• ベストアンサー

JALとJALウェイズはどういう違いがあるのですか?

機内放送で「本日は~日本航空とJALウェイズのコードシェア便をご利用いただきまして…」 なんて聞くと、同じじゃんと思うのは私だけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HEATE
  • ベストアンサー率33% (128/378)
回答No.4

#2さんの言うようにタイ人CAを大量に採用しています。 人件費もそうですが、サービス的に評判がいいからとのことです。 実際に乗ってみて思うのは、JALのオバサンCAよりは若いタイ人CAのほうが 気分がいいです。きちんと意思疎通できますし、不便と思ったことも無いです。 それ以外は何ら変わりません。しかし気になるのが、予約時はJL便で予約しているのに 搭乗券にJO便で印字されていると「JALで予約したんだがな…」とちょっと思います。 国内線でもJALとJ-AIRのコードシェア便があり、似たようなものだと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

一応別会社だからじゃないですか。 リゾッチャの塗装にJAL Waysと書かれた機材もあるし、尾翼のところ(?)に “JAZ”と書かれた機材もあります。キャビンアテンダントのユニフォームも JALのとは違うし、何より日本人ではないですからね、お客さんの中には あれ?と思う人もいるのかもしれません。以前乗ったJAZ機では 「当機はJAL○○便(ですが)、JAL Waysが運行します」みたいな 放送でした。そのほうが理解しやすいと思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

従業員たちの給料が違います。 経費を安くするために作ったような会社ですね。 タイ人のスチュワーデスを雇ったりもしているようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.1

こんばんは。 利用者にはあまり関係ないような気がしますが、一応別会社という扱いなんですよね。 JALウェイズは乗務員(経験者や外国人が多い)とその雇用形態、使用機材、 就航路線などを限定した別会社を設立して、経費削減をしているのではないでしょうか。 勝手な推測なので違ったらスミマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JALウェイズについて

    今度旅行でハワイへ行きます。 そこでエアーは、気分を盛り上げる為にも ぜひリゾッチャのJALウェイズにしたいと考えているのですが、 機内サービスや客室乗務員(タイ人もいるんですよね)の雰囲気などなど 何でも良いので利用したことのある方、感想を聞かせて下さい。

  • 中国東方航空のJALマイル積算

    今度中国東方航空(JALとのコードシェア便)を利用しようと思っています。 予約しようとしているクラスは、マイル積算対象になっているのですがJALのホームページには「※コードシェア便は、MU便名でJLが運航する便のみ積算対象です。」との記載があります 予約は中国東方航空のホームページから予約しているので、JLが運航していないと思うのですが、マイルの積算はできないのでしょうか。

  • 飛行機(JALウェイズ)について

    飛行機(JALウェイズ)について ハワイのホノルルへ5日間旅行で行きます。往復の飛行機はJALウェイズを利用します。そこで質問なのですが、飛行機の機内で出入国カードを配られて記入すると思うのですが、 (1)往路、復路の計2回、出入国カードは配られますか? (2)その出入国カードは日本語で書かれていますか? ハワイに行ったことがなく、英語も自信がないのでカードが英語表記だと困ると思い、質問しました。おわかりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • JALウェイズのIATAコードの謎

    単刀直入に聞きたいのですが、何故JALウェイズのコードは 「JW」ではなく、「JO」なのでしょうか?。納得出来ません。 JWのコードを使っている航空会社はないのだから、こうするべきだった のではないのでしょうか。 難しい質問ですが、日航の関係者がいましたら御回答お願いします。

  • 中国東方航空のチケットをJALのマイレージ利用で発券可能ですか?

    中国東方航空のチケットをJALのマイレージ利用で発券可能ですか? 現在、onewarldに加盟はしてませんが、提携しておりコードシェア便あります。

  • コードシェア便でのマイルについて

    韓国に行こうと思っています。 その際に、手持ちのカンタスのマイレージの期限が切れそうなので、JAL便を利用して、カンタスのマイレージに加算したいと思っています。 JAL便のスケジュールを調べた所、JALと大韓航空のコードシェア便というものがありました。 説明を読んでいくと、コードシェア便の場合はJALのマイルが加算されないかもしれない、というようなことが書いてあったのですが、そうなのでしょうか。 時間的にこのコードシェア便の方が都合がいいのですが、マイルのためにJALを選んでいるので、もしそれがダメならJALに限らず他の航空会社の便で安いものがあれば、そちらにしようかと思っています。 アドバイス頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 関空⇔バンコク JAL便について

    以前こちらで質問させてもらった者です。 本日旅行会社から電話があり無事キャンセル待ちが取れました。 航空会社未定のチケットだったので 「結局どこの航空会社になりますか?」と聞くと 「今のところ大方JALです」と言われました。 自分では案外シンガポール航空かと思っていたので意外でした(笑) 関空⇔バンコク ではタイ航空・シンガポール航空・JALと すべて利用してきました。 今年の5月はタイ航空を利用しました。 JALは5年くらい前に行ったきりです。 その時はDC10という結構古い機体でした。 今回HP等を見てみるとB767みたいです。 B767の機内の様子やサービス等を知りたいです。 最近利用された方いたらお願い致します。 個人TVがエコノミーでもついてるみたいですが内容は? JALといいながらもJALウェイズ運行みたいなんで乗務員の方はどんな感じ? 等々、なんでもいいので知りたいです。 宜しくお願いします。

  • コードシェア便のマイル加算

    コードシェア便のマイル加算 セントレアから大韓航空とJALのコードシェア便を利用予定です。 JALのホームページから購入するとJALマイルは加算されるようです。 例えば大韓航空の格安航空券を購入した場合は、JALのマイルは加算できるのでしょうか。 加算できるにしても50%とかの制限があるのでしょうか?

  • JALウェイズかコンチネンタル

    来週 名古屋からハワイに行くのですが、航空会社で迷っています。 JALウェイズで予約してあるのですが、 今日旅行会社から『急な話なのですが、コンチネンタルが9月分の人数を増やしたいとの事で料金が一人2万円安くなります』との連絡を受けました。 お安くなるのは魅力的です。 出発時間がコンチネンタルの方が早いのですが、それは問題ありません。 コンチネンタルのアルコールが有料というのは聞いています。 そこで、『JALウェイズ』か『コンチネンタル』どちらが航空会社として いいと思いますか? 宜しくお願い致します。

  • 名古屋(中部)発 JALウェイズについて

    9月の下旬に3泊5日でハワイ旅行を計画中です。 現在いろいろなパッケージツアーを比較して、検討中です。 いろいろな情報を読んでいると、名古屋発はJALウェイズとコンチネンタル航空があり、 コンチネンタル航空はエコノミー席でもシート毎に個人用のテレビが付いているということでしたが、 JALウェイズには付いていないのでしょうか? 未就学児が2人いるので、テレビは付いていたほうがいいかな?なんて思いました。 最近、乗ったことがある方、どうでしたか?

このQ&Aのポイント
  • ウクライナ国内の戦禍から国外に避難する人々が300万人近くもいる中、もしチミがウクライナ人だったら国外への脱出を考えますか?
  • ウクライナの現状では、男性だけでなく女性も含め、多くの人々が国内に留まっています。脱出手段や経路の確保が難しいこともありますが、一部の人々はウクライナ軍や民兵に志願し、民間人としての義務を果たすために留まる強い意志を示しています。
  • 日本の一部の人々は戦争についての議論で自衛隊員による専門技能と志願制度の必要性について主張していますが、実際にウクライナのような状況になったら逃げるでしょう。また、ウクライナでは国民総動員令が発令され、18歳から60歳までの男性は国外脱出が禁じられており、武力抵抗に参加する義務が課せられています。
回答を見る