• 締切済み

NMRでの縦緩和が起こるときエネルギーは何へ?

NMRで、縦緩和が起こるとき、エネルギーは何にかえられてるんですか?? 周りの格子(分子など)にエネルギーが移るのは分かりますが、何にかえられるんですか??運動ですか? 詳しく教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • nzw
  • ベストアンサー率72% (137/189)
回答No.1

NMR装置を使ったことはありますか? 装置の構造は理解していますか?  縦緩和がおこるとき、ピックアップコイルに誘導電流がながれて これがシグナルになるわけですが、エネルギーがないと電流は流れ ませんね?  コイルと核スピンの間を結びつけて、誘導電流を流しているのは 光子(電磁波)です。核スピンのエネルギーの多くは、光子と して放出されます。  縦緩和の場合、核はエネルギーを失うとともに、その角運動量 (磁場方向成分)も変化しています。  核スピンの吐き出すエネルギーの引受先は、エネルギー保存則と 角運動量保存則の双方を満たすものでなければなりません。したがって どのようなものでも引受先になれるわけではありません。

関連するQ&A

  • NMRの縦緩和と横緩和を教えて下さい

    NMRのスピンエコーで縦緩和と横緩和につてどなたか教えて下さい、 一応中級者レベルまでは覚えたつもりです、いま現在何となく知っている程度なのでここでしっかりと覚えたいと思っています。

  • 重水素水のNMR縦緩和時間について

    表題どおりの簡単な質問でスミマセン。 重水素水のDのNMRにおいて縦緩和時間は絶対値でどれくらいでしょうか(常温)。出来ればH2OのHとの比較で教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • solid NMR 緩和時間 T1 T2に関して

    Solid NMRに関して質問です。 以下の私の理解があっているか確認をお願いできますか? Solid NMRは Liquid NMRに対して、ゼーマン相互作用、dipole-dipole相互作用、anisotopic 相互作用があるため、幅広いNMRのピークになってしまう。 そこで、cross polarization や Magic angle spininng を応用し、幅狭いピークを得る。 上記の理解が間違っていましたら指摘願います。 縦緩和と横緩和も固体NMRでは考慮すべきなようですが、それはなぜですか? その時間を測定することの利点、そしてその測定時間により何がわかるのでしょうか? お忙しい所申し訳ございませんが、どなたか教えて頂けますと大変助かります。

  • 緩和現象について(NMR)

    緩和という現象は→吸収したエネルギーの放出過程と、核スピンの歳差運動の位相がコヒーレント(きっりりした状態)からランダムに戻るという過程という同時に起こる独立した二つの過程からなっている。とありますが (1)なぜ(どのようにして)エネルギーが放出されるのでしょうか? (2)なぜコヒーレントがランダムになっていくのでしょうか? わかる方が居ましたら、よろしくお願い致します。

  • スピン-格子緩和について☆

    O-NMRにより測定する『スピン-格子緩和』とはどのようなことなのでしょうか? いろいろ調べては見たのですが、説明の言葉が難しくて全くわかりません。詳しく説明していただけないでしょうか。

  • NMRについて

    私は工学部の学生です。 NMRの原理についての質問です。NMRは核磁気モーメントの緩和現象を利用しているという話を聞いたのですが、この緩和現象とはランダウ‐リフシッツ方程式で記述されているものなのでしょうか? もしそうでなければ、この緩和現象はどのような式(または原理)で表されているのでしょうか?NMRについては素人なので、できるだけ分かりやすく教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 1H-NMRの吸収エネルギーについて

    1H-NMRの吸収エネルギーの大きさ(1molあたり)を求めたいのですが、どうすればいいのかわかりません。どなたか解決してください、よろしくお願いします。

  • NMRについて

     こんにちは。NMR関係のことで教えてほしいことがあります。 「しゃへい定数と化学シフトにはどのような関係があるか」がわかるかたいらっしゃいますでしょうか? あと「H-NMRの吸収エネルギーの大きさ(1モルあたり)」の求めかたもできれば教えていただきたいです。

  • NMRについて

    高分子の立体規則性はNMRを用いることで評価ができるそうなんですが、実際にはどのようにして評価するのでしょうか。 いろいろ調べてみたのですが、よく分かりません。 よろしくお願いします。

  • ポリマーのNMRはなぜブロードなピークになるのか?

    ポリマーのNMRはモノマーと違いピークがブロードになると思うのですが、この現象にはどんな理由があるんでしょうか? 高分子鎖のセグメント運動が関係してるんでしょうか… ご存知の方、どうか教えてください。