• ベストアンサー

印刷時に前の原稿が印刷されてしまいます!

筆ぐるめで年賀状作り真っ最中です。先ほどまず住所の一覧表を印刷しました。家族で確認作業のようなものですけど。 そしてこれでよしということで、早速宛名を印刷しようと印刷の細かい設定をして実行したところ、前の一覧表が印刷されてきました(T_T) これはプリンタが前の原稿を覚えててそれを印刷してしまったとか?こういう場合はプリンタ設定でしょうか?パソコンの設定にミスが? もう12月半ばなのでかなり困ってます。誰か教えて下さい~(+o+)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 >昨日印刷したものがそのままパソコンに保存されてるってことなんですか? 昨日印刷した際に印刷指定部数が実際の印刷数より多かった。 あるいは、印刷ボタンを多く押してしまった。 などの原因で「印刷ドキュメント」がPC内に残ったのではないでしょうか? とりあえず、年末恒例の年賀状作成に支障が無くなり何よりです。

osizusan
質問者

お礼

はあい☆ほんとにありがとうございました!初めてのパソコン使っての年賀状だったのでドキドキしながらプリンタを見守っています(*^^)v 何度かドキュメントを確認しつつやりますね。 がんばりま~す!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

URLを参考に印刷ドキュメントを削除を試してみましょう。 新しい住所録一覧表を保存してから印刷してみましょう。

参考URL:
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=4403-9233
osizusan
質問者

お礼

プリンタ印刷のドキュメントを削除したらちゃんとできるようになりました。昨日印刷したものがそのままパソコンに保存されてるってことなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

パソコンの設定を再度確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 黒の印刷が出来ません。

     MX893です。ドライバーを再インストールしましたが、年賀状の裏面は問題なく印刷できるのですが、宛名面や一覧表などの黒の印刷ができません。ファイルなどの文書なども印刷できていません。押し迫ってるのに困っています。宛名職人と筆ぐるめで試しましたがどちらもダメでした。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 筆ぐるめで、年賀状宛名印刷

    年賀状の宛名印刷ができません。本体のプリンターと用紙種類が違うと、筆ぐるめの印刷ジョブに出てきて、印刷できません

  • 印刷時の色が薄いんですけど・・・

    インクジェット紙の年賀状を筆ぐるめを使って印刷してみたのですが、設定していたものよりぜんぜん色が薄いのです。他の普通紙で印刷したときには設定どうりの色が出るのに何故でしょう??? プリンターはエプソンのCL-700を使っています。 古いせいですかね・・・ 誰か助けてください。お願いします。

  • 筆ぐるめ9.0: 一覧表の印刷について

    こんにちは。 筆ぐるめ9.0の一覧表の印刷に関する質問です。 以前は住所録の一覧表の印刷ができたのですが、先日、やってみたらできなくなっていました。 操作方法は正しいと思います。 オーム社から出ている『筆ぐるめ・操作マニュアル』も確認しましたし。   (1)印刷したい「住所録」を開く   (2)「印刷/メール」ボタンをクリック   (3)画面左端の「一覧表」をクリック   (4)「プリンタ設定」で用紙サイズをハガキからA4に変更   (5)印刷ボタンを押す   (6)印刷プレビュー画面が表示されたら、「印刷」をクリック (詳しくは、http://info.tokio.fsi.co.jp/qa/fgw/qa_o_0011.htm 参照) 今回、(5)で印刷ボタンを押したら、印刷プレビュー画面にならず、 何かコメントが出て、それを無視して印刷を強行したら、一覧表ではなく、 ハガキの宛名印刷がA4用紙にされました。 何が原因なのでしょうか? 一覧を以前のように印刷できない理由、解決策を教えて下さい。 特に、設定を変更したりした覚えはないのですが。 なお、今は筆ぐるめ9.0が入ったパソコンから質問しているので、5行前の「何かコメントが出て、それを無視して...」のコメントが何だったか確認できません。 このような状態で申し訳ありませんが、心当たりのある方は、ぜひ回答をお願いします。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • 宛名の印刷で不思議なことが…

    筆ぐるめ19をWIndows7で利用しております。宛名についてですが住所の一覧表は印刷できるのですがハガキを一枚ずつ印刷できません。左側の住所氏名などは出てきても右側の「印刷可能枠」にはハガキのイメージのみ出てきて「プレビュー」をクリックしても反応はなくプリンターも現在使用のモノを設定しております。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 往復ハガキに正しく印刷できない

    TS8230を使っています。筆ぐるめで作成した往復ハガキの宛名が筆ぐるめの印刷プレビューの通りに正しく印刷できません。PDF出力は正常です。プリンタドライバーを再インストールしましたが、治りませんでした。プリンタの用紙設定等は往復ハガキで間違いはありません。

  • 年賀状の宛名が印刷できません。

    筆ぐるめで作成した年賀状の宛名をEP-806AWで印刷しようとしたのですが、5cmほど印刷したところで印刷中止になってしまいます。Wordで作成した宛先も同じように印刷できませんでした。PCをwindows8から8.1にしたため、プリンターも8.1対応にしました。8.1にしたため不具合が生じたのでしょうか?

  • 筆ぐるめの住所リストの印刷

    筆ぐるめVer.11を使っています。 宛名の住所録を画面に出してそれを印刷してとっておきたいのですが、どうしたらその一覧表の画面が印刷できるのかわかりません。印刷を押すと、はがきの画面になってしまい、全体の住所が載った画面が印刷できないようです。 すみませんが、どうしても分からないので教えてください。

  • ハガキの表面(宛名面)だけが印刷されません

    年賀状の表面(宛名面)だけが印刷されません。裏面や他の印刷は出来るのでプリンター故障ではなさそうです。インクは全部フルに入っており、「楽々はがき」「はがき作家」「筆ぐるめ」3つのソフトで試してみましたが駄目でした。宛名面を印刷しようとするとハガキは送られ、プリンターも動くのですが何も印刷されず真っ白で出てきます。プリンターのドライバーを最新のものにしても駄目でした。どなたか解決法をご存知でしたら教えてください。 年賀状の表面(宛名面)以外はちゃんと印刷出来るので買い替えをためらっているのですが、、やはり故障でしょうか。

  • 筆ぐるめの印刷可能枠がずれて困ってます

    今年の年賀状を作ろうとして筆ぐるめを開いたのですが、 何度開いてもあて名や裏面の印刷可能枠がなぜかずれています。 これをきっちりハガキの中に収めるよう移動するにはどうすればいいでしょうか? それとこれまで何も設定を弄ってないんですがなぜ急にこうなったのかも教えてください。 凄く困っています。どうかお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 20代男性が職場で気になる女性の行動に振り回されている悩みについて
  • 女性が自分に対して特別な態度を取る一方で、彼氏とうまく言っていないことを相談された経験に戸惑っている
  • 自分の興味を見せないことが女性の言動の原因と考えており、女心が理解できない悩みを抱えている
回答を見る

専門家に質問してみよう