赤ちゃんの成長に驚き!6ヶ月の赤ちゃんの体重と将来の成長について

このQ&Aのポイント
  • 私の妹の娘は生後6ヶ月で11.5キロという驚異的な体重に成長しています。これまでに見たことのないほど大きい赤ちゃんで、完全母乳で育てられているそうです。
  • このような成長は珍しいと思うかもしれませんが、将来の成長に心配する必要はありません。完全母乳は大きくなりすぎることはなく、赤ちゃんの成長に適切な栄養を与えています。
  • ただし、肥満児にならないように注意が必要です。適切な離乳食を与え、バランスの良い食事を心がけることが大切です。その他、同じような成長を経験した方からの情報も求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

6ヶ月の赤ちゃんについて

こんにちは 臨月妊婦です。 今年5月に産まれた、私の妹の娘(私にとっては姪)なんですが 生後5ヶ月でなんと 10キロ!で現在 生後6ヶ月で11.5キロ!もあるとのことです。!!本当 おどろき。 うちの上の子(娘)も現在2歳ですが、産まれたときから大きめでしたので現在も大きめを推移してますが、標準といったとこです。 関東と九州なので、出産したっきり会えてはないのですが 写真でみるかぎり 大きいと感じてはいますが、私にとってはかわいい姪です。 外に出かけたときでも、そうそうこんなに大きな赤ちゃんに出会えたことがありません。妹は産まれてから現在まで完全母乳で育ててます。今半年すぎたので気がむいたとき離乳食をしているそうです。 そこで質問ですが、こんなに大きくても将来は普通になるのでしょうか?完全母乳はいくらでも大きくなってもいいと聞いたことが あるのですが、今で11キロとは あまりにも大きいと思うのですが 大丈夫なのでしょうか。(肥満児にならないか) 産まれたときは 3000gで50センチでした。 もっと上をいったというお子様をお持ちの方、情報ください。 宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marumerox
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

自分のことですが、生まれたときは3150gで母子手帳の3ヶ月の欄には「9kg」の文字が・・・(汗) ウチの母曰く「先生に肥満児と言われ続けた」そうです。実際1歳くらいまで「痩せ・普通・肥満」の「肥満」に丸が付けられていました。 6ヶ月の頃は12kgくらいだったそうです。姪っ子さんと同じくらいですね。(笑) ただその後1歳くらいからはあまり体重が増えず、徐々に平均値に近づいていったそうで。 ちなみに小さい頃からかなりの偏食でした。(これは自覚あり) 3歳くらいからなぜか「丸い食べ物」が嫌で、豆類はほとんど口にしませんでした。果物も「丸い」という理由で切っても食べなかったそうです。 また葉野菜と甘い野菜がキライ(人参・かぼちゃ・じゃがいも・とうもろこし・さつまいも・玉葱など)なくせに、苦味・辛味のある野菜は好きでした。(ピーマン・ねぎ・大葉・かいわれ大根・火を通してない玉葱など) 今はほとんど食べれるんですが、それは成人してからです。 中学~20歳くらいまでは「痩せ」に入ってました。BMIも「痩せすぎ」でした。が、29歳の現在は20歳からビールを愛飲した事もありギリ標準 ってところです。(悲) なので?きっと心配する事はないと思いますよ!腕のボンレスハムが普通の子より多少多いくらいです。w (自分の子供のときの写真は腕が6等分になってます・・・

benbe325na
質問者

お礼

赤ちゃんのとき大きくても、気にしなくてもよいのですね!私も今まではきにしないでいたのですが、あまりにも母乳だけで大きくなってしまってたものですから、このさきどうなってしまうんだろうと思っていたのです。やはり、離乳食普通食 その後の食生活ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

未熟児がきちんとした大人になるように、今の時期大きいからと言って、成人時に標準以上になることは少ないでしょう。ただ、どこかで肥満は解消してやる必要があるかもしれません。また、小学生のころ担っても飛びぬけて背が大きいようなら、将来バレーボール選手ぐらいにはなる可能性が高くなります。

benbe325na
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妹は結婚するまでバレーは続けてましたので、その可能性はアリですね。

関連するQ&A

  • 6ヶ月の娘、離乳食食べません・・・

    こんばんは。 6ヶ月になったばかりの娘ですが、離乳食を始めて半月ほとんど食べてくれません。サツマイモ、おかゆ、野菜スープ、ほとんど食べずにべぇ~と出します。 もともと小さく(2400g)生まれた子で今6キロあるかないかです。 これも食べないことに関係するでしょうか? 食べなくなったら母乳あげてますが、母乳は大好きで飲みます。 ミルクもゴムがダメで飲みません。 大きくなってほしくて食べて欲しいのに・・・と悩んでしまいます。 上の子は 3400gで生まれたのですがよく食べていたような記憶があります。 いつか食べてくれるときが来るでしょうか? 6キロといえば標準体重の3ヶ月、無理にすすめなくてもいいでしょうか?何でもいいです。アドバイスいただけたらと思います。

  • 7ヶ月の赤ちゃん

    こんにちは。現在5ヶ月の子のママです(^^) 12月に家族旅行にいく予定をたてているのですが、離乳食について質問させて下さい。 いま現在10倍粥を毎日夜に2さじほど食べさせています。 それ以外は完全母乳で一時間半から二時間ごとの授乳をしています。 旅行にいく12月には子供も7ヶ月になり離乳食も量が増えたりするとおもうのですがまだイメージがうまくできません。 7ヶ月の赤ちゃんにとって離乳食はすでに主食という感じになっているのでしょうか? 5ヶ月の現在は上手にごっくんできる練習段階だと思っているのでお粥から栄養をとらしているという風には思っていないのですが。。 旅先旅館での離乳食はレトルトを持参して食べさせないと赤ちゃんはおなかがすくのかなぁ。。と。 母乳だけではもう足りないのでしょうか。 まだ離乳食をもりもり食べる姿が想像できなくて質問させてもらいました。 先輩ママさん回答よろしくおねがいします(^^*) あとおすすめのレトルトの離乳食があったらぜひぜひ教えて下さい。

  • 太っている母親の母乳で赤ちゃんも太る?

    初めまして。 現在生後2ヶ月の女の子を完母で育てています。 新米ママでわからないことがたくさんあり、皆様のご意見やアドバイスをお聞きしたく投稿しました★ 質問は 太っている母親から出ている母乳はカロリーが高く赤ちゃんが太りやすい ということはあるのでしょうか?? 私は158センチの62キロと肥満体型です。 娘は3250gで生まれ1ヶ月で4700g、1ヶ月半で5250gとかなり体重増加が激しいです。 女の子なので私の遺伝で太ってしまうのだけは可哀想ですし、絶対にスタイル良く(というか普通体型)育ててあげたいんです。 赤ちゃんの肥満ぎみは将来関係ないと言われますが、私が肥満なだけに心配です。 ちなみに、私は母乳はかなりでます。 搾乳すれば両乳で150ccは簡単にでます。 食べ過ぎもあるとおもいますが…。 まとまりがなく申し訳ないですが、下記質問にアドバイス&ご回答ご意見宜しくお願いします。 1、太っている母親の母乳で赤ちゃんも太りやすくなるのか。 2、体重が増えすぎな娘ですが増加を抑える方法はあるのか。 3、母乳がですぎますが、効果的な抑える方法。 母乳がなかなかでず、悩まれてる方の多い中、図々しい悩みかもしれませんが、私なりに本当に悩んでます。 宜しくお願いします

  • 8ヶ月児、母乳を嫌がる

    こんにちは。 八ヶ月半の娘がいます。 生後一ヶ月頃、母乳の出が悪く、ミルクを足して混合になりました。 六ヶ月になる少し前から離乳食を始め、今は二回食に進んでいます。 ここ最近ですが、母乳あげると少し飲んだだけで泣いて嫌がるようになってしまいました。 離乳食はよく食べますし、ミルクも200近く飲んではくれるので、栄養には問題ないと思います。 ゴクゴク飲めるミルクに慣れてしまって、頑張らないと飲めない母乳が嫌になってしまったのでしょうか。 これからも少しでも母乳を飲んで欲しいと思って悩んでいますが、潔くミルクだけにしたほうが子供にとって良いのか・・・。 悩んでいます。

  • 9ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっしゃる方教えてください

    生後9ヶ月になる娘がいます。先日、私の母が家に来ましたが、娘を見て「笑わない子だねえ。○○(妹の子で4ヶ月の赤ちゃん)のほうがもっと笑うよ」と言われました。確かに考えてみると、この子は3人兄弟の末っ子なのですが、上二人に比べると笑顔を見る回数もおしゃべりも少ないように感じます。個人差もあると思うのであまり気にしていませんでしたし、他に同じくらいの赤ちゃんを持つ知り合いもいないので、分からないのですがもうこのくらいになると常に笑っていたりおしゃべりしたりするのでしょうか? 夫は、仕事でほとんど家にいない人なので、家事・子育てをほとんど私に任せきりです。そのため、(私の要領も悪く)子供とゆっくり遊んであげる時間もあまりないのでその影響もあるのかもしれません。 同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、お子さんの様子はどんな感じですか?また、毎日どんなことをして過ごされていますか?

  • 母乳育児中に大量にスイーツ

    はじめまして。 もうすぐ7ヶ月になる娘を母乳で育てています。(離乳食も5ヶ月半から始めました) 母親が食べたものは母乳にも影響があると言いますが、私は娘が生後2ヶ月頃から毎日かかさず甘いものを食べてきました。(例:ローソンのウチカフェスイーツ4,5個など) その場合、おっぱいから娘も甘いものを食べてることになりますよね(>_<) 娘が肥満になったり太りやすい体質になったりするのでしょうか? 父親の家系が糖尿病が多いので不安になり質問しました。

  • 太りすぎ・・・

    息子は生後6ヶ月にして身長は平均にもかかわらず、体重は9キロちょっともあります。 今は離乳食2回食と母乳オンリーで育ててます。 離乳食は規定の量以下しかやっていません。 離乳食が始まるまでは母乳オンリーでした。 よく肥えている上に、夜中は2時間おきぐらいに泣いて、お乳を吸わないと寝てくれません。試しにお茶をやってみたのですが泣いて怒るし、ひたすら抱っこをしても寝てくれません。 「乳児期の肥満は後の肥満には繋がらない」って聞くし、「歩き始めたらスマートになる・・」と思い、気にしないでおこう・・・って思うのですが、小児科に行く度に「よく肥えてる」(これ以上太らないように気をつけろというニュアンスで)って言われるので、なんだか心配になってきました。 本当に大丈夫なんでしょうか。夜中の授乳をしてても大丈夫??教えてください。

  • 離乳食・哺乳瓶を嫌がる7ヶ月の娘

    こんにちは。 現在7ヶ月の娘のことで相談です。 生後何日か粉ミルクを足したくらいで、生後6ヶ月までは白湯や麦茶も与えず、本当に母乳のみで過ごしてきました。 6ヶ月過ぎて、お粥や野菜の離乳食を始めましたが、すっごく嫌~な顔して、大さじ1杯~2杯くらいしか食べません。 同じ頃から、最近暑いから少し水分を。。。と思い哺乳瓶でお茶や果汁をあげようと試みましたが、哺乳瓶が嫌なのか完全に拒否されてしまいます(ー_ー;) 離乳食はまだ焦ることはないと思うんですが、水分を取って貰えないとこの時期少し心配です。 同じような経験をされた方、どのように水分をとらせたかアドバイスもらえると有難いです。 それとも無理しなくても母乳飲んでれば水分足りてるんでしょうか?? 2歳のお兄ちゃんも居るんですが、何でも良くのみ良く食べる子なので初めての経験で困っています。

  • 9ケ月赤ちゃんの水分摂取

    9ケ月の娘がいます。5ケ月から離乳食をはじめ今は3回食で離乳食は順調にいってます。 ただ、水分をとるのに完全母乳で育ててきましたが母乳以外うけつけないのに困っています。 哺乳びんやブリックパック・マグマグでのストロー・スパウト、コップ、あさめのお皿、おちょこなどでいろいろ試しましたが、白湯もお茶も果汁ものみたがりません。 母乳は離乳食が進んでいるせいか、眠い時と夜中数回しか飲まなくなってきました。 スプーンではかろうじて飲む時もあるのですが、水分をあまりとらなくて大丈夫なんでしょうか? またコップでいつかは飲めるようになるんでしょうか?断乳後が不安になります。すみませんがよろしくお願いします。

  • 9か月の赤ちゃんの体重

    9か月の男の子です。 この時期だと体重の増加は 緩やかになるようですが、 たった1か月で体重が500g増えてたので、 このペースでどんどん体重ばかりが増えるのではないか?!と、少し見直しをした方が良いのか?!と悩んでます。 体重のコントロールをした方が良いか、 アドバイスや見直しできる点などなど… ぜひ教えてください。 8ヶ月では、 身長67cm、体重7800g 9ヶ月で、 身長68cm、体重8300g 運動の発達については、 まだハイハイが出来ずに、 四つん這い、そのままお尻を高く上げたりします。 家の中ではゴロゴロ寝返りをして、移動したりします。 現在、 6時 離乳食+母乳 10時 離乳食+母乳 14時 母乳+ミルク40 17時 離乳食 18時 お風呂 19時 母乳+ミルク40 夜中に1度、母乳 です。 離乳食の量は、2回食の時から 基準の量の範囲で少しずつ増やしていき、 母乳は回数を減らすことなく、 これまで通りあげています。 ぜひ よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう