• 締切済み

真剣な質問です。多くの回答お願いします。

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.26

死ぬのなんの精神的にどうだのは知りません。 合格したいのであれば、良い大学に合格したいのであれば、さっさと精神科へ行って治療してください。 やることやらずにガタガタぬかすなとは言っておきましょうか。 合格するには必須のことです。まず治療を。 あなたは勉強が好きでしょうか? 勉強していて楽しいでしょうか? 全科目、というわけには行きませんけどね。 楽しいのであれば、もう1年浪人してみてください。 理由は、基礎をやるんだ、という意識はあるんで、伸びる可能性があるから。 勉強が楽しくない、苦行であるのなら、今年受かるところに行ってください。 嫌々勉強していれば伸びる物も伸びませんから。 だいたい学歴バカって勉強が嫌いなんじゃないでしょうか。 勉強が好きな学歴バカなら、大騒ぎせずとも理3じゃなければ東大に行けると思いますんで。 大学は勉強をしに行く所なんだ、自分がその勉強をするんだ、という意識が無いのではないでしょうか。 ただ服を着るように学歴をまとうのだと思ってはいないでしょうか。 勉強しに行くところなのだから、その基礎となるような受験勉強だって(問題が解けるかどうかはともかく)普通に勉強していられなければならないのです。 それに対して、勉強は嫌なことなのか、苦行なのか。 いや、俺は苦行でも何でもやれるんだ、というのなら、野球をおやりなさい。 メジャーリーガーになればいい。 東大京大行くよりよっぽどお金が儲かるし、よっぽど良い人生送れるでしょう。 それを目指さないのは、できるできない以前に、好きでも何でもないからではありませんか? できるできないは、ある程度本格的にやってみないことには判らないことですからね。 もう一度訊きます。 勉強好きですか?楽しいですか? その成績だと、Fランク大学は勿論受かりますし、近大辺りだって十分狙えるのではないでしょうか。 そもそもFランクのFの意味は、ボーダー「フリー」のF、定員割れしていて事実上ほぼ選抜無しで受かる、という意味です。 面白おかしいことしか書いていないどこかの掲示板でどうかは知りませんがね。 あなたの成績なら、選抜されても受かる中堅大学はあるように思います。 学歴バカをやってそういうところを蹴るのも自由でしょうが、私の知ったことではないし、勉強が嫌いなら浪人したって大して伸びません。 嫌だ嫌だと勉強して関関同立が限界、と見ています。 そもそも、あなたは生まれてこの方どれだけ勉強してきたのでしょうか。 本当に関関同立だの早慶だのと言うくらいの勉強はしていたのでしょうか。 まぁ教材見れば、やっていないのは明らかですが。 やっていないのだから、結果が出ないのは当たり前なんですよ。 じゃぁあなた、160km/hの速球投げられるんですか? やっていないなら結果は出ないんです。 「1年やったじゃないか」と言っても、それが十分かどうかはそもそも誰にも判らないことで。1年ぽっちの勉強で不十分でも特に不思議はありません。 1年勉強すれば十分に力が付く、なんて根拠はどこにもないのですから。 だったらみんな、私立中高なんて受けずに、1年だけ勉強して東大に行きますよ。 あなたは、野球で言うならまだ走り込みの段階なのに、俺はダメだの何だの考え過ぎなんです。 走り込みしかしていないのなら野球が下手で当然なんです。 私は二浪しています。 高校の時は部活ばかりで大して勉強していません。 一浪目、宅浪して基礎中心に勉強しましたが、MARCHどころではない、もうちょっと下まで全部落ちました。 勿論、早慶も阪大も。 もっとも、あまり下の大学には行こうとは思いませんでしたけどね。 ところが、基礎をやっていたり、受験本番で実戦をして、更に頭が冷えたのが良かったのか、予備校の入塾テスト辺りから急激に問題が見えるようになりました。 で、予備校の授業にも余裕でついていけるようになり(科目に依る(^^; )、その後は難関大学に受かりました。 こういうことがあるから、まず基礎なんです。 また、勉強を楽しむことなんです。 私やあなたの状況なら、勉強が楽しめないようなら早慶は見えてこないと思います。 さて、勉強の話。 勉強方法が行き当たりばったりなのは仕方ありません。 トライアンドエラーと呼びましょう。 失敗するのが勉強なのですから。これは後に生きてきます。 私は部活の経験上、あなたの数倍勘が良いし、辛抱のしどころも心得ているだろうし、切りどころも判っているのだと思います。 夏前に精神的にしんどくなったという理由は判りませんが、しんどくなるような勉強をしてはいけない、とは言えます。 できもしないようなことをしていなかったでしょうか。 200kgのバーベル担いで10km走れ、なんてしんどいトレーニングは体を壊すだけで何の力もつかないのと同じ事です。 まずできることをできる範囲から、ただし、コツコツ諦めずにやることです。 私は理系なんで詳しくはありませんが、 日本史は教科書きちんと読みましたか? 一問一答で丸暗記に走ってはいませんか? 丸暗記は丸忘れするだけですよ。 まずきちんと教科書で大筋を掴み、単元毎に難しくなくて良いから問題演習をしていかないと。 難関大学に本当に行きたいのであれば、おそらく教科書の通読がいるでしょう。 全体が精確に見えていないと難関大学は見えてこないかも知れません。 関関同立ならどうか判りませんがね。 教科書を読んだのか、また、石川だの何だのというような教材が出てきていないのが気になります。 勉強=丸暗記ではありません。丸暗記中心なら伸びなくて当然。心配無用。 そういう意味では、日本史マンガは正解です。 ただ、それでは足りないでしょう。 本来、私やあなたの状況なら、真っ先に日本史が伸びてくるはずです。 もし日本史が突出していないのであれば、勉強方法が決定的に間違っている可能性大です。 とはいえ、丸暗記が0で良いかというとそうでもなくて。 英単語はセンターレベルの物がきちんと頭に入っているでしょうか? これができずに予備校に行くと、予習の単語辞書引きで1時間以上、授業はさっぱり解らない、復習はどこから手を付けて良いのやら、となるのは明白です。心当たりは? センターレベルの単語が頭に入っていないのなら、単語帳を選んでください。 前書きから良く立ち読みし、自分に合いそうな物を選んでください。 センターレベルをクリアすると、学習効率が激変するはずです。 辞書引きが格段に減りますからね。 お書きになった教材名、どこからどこまでが一つの教材か判りかねますが(全部知っているわけではないし)、 富田~や入試英語頻出ポイント~が適当かどうかは判りません。 まずはもっと簡単なことをすべきではないかと思います。 ネクステージは正解だと思います。 古典は理系なんで知りませんが、現代文はどうしているのでしょうか? センターレベルで安定して8割取れないようなら、力は0と考えて良いです。 日本語ですから力が0でも半分程度取れてしまい、それでそこそこの力はあると錯覚してしまう科目です。 板野や出口などの教材で、まずは解法をきちんと身に付けることです。 それは駿台の講義でも良いかも知れません。 基礎と呼ばれるような講義で、解法の基礎をしっかり身に付けましょう。 昔なら、駿台(お茶の水)の基礎現代文に、線を引っ張ったり矢印を書着込んだりという初歩的な解法を教えてくれる講義があったのですが。 駿台現代文の古株がいたら訊ねてみてください。 ただし、合う合わないがありますけどね。 問題文に対峙したときに、その講義と同じような考え方で対処できるのかどうか、です。 で、全てに於いて言えることは、やった教材についてはきちんと繰り返し解いて、完璧にできるまでにしてあるかどうか。 やりっ放しでは力はつきません。 その代わり、簡単な教材でも完璧に仕上げれば、かなり力は付く物です。 難しすぎて復習もどうにもなりそうにない物は放っておいて、もっとレベルを下げた物をまずやって下さい。 急がば回れ。トライアンドエラー。 なお、東京芸大は入学難易度は最高ですが就職はかなり下で、総じて見れば下流の大学だと思います。 芸大が本当に良い大学なら、日本のオーケストラの水準はこんな物ではないでしょう。

関連するQ&A

  • 私学の滑り止め受験は必要ですか?

    息子が高3年生 大学受験を控えています。 国立大学が第一志望で、 今のところ「A」判定で、合格圏内です。 志望校は、県外での一人暮らしとなります。 そこで、 今になって悩むことが出てきました。 志望するような私立大学が同県になく 関関同立を「滑り止め」として考えるしかないのです。 しかし、 「滑り止め」としての私立の受験に要する額が50万ほど、 (交通費、宿泊など全て) 経済的に余裕がなく、この50万円は正直、痛いです。 「無駄」だと思ってしまいます。 もしも、 第一志望校に失敗した場合は、 この「私立」に通う気には、なれそうにもありません。 (第一志望校に強い希望を持っているので) でも、 何が起こるかわからないのが受験です。 このような状況でも、滑り止めの私立大学受験が必要でしょうか? ちなみに 「浪人」も考えていますが、 今年で、勉強の内容が全て変わるらしく? 一からの受験勉強が必要なので、かなり、 本人的にはキツイと言います。 でも「浪人」するならば、 ワンランク上の大学を目指すと。 一年間の予備校費も無駄だと息子は言いますが、 私立に通う4年間(もちろん一人暮らしです)の学費などを考えても 一年浪人の、国立大学4年間のほうが、 断然、低学費のような気がします。 そんな どうにも、ならない悩みを親子で話し合って、答えがでません。 いろいろなアドバイスをお願いします。

  • できるだけ多くの方から回答いただきたいです(>_<)

    はじめましてこんにちは。 19歳男です。 長くなりますが、まず背景を。 僕は浪人しているので恋愛は封印して今まで勉強してきました。運よく推薦入試で合格し、学力が落ちないように今も予備校に通っています。 その通ってる予備校で気になる人ができてしまいました。 今まで恋愛は封印してきたつもりですが本当は9月頃から気になっています。 その人とは話したことはなく、名前も知りません。時々廊下で見かけるくらいです。 無視されてもいいので、その人に一言添えてメルアドを渡したいなと思っていますが、迷っています。 というのも、相手に迷惑がかかるからです。 その人も同じく浪人生で、プレッシャーもあると思います。その人の受験の邪魔になるんだったら気持ちは封印して渡さないことも考えています。 もし渡すなら合格発表が終わってからがいいのかもしれませんが、合格発表後に予備校に来る可能性は皆無なので、もしメルアドを渡すなら受験勉強真っ最中のときしかありません。 長くなってごめんなさい。 質問は、 ・メルアドを渡してもいいのでしょうか? それとも気持ちは封印して渡さないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 偏差値15差で指定校で入れば…

    高3男子です。 進研模試の偏差値で指定校で受験を考えている関関同立の大学(経済学部です)と偏差値が約15離れていました。 担任の話では「偏差値は低いが他の評定平均値、クラブ、委員会活動で他を上回っているから偏差値はカバーできる」と言われ、出せばなんとか推薦は貰える可能性があります。 しかし入ってから相当苦労しますよね。 私の知り合いで偏差値がほぼ同じで志望学科は違いますが、関関同立クラスの大学に入った人がいました。その人は入学当初、死に物狂いでほとんどの時間を勉強に捧げていたそうですが結局授業についていけず、中退していました。 この話を聞いて、せっかく関関同立に入れても中退するくらいなら自分に見合った大学に入学して4年間勉強して卒業する方が良いのではないかと、思います。 実際偏差値が15も離れていて、しかも関関同立クラスとなると授業についていけず私も中退になるのでは、と恐怖心があり迷っております。 同じような境遇で指定校で入学された方、知り合いで指定校で入学された方たちの話が聞きたいです。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 受験勉強以外で良い大学に入る方法ってないですか?

    僕は工業高校出身で浪人生で勉強をしていなかったので今から一生懸命勉強をしても大学に受かるかわかりません。 受験勉強以外の努力で大学に入る方法ってないんでしょうか? 関関同立に入りたいです。 あるのなら受験勉強して入るよりも難しいんでしょうか?

  • 大学の合格判定について

    現在、自分の娘が高校2年生となり、大学入試のことを考えるようになりました。 そこで、25年前の自分の経験を娘の参考にしてよいかどうか、ご意見をお願いします。 以下は自分の高校時代の話です。 高3の冬に大手予備校の模擬試験を受けた結果、第一志望の甲南大学の合格判定は50%でした。 「あ、二つ受けたら一つは受かるんや♪♪」と、喜びました。 関関同立クラスの合格判定は30%でした。 「こっちは三つ受けたらいいんやな。」と、真面目にとらえました。 その件について、自分の通っていた高校は受験校とは程遠かったので、人には相談しませんでした。 実際の自分の受験結果は以下のとおりです。 甲南大学 … 法学部〇、別の学部× 関関同立 … 関大(?)×、関学(社)×、同志社(文)〇 当時の私は、「大手予備校の合格判定って、おそろしい程の確率で当たるんや。」 と、感心していました。 来年、娘の志望大学を考える上で、そういった私の25年前の経験談を参考としてよろしいでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 浪人して早稲田or現役で関関同立orマーチ

    現段階で早稲田法学部を志望するのが困難になってきた者です。去年大検取得して、モチベーション保ちつつ勉強してきたんですが、勉強に身が入らない時期あったりで厳しくなってきた所存です。 以前までは、「どこの大学だろうが中退した私が入れるならどこでも良い!どこでも大歓迎!」とか思ってました…でも周りを見返したい気持ちと、ブランド(誤解されない事を祈ってます)に目がいっちゃい、入試時期までには関関同立orマーチは何とか・・・レベルまで這い上がりました。 文系志向の学部を受験します そこで選択肢として頭に浮かんだのが、タイトルの通り 「浪人して早稲田or現役で関関同立orマーチ」です。 来年早稲田に確実入れるような勉強を取り組んでいくか、現役で関関同立orマーチを狙った勉強をするか・・・ ずーっと、悩んでます。 現役で関関同立orマーチもそうですが、来年必ず早稲田を合格できる見込みが必ずしもある訳ではない・・・何が起こるかわからない・・・ 勉強にも目的が薄く迷いが入って勉強してても集中できなくなってきました。 簡潔に話すと浪人して、早稲田、それとも関関同立orマーチ・・・ 皆さんだと、どちらを選びますか? アドバイスお願いします

  • 大学受験不合格の不安

    今年、高校を卒業しました。今は大学受験の後期合格発表を待っている状態ですが不合格ならどうしょう…、と悩んでいます。浪人し予備校へ行きたいのですが親の金銭的負担を考えると言えません。バイトをしながら予備校へ通うことは無理でしょうか?志望校は国立大学です。

  • 河合塾

    春から予備校に通おうと思っています。 大学を退学しての再受験です。 関関同立を志望しています。 少人数で基礎の基礎からやってくれる四谷学院も考えましたが、 ネットでの口コミや評判があまり良くないようで、 河合を考え始めました。 河合塾なら、関関同立文系英語集中コースに行きたいと思ったのですが、 このコースに入るには、認定テストが必要なようです。 ですが、私は高校時代、偏差値は45くらい、頑張って50いくかいかないかです。 そのうえ、去年は大学に通っていたので、 しばらく勉強から離れていました。 偏差値が低く、しばらく勉強から離れていても、 上記コースの認定テストに通るのでしょうか? もし通ったとしても、ついていけるものなんでしょうか?

  • 高認と大学受験

    はじめまして 閲覧ありがとうございます 文章力が無いので箇条書させてください すみません 現在18歳 病気(精神的なもの)で高校は1年で中退 1年間引きこもりベッドで過ごした 余裕が出てきたので高認受験を決意(3科目で済みそう) 高認の願書は送った 合格後どうしたらいいのか迷っている (予備校には学力不足だと思うのですが…) 大学の志望学科は保健(看護) ごちゃごちゃしていて自分でもよくわかりません… アドバイスを頂きたいです よろしくお願いします

  • 浪人して国公立か難関私立は甘いですよね

    こんにちは。私は現在高校3年生で、受験生です。 最初に私はかなりの馬鹿です。 言い訳ですが一年生からストレスで身体がやられて不登校ぎみで授業もちょくちょく休んでいたりしてあまり知識が身についていないと感じています。 先生からは馬鹿にされていて、いわゆるFランク大学に行けと強要されています。 わがままなんですが私はここの大学には行きたくはありません。 親も納得していません。 なので浪人をして身体をきっちり治してこれから一年半勉強して国公立(兵庫県立大学)か関関同立に入れたらなと思っています。 合格する可能性は10%未満だと思いますが。 一応4月から猛勉強はしています。 参考書等も揃っています。もし浪人するとしても予備校には通わず独学になると思います。 こういう浪人して頑張るのような考えは甘いですか。受験をなめていると感じますか??