 フルートはなぜ木管楽器なのですか?? わかる人教えて下さい!!

  • フルートケースを売っているお店

    こんにちは。 来週末にお友達のお誕生日会をすることになりました。 私が代表してサプライズプレゼントを買いに行く事になったのですが、 可愛いフルートケースがあったら買いたいなぁと思っています。 友達は、少し前からフルートを始め、すっかりはまっています。 高い楽器は買えないので・・と、今は中学生の頃に使っていた 古いフルートを使っているようです。 おそらくケースも昔のままだと思われます。 そこで、可愛いフルートケースを売っているお店をご存知でしたら 教えて下さい! 私は、ピアノも習った事がないので、 楽器屋さんもほとんど行った事がありません。 彼女がスヌーピー好きなので、スヌーピーのケースを探しましたが、 フルート用はありませんでした。 ネットでも色々調べたのですが、出来れば実際に見て選びたいなぁと 思っています。 希望デザインですが・・ ・スヌーピー柄(私は見つからなかったのですが、もし存在するなら・・) ・ポーターのような、シンプルでおしゃれなタイプ 友達は、30歳女性、カジュアルな物を好みます。 私は千葉の柏在住で、都内に勤めに出ているので、 山手線圏内や、千葉茨城方面なら買いに行けます。 ただ、電車で行けるところでお願いします。 ネットでも、「このサイトはお勧め」というのがあれば教えて下さい。 あまり時間のない中、質問してしまい申し訳ありませんが、 宜しくお願い致します。

  • フルートのトレモロの運指は?

    フルートのトレモロの運指は? 今、中学校の吹奏楽部でフルートをしています。 今度する曲の中でトレモロが出てくるんですが指がわかりません。 教えていただけないでしょうか? 音は中音のソ♭とレ♭、ミ♭とシです。 のっているサイトなどでもいいのでお願いします。

  • 銀のフルートを・・・

    初めて質問をします。 高校吹奏楽部でフルートをやっています。コンクールが近いのに学校の行事で長野の黒姫に10日から3泊4日で行かなくてはなりません。そこで楽器を持って行くことになったのですが、以前化学の授業で銀製の物を温泉地帯に持っていくと黒くなると聞きました。多分ホテルの室内で練習できると思うのですが持っていても大丈夫なのでしょうか?

  • リコーダーとフルートのアンサンブル

    以前同じような質問をさせていただきましたが、どうしてもリコーダーとフルートのアンサンブルをしたいので、再度質問させていただきます。私は音楽は土素人なのですが、事情があり、リコーダーとフルートのアンサンブルをしなくてはなりません。色々楽譜をさがしてみたのですが、見つかりませんでした。もし、リコーダーとフルートのフリー楽譜があるサイトを知っていましたら教えてください。また、リコーダーアンサンブル(ソプラノとアルトなど)の楽譜はあるので、もしこの楽譜でフルートとリコーダーのアンサンブルができる方法がありましたら、お知恵を貸していただけると本当にありがたいです。よろしくお願いします。

  • フルートのチューニング?

    最近フルートを購入したばかりの初心者です。 教材を買わなかったのでネットでいろんなサイトを見ながら基礎練習をやってます。 そこでいきなり壁にぶつかったのですが、フルートを組み立てて試しに「ド」の音を出してみたら「レ」っぽい音が出ちゃいます。; チューナーを見ながら頭部管だけで吹くと「ラ」と「ラ#」の間を彷徨ってます。(これは単純に始めたてで下手なだけだと思いますが。。) ちゃんとクリーニングロッドで反射板の位置を確かめてみたんですが、それほどずれているようには思えません。 他にも「ソ→ソ#」「ラ→シ?」「シ→ド?」と、ネットで調べた指使い通りの音が出ません。。 これは単に吹き方が下手だから音がおかしいのですか?吹き方を練習すれば直りますか? それとも演奏前にフルートに何かしないといけないんでしょうか? あるいはこのフルートがおかしいor1音ずれている仕様 なんてことはないと思いますけど・・・(汗 多分初歩な質問だと思いますが、どなたかアドバイスお願いします。><

  • フルートとの相性について

    こんにちは。初めて、質問させていただきます。 40歳を過ぎてから、フルートを趣味で始めました。 個人の先生について、楽しく続けて来ました。 6年経った時、フルートの買い替えをしました。 先生が着いて行ってくださると言うので、安心していました。 しかし、お店に着くと、用意されていたのは、 1種類だけで、頭部管だけ、選びなさいと言われました。 予算として考えていた額の倍でもあり、嫌だなぁと思いましたが、 断れなくて、買いました。 家に帰った時点で、後悔していました。 使い続けて、4年になります。 でも、どうしても、自分の相棒、大好きな楽器と思えません。 これは、かなり、哀しいことでもあります。 この2年ほど、考え続けています。 頭部管の穴(正しい名前が思い出せません)が、大きいのも 最近、指摘されました。初めに、買った学校用のフルートと比べたら、 大きさの違いがわかりました。これで、息をムダにしていると先生から 指摘されました。 買いに行った時の先生は、お辞めになって、今は、先生を探している 状態です。 私の優柔不断な気持ちが、いけなかったと思います。 安い買い物ではないので、非常に考え、迷っています。 どうか、良いアドバイスをお願い致します。

  • フルート・自分だったらこれを買う!という物を教えてください。

    先日もフルートについて質問させていただいた者です。実際にフルートの購入を考えたので、またアドバイスをいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。バイオリン・ピアノを弾く者なのですが、最近フルート奏者と友達になり、やってみたくなりました。独学でなくレッスンにつくつもりです。(そのレッスンも今、ヤマハにするか村松にするかで迷っているところです。よろしければこの件についても何かアドバイスがあればお願いいたします。)フルートも憧れの楽器と言うことで早く手にしたいという気持ちと、前回バイオリンを購入した際に「じっくり慎重に、音色が取りあえずわかるようになってから」という気持ちでい迷っています。。迷っている内容としては 1・最初は安い物(とは言ってもきちんと調整?されている物)を買い、そのあと  音色がわかるようになってから高価な物を購入する。 2・安い物は初心者の足を引っ張るので、最初から良いものを購入する。 3・無料体験レッスンなど、最初のうちは借りておいて、それから購入を考える。 などです。みなさまだったらどれを選択しますか? それと、表題の質問なのですが、フルートも調べはじめると沢山のメーカー、種類があって、どれがいいのか迷っています。ということで、ここからは全くの個人的な意見で構わないのですが、もし自分が購入するなら、または実際に購入した物で「これは良い!」という物を教えてください。あと、最後に値段です。初心者で、一応ずっと続ける気のある私にどの位の値段の楽器を薦めますか?なんだかいろいろな質問が混ざっててすみません。でも過去の質問を見ていて思ったのですが、フルートに関しての回答をされる方は他に例にないくらい?とっても丁寧で親切であるように思うのです。それもあってかなり甘えてしまっています。質問が多いので答えられる物だけでも構いません。よろしくお願いいたします。