• ベストアンサー

MT車の上手なシフトアップについて

こんにちは。 今、MTのスポーツカーにのっているのですが、シフトアップの1速から2速に入れるときとシフトダウンの3速から2速に入れるときに一度ひっかかってからしかシフトできません。 これまで、何台かMT車には乗ってきましたが、どの車でもアップにしろダウンにしろ2速に入れるときにひっかかったようになってしまいます。 なにかコツのようなものがあるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.14

もし車が古いのなら、シンクロがへたっている可能性があります。 シフトチェンジは早ければ良いと力任せに入れようとする下手な操作を繰り返すとシンクロに負荷をかけ、へたってしまいます。 (シンクロナイザー:変速するギヤ間の回転数を自動的に合わせる装置) 1)クラッチの遊び調整が自動でなければ、まず遊びを適切に調整します。  (クラッチが完全に切れずに引きずっていると、ギヤが入りにくいです) 2)ミッションオイルを変えていないのなら、変えましょう。 以上の2点をやってもだめなら、丁寧に(ゆっくりではありません)操作する。 変速する時に、ガッシっと一気に変速せずに、カチャ・カチャと一旦ニュートラルで力を抜くようにして(ここでギヤの回転数が合う)2段階で変速します。 ここで力を抜かないでレバーを押し続けるとシンクロが効く訳ですが、これがへたっているのなら、人間が回転を合わせてやらなければなりません。 これでもダメなら、シフトアップでは必ずアクセルを戻す。(常識ですね) シフトダウンなら、ニュートラルにレバーがある時に軽く空ぶかしをする。 それでもダメなときは、ダブルクラッチ(ニュートラルで一旦クラッチを繋いでアクセルを調節し回転を合わせる)をするしかないなぁ・・・

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • oki-naga
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.13

自分は以前スターレットのMT車に乗っていましたが、走らせている間は2速に入りにくいといった現象はありませんでした。車の癖なんでしょうか。一台しか乗ったことはないから何ともいえないですが、修理屋さんかどっかに持って行ったら調整とかしてくれないですかね。意外によくなるかもしれないですよ。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • meer
  • ベストアンサー率18% (45/239)
回答No.12

回答者の人の想定が色々あるようなので、それについて補足がないとなんともいえない部分がありますが、 1.回転数を合わせてシフトを入れる 2.ニュートラル状態でクラッチから足を離して1の動作を行う。 質問者さんの意図がどれであったとしても1で解決しなかったら2でほぼ解決かと思います。 それとここで質問するのもおかしいですが、街乗りで2速へのシフトダウンを使わないで運転している回答者がいることに驚いてるんですが、結構多いんでしょうかね? エンブレのためのシフトダウンでなくても、減速シフトは基本的に旋回前に行うものですから、ギア比が高めな車は大体交差点前に2速にシフトダウンすると思うんですが…。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.11

>どの車でもアップにしろダウンにしろ2速に入れるときにひっかかったようになってしまいます。 1速で引っ張りすぎです。 1速は発進用と考えて、少しでも動けば2速へアップしてください。 コツはそれだけです。(笑) 微速でもあれば1速まで落とす必要はまず無いので、狭小クランクでも2速(必要なら半クラ使用)でいけます。 シフトダウン時にはニュートラル位置でアクセルを少し煽って回転を合わせます。 慣れれば無駄に吹かさずにスムーズにダウンできるようになります。 (バイクでは当たり前の技術です) 一瞬アクセルを煽ったくらいでは燃料消費は大したことではありません。 積極的にシフトダウンしなければマニュアルの意味や楽しみが無いですしね。 サーキット用の走り方、などとなじる方もいるようですが、決してそんなことはありません。 上手くシフトできなければ雪や凍結の日にはスピン必至です。 車の挙動に敏感だから操作のスキルアップに拘っていると感じました。 がんばってMTのツウになってくださいね。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.10

何が、 どこに、 ひっかかるのですか? 二つの意味に受け止められますので、最初に確認させて下さい。 1. ) シフトレバーを2速に入れようとする時に、シフトレバー自体が何かに引っかかるような感じで入りにくい。 2. ) 2速に入れた状態でクラッチを繋いだ時に、車全体が何かに引っかかったような前にのめるようになる。 の、どちらでしょうか? 1. なら、もう少し丁寧に2速に入れてやるか、ダブルクラッチを使うか。(車両のコンディションによっては必要)   (http://209.85.175.104/search?q=cache:s5SJvrp1WgEJ:oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html+%22%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%22+site:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html&hl=ja&gl=jp&strip=1)の(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html)の ANo.4 これは、トランスミッション内のシンクロメッシュという部分で引っかかっています。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2793020.html)の ANo.8 2. なら、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3609768.html)の ANo.9 も参考にしてみて下さい。  

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • KanaYuta
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.9

どういうシチュエーションでシフトチェンジしたいのかは、 わかりませんが、 私はスポーツカーでは、ありませんが、MTに乗ってまして、 スムーズな街乗りでのアドバイスを。。。 まず、シフトアップ時は、2速発進する。 (スポーツカーなのでエンストはしないでしょう。) 減速のシフトダウンはフットブレーキを使う。 #サーキット等では、使えないテクだと思いますので #その場合はご容赦下さい。(^^;

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.8

大型車じゃないので、気になるほど入りが悪いということは無いと思います。 クラッチをしっかりおくまで、踏んでいないか・クラッチの滑りが一番の原因です。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

1速や2速のローギヤは入り辛いですよ。 スムーズに入れるにはヒール&トゥなどで回転数を合わせるしかないのではないでしょうか? 質問とは関係ありませんが一般道路でも信号待ちで停止する時など乗用車のギヤ比なら2速使いますよ。その方がエンジンブレーキがかかりブレーキパッドのヘリも少なくなるし、燃料カットも入るので燃費も向上します。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • club7hiro
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.6

2つ理由が考えられます。 1.回転数が合ってない  クラッチをつなぐまでに回転数を合わせれば良いというわけではなく、  ギアを入れる前に、狙う速度に対する回転数にしておくのが基本ですがどうですか。   大幅に違うと質問者様おっしゃる「ひっかかり」が発生します。  そのままクラッチをつなぐと、当然車が大きく揺れます。  ギアを抜く前にクラッチを踏むのも基本です。 2.シフトレバーのルートに沿って操作していない  トランスミッションは精密機械で、シフトレバーは運転席に出ている操作部分です。  前後・左右方向に操作することで、巧みにギアの組換えを行っています。  ラリー映像に出てくるような、敏速なシフトワークは、相当訓練された方のやることであって、  一般人がカッコ良さから真似するのは無理です。 これら該当しなければ、ぼちぼちオーバーホールが必要です。 ギアを抜く時クラッチを踏む、ギアを抜いたら一旦クラッチを戻して、ギアを入れる時クラッチを踏み直す、 いたわりとゆとりをもって運転しましょう。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.5

街乗りのときですか?街乗りの時ならシフトアップもダウンも一度 ニュートラルに落としてからゆっくりシフトを入れてやります。 それでも入りにくい場合はダブルクラッチをする。 スポーツ走行の時はそんな事してられませんから鳴こうがわめこうが 力ずくで入れてやります。 ギア鳴りがし始めたらオーバーホールです。シンクロを交換してください。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.4

まぁ、一応教習所でもエンブレを積極的に使いましょう!と指導してた筈ですから、2速へのダウンはありでしょう。 ダブルクラッチまで行かなくても、クラッチを切った段階で軽く回転を上げてあげるときれいに繋がると思います。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MT車の加速・シフトアップのなめらかさはどこまでC

    MT車の加速・シフトアップのなめらかさはどこまでCVTに近づけると思いますか? MT車を数年運転しています。 走り屋や車に詳しいとかではなく、単にMTが好きで乗っています。 車はFITの1.3G 5MT。 コスパや燃費、実用性重視でRSにすらせず、それでもATはイヤで主体的に運転できるMTがいいという気持ちが勝ったので選びました。 走りを楽しむクルマ好きが選ぶ車種でないことは良く分かってます。 そういう人が乗ってあまり楽しめる車ではないことも。 まあそれでも私はそれなりに楽しく乗れていますが。 ここから本題なのですが、 私がMTの運転にとくに楽しみを見出しているのは、走り出し、とくに低速域の加速とシフトアップをどれだけオートマ車のようにシームレスに、スムーズに行えるかという部分です。いかに無理なく無駄なく軽快なスピードでなめらかにシフトアップして加速できるか、つまりCVTのような途切れを感じさせない加速に近づけるかというところに奥深さを感じていて、もう少し上達の余地はないかなと質問しました。 中速域以降、3~4速, 4~5速へのシフトはスムーズにいきますが、低速域、とくに1~2速、次いで2~3速へのシフトアップの精度が自分の中で納得がいかず、けど10年近く乗っていてある程度以上は正直限界があるようにも感じています。 これらは熟練者のシフトアップの技術をもってすればオートマのCVT同等のレベルでのスムーズさを実現することはできるのでしょうか? もう少し具体的にどういうシフトアップを指すのかと言うと、 私が理想的なシフトアップに欠かせないと思うポイントは以下の3つあって、 (1)シフトチェンジにかかる時間をどれだけ短縮できるか (クラッチを切ってギアを変えて再びクラッチをつなげて動力が伝わる・加速が再開されるまでの時間) (2)クラッチを切ってつなげるまでにノッキングなどのショックをどれだけ0に近づけられるか (3)シフトチェンジ中の、加速のための推力に直接結びつかない半クラッチやアクセルのふかし(無駄になってるエネルギーやエンジンの空転音)をどれだけ少なく(短く)抑えられるか。静かさ。 シフトチェンジの時間だけ短くしたいなら雑なシフトでガグガクでも、とにかくつないでしまえばいい 緩やかな加速でクラッチをゆっくり丁寧につなげるorクラッチ切ってから回転数が落ちてくるまでじっと待ってからクラッチを一気につなげればショックはほぼ0にできるけど、バスの運転手の変速みたくモタついた感じで軽快な加速のリズムが犠牲になる 車速の速さ、変速の早さとなめらかさを両立させるために半クラッチのさじ加減やつなげる早さを突き詰めたり、シフトアップ中にアクセルを少しあおったりしても、どうしても無駄な時間やふかしができてしまう。 アクセルを離したとき、回転数の落ちがとても遅く、クラッチを一気につなげたときにショックが起きない回転数に一瞬で持っていくことができない。 アクセルの反応も遅く、回転数を合わせるのが困難で時間もかかる。 これらはこのクルマの構造的な問題かもしれません。 ただ他のもっとスポーツ仕様の、いわゆる走るための車の動画とかを見てても、低速域のシフトチェンジにおいて上記の(1)~(3)の条件をすべて満たしたシフトアップというのはあまり見たことがないように思えます。 この車がダメなのか、私の技術がまだ至らないのか、目標自体が無理のあることなのか、どれも当てはまる気がしますが、周りにそういう事に詳しい人がいないのでよく分からないのです。 (1)~(3)を踏まえた、主に1~3速までのなめらかで力強く、ショックのないATのCVTみたいな加速は私のこのクルマで、またクラッチのあるフロアシフトのMT車ではどこまで実現できると思いますか?? 皆さんの意見をお聞かせ願います。

  • MTで1速へのシフトダウンをスムーズにするには?

    私はマニュアルミッション車に乗っています。 ヒール&トーでシフトダウンしていき1速までシフトダウンしたいのですが、 2速までは問題無いのですが1速はスムーズに落とすのが難しくギクシャクしてしまいます。 1速へスムーズにシフトダウンするコツ等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • MTバイクのシフトアップについて質問です

    こんにちは。 これから教習所に通おうと考えてる者です MTバイクのシフトアップについて質問したいのですが 4速80キロで走ってる状態で いきなり5速に入れるのは危険なのでしょうか?

  • MT車のってる人シフトアップについて教えてください。

    MT車のってる人シフトアップについて教えてください。 ホンダの2000ccの5MTクーペに載っています。 一般道路では大体何速で走るのが燃費にはいいのでしょうか? 普段は一般道路では 30km/hくらいで走る時→2速か3速 40km/hくらいで走る時→3速か4速 50km~70km/くらいで走る時→4速 高速道路 80km/h以上→5速 って感じです。 一般道路で50km/hで走る時とかも5速の方がいいんですかね? ちなみに1300ccターボ車に乗ってる友達は「5速は高速以外では使わない」といっています。

  • MT車のシフトアップのやり方と練習方法について

    ずっとATでしたが、最近、MT車に乗り出しました。 まだ慣れていなくて、今はシフトアップで悩んでいます。 スタート時は、半クラッチを使いますが、シフトアップ時は、半クラッチは使わない方が良いと理解していますが、上手く回転が合わずにガクっとなります。 具体的には、クラッチを切って、シフトを1速からニュートラルに戻し、シンクロで回転が合って、無理なく2速にギアが入った後、クラッチを繋ぐと、エンジン回転が落ち過ぎていて、クラッチを繋いだ途端に、エンジン回転が急激に上がり、車はガクっとなります。 (例は、1速-->2速ですが、2速-->3速、3速-->4速でも基本的に同じ問題があります。) シフト操作をもって早くやれば良いのでしょうが、中古の車のせいかシンクロが合うまで時間がかかり、無理に早くシフトしようとすると、スコッと入らず手に嫌な感覚が残る感じになってしまいます。 ここで質問です。 1)こういう場合、もっと回してからシフトアップが正解なのでしょうか?  それとも、シフトアップの時も、クラッチを切った状態で少し中吹かしをするのでしょうか?  ちゃんと分かってませんが、ある程度回転を上げると、エンジン回転が落ちる時間と、自分がシフトする時間が丁度良いポイントがあって、スパッと繋いでも全く衝撃なく繋がる時もあります。 2)ガクっとなるのが嫌なので、ついつい無意識に半クラッチを使ってしまいます。  自分では変なクセが付いてしまう様で嫌なのですが、最初は半クラッチを使っていても、回転の合わせ方が上手くなると、半クラッチの時間が短くなるり、やがて半クラッチを使わない様になるという風に上手くなるのでしょうか? それとも、最初はガクッとなるのは多少諦めて、半クラッチを使わず、スパッと繋ぐ様にした方が、早く上手くなるのでしょうか? 個人的には、半クラッチは、誤魔化している様で嫌なのですが。。。 (つまり半クラッチを使っていると、それがクセになり、それ以上上手くならないのでは?とか) 3) クラッチにとっては、繋ぐ時も意識的に少し滑らせて回転を合わせるのと、スパッと繋いで、成り行きで滑って回転が合うのと、どちらが負担が少ないのでしょうか? スパッと繋いだ方が、滑っている時間が短いので良い様な気もしますが、この時に大きな力がかかっているので、悪い気もします。逆にゆっくり繋いだ方が、滑る量は多いと思うので、クラッチの磨耗は大きい気もするので、どちらが良いのかが分かりません。 よろしくお願いします。

  • シフトアップ...

    バイク暦半年です。 1速から2速へシフトアップする時に、ニュートラルに入ったり、「ガコッ!!」と音がして2速に入ることが、たまにあります。 オイルは、交換したばかりです。(メーカー純正品使用) 原因は、どういうもの考えられるでしょうか? また、2速、3速などシフトアップ時に、エンジンブレーキが、かかっているんでしょうか? 少し前のめりになったような感じになってしまいます... クラッチは、ゆっくりと繋いでいるつもりなのですが、前のめりにならないコツなどあれば、ご教授ください。

  • シフトアップ時に・・・・・

    EG6(MT)にのっています。 1速から2速にシフトアップしたときに「カクン、カクン」となります。どうしてですか?エンジン回転数の問題なのでしょうか??

  • 上に動かすとシフトダウン、下に動かすとシフトアップ

    ゲームセンターでレースゲームをしていて MTモードをやると シーケンシャルシフトレバーを使いますよね? その時に、私にはシフトアップがレバーを手前に 動かして、シフトアップが奥へ動かすという操作が どうも変に感じます。たま~に間違えます。 ゲームなんかで壁に追突すると急激にシフトダウンを するので、手前に引くのがシフトダウンの方がやり やすいと思うのです。 みなさんはどう思いますか? シフトダウンとシフトアップならダウンの方が 使う回数は多いのは私だけですか? それとレバーを奥に動かすのがシフトアップする 車ってありますよね?三菱のFTOかGTOかだったと思う のですが、 お願いします。

  • ショックの無いシフトアップ…!?

    ショックの無いシフトアップ…!? MT車に乗るとシフトアップのときうまく回転が合わず、 ガクっとショックが出てしまうときがあります。 そんなに大きなガクっじゃなくても気になってしまいます。 ショックが無いシフトアップをするにはどうしたらいいですか? なにかコツや裏技みたいなものはありますか??

  • MT車のシフトダウンについて教えて下さい

    シフトダウンについて聞きたいのですがお願いします。 僕の場合、本で読んだダブルクラッチというのでシフトダウンするのがクセになってしまって、いつもそれでやってしまっているんですが(深く意味は分っていません) 4速から3速に落す場合は、あまりショックなくできることもあるのですが、3速から2速に落す場合、明らかに回転数が合っていなくて嫌なショックがでたり、早くクラッチをつなぎすぎて軽いショックがでることがよくあります。 みなさんはどうやってシフトダウンしてますか? また、やはりその時はショック無くシフトできるんでしょうか??シフトダウンする時、少し半クラッチを使うんでしょうか?? 悩んでいるので、みなさんのやり方を教えて下さい。お願いします。