• ベストアンサー

キャスティングが悪い?

私の投げ方が悪いのか判断して下さい。 サーフから8.6ft~10ft程度のロッドでミノーやジグを投げる時ですが、 振りかぶった後ろ側で時々ルアーが地面にぶつかります。 たらしは4~50cmくらいです。 サーフといっても立ち位置と後方で多少の高低差はついていますが、気になるほどではありません。 ロッドが長い、たらしが長い、投げ方が悪い などありますが、自分では投げ方が悪いと思います。 実際に投げたところを見ないと判断し辛いと思いますが、上記状況ですと何が悪いでしょうか? また、良い投げ方を勉強出来るサイトやDVDはご存知ですか?

  • 3899
  • お礼率85% (24/28)
  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どうも、釣りバカです。 3899さんが出している3つの質問を拝見してライントラブルの件もここに原因があると判断し、こちらにまとめました。 さて振りかぶって後ろに“ザスッ”とぶつかるのは明らかに『もっと遠くへ!』と力んでいる証拠ですね。もっと言えば『何でもかんでもとにかく力技で』というキャストである証拠でもあります…『キャストで疲れてくると』というのも力任せな証拠ですね。これがコイやクロダイなどのブッコミ釣りならそれでも良いんですが1日に1000回を超えるようなルアーでのキャストとなると…ですね。 大昔のグラスやバンブーならロッドの自重を利用してキャストするのから大振りでしたが、反発力の強いグラファイト(カーボン)だと「しならせれば後は勝手にキャストしてくれる」事に気づけばキャストの精度は飛躍的にUPしますよ。ついでにラインもピーンと伸びて飛んでいってくれるし変な力も掛からないのでライントラブルの悩みも解決してしまいます。 じゃ、しならせるってどんな感じなのさ、ですが、まずキャストする時のテイクバック(振り上げ)をわざと90゜位(12時の位置)に振り上げたらフォワードキャスト(振り下ろし)をしないでみて下さい…すると手元にグワーンと力が掛かって重く感じますね?この時ロッドはルアーの重さに遠心力が掛かって思い切りしなっている証拠です。まずはテイクバックを90゜に思い切り振り上げて止める、という動作をしつこいくらいやってロッドがしなった時のロッドの重さを体感してみてください。 すると腕の力で持ち上げるより手首を中心にしたコンパクトな力のほうがより簡単に強烈な反発力が得られる事に気づくでしょう…人間の身体はうまくできているもので、何回もキャストし続けていると必要最低限の筋肉が必要最低限の力だけを出して体力を温存しようとするのです。つまりキャストすればするほど精度が増して疲れなくなるのです…3899さんのケースと真逆ですね? だけどテイクバックだけではどこに飛んでいくか分からない。とっても危ないですね。そこでテイクバックでグン!と重さを感じたらルアーをキャストしたい方向に振り下ろすとアラ不思議、ルアーはキレイに狙った所に飛んでいきます。ついでに振り下ろす際ラインを引っ掛けた指で飛ばしたい方向を指差すようにするとベストなタイミングでラインがリリースできます。これは港湾だろうがサーフだろうが、それこそ淡水の池や湖だろうが渓流だろうが、基本中の基本動作でフィールドの違いはロッドがカバーしてくれます。 ダブルハンドの場合グリップ・エンドは「ロッドがぶれないように添え手をする」程度に留めると体力を消耗せずに精度の高いキャストができます。お試しあれ。 …と、この話は私のHPで公開しているのですが、OKWaveでは自分のサイト宣伝は禁止事項なのでアドレスを載せる事ができません。私のHN/uraryoushiで一生懸命検索してくれればいつかは見つかります。また http://fishing.shimano.co.jp/shared/img/fishing/school.pdf ↑SHIMANOのHPでキャストの基本が書かれています(8ページ目右側)。 時に「テイクバックは1時の方向じゃない?」と思った人もいるでしょうが、テイクバックでロッドがしなる時イヤでも後ろにロッドが持っていかれてしまい勝手に1時の方向になってしまうのです。実際ルアーの飛び方が乱れてきたら「あ、ロッドがしなっていないな」と一休みしてテイクバックを意識したキャストを心がけてみれば周りが惚れ惚れするようなキャストが維持できますよ。ついでにライントラブルがオッソロシク減少した事にも気づく事でしょう。

3899
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 的確な内容と思います。 確かにライントラブルの原因もほぼコレだと思っています。 (あちらの質問は他にも要因があるかも?と思って経験者のお言葉を頂こうと思い質問させてもらいました) 初めから力んでキャストして、疲れてロッドが横から振り出されて、ライントラブル…と悪循環だったのだと思います。 ご指摘のあった90度で重さを掴む練習をすれば的確なキャストが出来る気がしてきました。 他の回答者様の120度くらいっていうのは重さを感じた後方の辺りなのでしょうね とても的確な判断で参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • fnalkgd
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

私もサーフは行わないですが、ベイシーバスなどは8ft~10ftのロッドで行います。タックルの環境は似ていると思いますが地面にぶつかった事はないですね。またバス釣りなどで7ft以下のロッドで非常に軽いルアーを遠投する際には80センチ程はたらしを持ったりしますがそれでも地面に当たる事はないです。 恐らくテイクバックの際に振りかぶり過ぎているのではないでしょうか。 私の場合自分の前方の地面を0度とし自分自身を90度と見立てた場合100度~120度程程度しかテイクバックさせていません。恐らく自分の感覚ですので実際は130度~140度くらいは振りかぶっていると思いますが。 ここからは私の見解ですが、質問者様はテイクバックした際にいったんロッドを停止させてからよいしょっとキャストされていませんか?丁度投げ釣りの人たちのような感じで。 そうするとどうしても角度をつけないといけませんし、それと同時にテンプラなどのミスにもつながりやすくなってしまいます。 それよりもルアーをピックアップしたその流れを断ち切らないようにキャストされた方がきれいに収まります。 キャストは一日に何投もしますが意識して行わないとどうしても自分の悪い癖などが身に付いてしまいます。そのためにもフォームなどを意識しつつキャストを行われた方が改善に向かうと思いますよ。 DVDなどの件ですが私は釣り番組などを録画して何度も観て勉強しました。グリップにリールをつけてイメトレ的な事を行ったりと暇な時にやるだけでも効果はあると思います。

3899
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 120度の振りかぶり大変勉強になりました。 私も恐らく初めは120度くらいだと思います。 (思いますとしか言えないところが自分のフォームが出来ていない証拠ですね) それがだんだんズレてくるのかなと思います。 そして、よいしょっとキャストしてその時にカツンとぶつかる気がしてきました。 やはり問題は投げ方ですね。 一投一投意識してキャストするように心がけます。 また、釣り番組の録画はいい案ですね ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

はい、悪いです。 時々当るって事は時々竿先が下に下がってるってことです。 垂らしのままでしたら一定の加速がつきますが、地面に接していると竿の加速の途中にルアーの重さが加わるので段差のある加速になります、マイナスの加速ですね。 それで飛ばない、違う方向に飛ぶ、テンプラになるなどのトラブルになります、まだ段さのある投げ方ですから、ガイドや竿に糸が持たれたり、リールからの糸の出が不規則になります。

3899
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 やはり投げ方ですね。 投げ初めて時間が経つと後ろのほうでカツっていう音がし出します。 疲れてくると何かバランスが崩れてくるのでしょうか… 一度誰かに見てもらいます。

関連するQ&A

  • サーフでルアー釣り。

    こんにちわ。 最近ルアーにはまりまして、サーフでヒラメやマゴチなどを釣りたいと思いまして、ロッドを買おうと思いまして。 釣り屋に行ったのですが、どの竿がいいかわかりませんでした。 長い10フィートくらいの竿を買いたいと思っているんですが、 竿のしなりがどのくらいがいいのかわかりません。 竿のパワーはウルトラライトくらいの竿でしなりが柔らかい物でも大丈夫でしょうか?それとも硬い方がいいんでしょうか? 最後にお聞きしたいのですが、お気に入りのミノーのリップが折れてしまい、ミノーとしての機能しなくなってしまいまして、なのでこのルアーをなんとか活用できないか考えたのですが、バイブレーションやジグなどにこのミノーを新しいルアーに変える事はできないでしょうか? 皆さんはルアーが壊れた場合どうしてますか? よろしくお願いします。

  • シマノAR-CTYPEVRについておしえて

    AR-C TYPE VR S1200M の購入を検討しています 今度釣行に太平洋側の離岸堤からの投げの青物ルアーに行きます。 そのため、堤防からミノーを引けるもの あと、何本も持って行けないので1本で 50グラムまでのミノー、80グラム以下のジグを投げたい (ジグは当然、アクションする) と思います 色々見たのですがこのロッドのS1200Mが理想に近いと思い購入を考えています 気になるのが、要するに強さです。 行く現場では、平均して50-70センチの青物、 時期によっては90~140センチの青物もかかるそうです このロッドでやりとりできますか? やりとりとはPE2程度、リーダーのポンド数は35-40程度で ロッドが折れたり、青物に完全にロッドをのされたりしませんか? 教えて下さい

  • サーフトローリングについて

    サーフトローリングをしようと思っています。 11ftでかなりヘビーなロッドにジェットテンビンと小型ミノーやワームでやるつもりですがテンビンとミノーの間はどのくらい開ければいいでしょうか? また他に良いシステムがあったら教えてください。

  • ルアーの選択方法について

    遠浅のサーフでヒラメを狙おうと思っています。種類が多すぎてルアーの選択方法がわかりません。 ベストにはルアーケースが2個以上入りますが、1個に入る限界の12本だけ持つとします。 どのように考えて選びますか?取り敢えず以下のように考えました。 ・レンジが異なるミノー:表層・中層・下層の3種類 ・ヒラメ用ジグ1種類 ・色のバリエーション:上記各3色 以上から (ミノー3種類+ジグ1種類)×3色=12本 となります。 当然ながら色を減らせばルアーの種類を増やせますし、ルアーの種類を絞れば色を増やせます。 このような考えでよいでしょうか?具体的なルアーの銘柄を聞いているわけではありません。 アドバイスお願いします。

  • 今年からルアーシーバスを始めたものです。  いろいろと教えていただけたら助かります。

    サーフ(砂浜)・磯・テトラ・波止場などでシーバスを釣っていますがまだタイドミノーで40センチのものしかつれてません。 皆さんのルアーなどお勧めのルアーなどその場所で気をつけることなど探り方シーバスのいるところなど教えてください。 それとロッドリールラインも変えようと思うのでいいのがあればおしえてください。   

  • 渓流トラウトルアーのバルサミノーの利点について

    東京近辺の渓流でトラウトルアーの釣りをやっています。ロッドは5.3ft~6ft、リールはシマノのツインパワー(2000番のスピニングリール)、2g~8gのルアーを使用しています。 最近、バルサミノーをハンドメイドで作成するのが流行りで、お店やネット販売でもバルサミノーが3000円ぐらいで売られていますよね。 普通の市販のプラスティックのミノーの倍の値段ですが、バルサミノーはプラスティックのミノーに比べて釣果は良くなるのでしょうか?また、良くなるのであれば、それは何故なのか? 釣り具店に訊けば、Yesの回答が返ってくるのは当たり前なので、一般のユーザーの意見が聞きたいです。

  • ソルトルアーの正しい投げ方を教えて下さい

    ルアー歴約2年になったばかりの初心者です。 周りに、ルアーをする人がいないので自己流でやっています。 本や、DVDを見るのですが、投げ方をしっかり教えてくれるものは見つかりません。バス用の投げ方だったり、剣道のようにロッドを振るとかありますが、ルアーの重さによって投げ方は違うと思うのです。 軽いミノーの投げ方、15グラムぐらいの物の投げ方、1オンスのバイブレーションやジグの投げ方を教えて下さい。または、役に立つサイトがあれば教えて下さい。「ルアーの投げ方」で検索しても出てきませんでした。 使用しているロッドは9フィートの1オンスまで対応、PE1号で2500番のスピニングリールを使用しています。

  • ショアジギング用のロッドのお勧め

    防波堤やサーフからのショアジギング用のロッドのお勧めを教えてください。現在はメインに9ftの固めのシーバスロッドを使っています。MAX60gとなっていますが、実際にはかなり華奢な感じで気持ちよく振り切れるのは、1oz(28g)までです。(これは、たまたまこのロッドがそうなのだと思います。)飛距離は恐らく75m程度です。2ozのジグを100m以上投げられるもので、かつ、コストパフォーマンスの高いものはないでしょうか。(基本的に高価なロッドは買えないので)13ftのロッドもあるのですが、こちらは長過ぎて振り切るのが難しいので、自分では10~11ftくらいがよいと思うのですが。

  • 種子島 夏 釣り

    種子島に、夏釣りに行こうと 思ってるんですが、 何が狙い目でしょうか? 自分1人なので、 荷物があまりないルアーをする予定。 種子島での釣りは初なので、 何が釣れるのかまったく分からないのですが・・。 適当な港、堤防、あるいは サーフから、青物あたりを狙う予定です。 サーフの場合、ヒラメも狙いたいところですが・・。 とりあえず、ジグ早巻き、ポッパー、ミノー遅まき。等で、 探っていこうかな。と。。 何か、買っていったほうがいいものとかってありますかね? あと、探りも他にこういうのを、してみたら?ってのが あったら、教えてください。 例えば、種子島行くんだったら こういうルアー使ってみたら?とか。。

  • キハダのルアーでの釣り方教えて下さい

    先日、相模湾にキハダ、カツオをルアーで狙いに行きましたが、鳥付きのキハダのボイルが有りましたがルアーに掛かりませんでした。 船が寄ると沈みますが、居た辺りにルアーを投げもアタックは、一回も 有りません。ルアーも何をどうやって使って良いか分からなく成りました、今回使用したルアーは、ポッパーとペンシル共にフローティングと シンキング、シンキングミノー、ジグです。 ルアーの使い方、オススメのルアー、狙い方等教えて下さい 因みに、船長曰く、サイズは5~10k位らしいです、カツオは、居ませんでした 宜しくお願いします