• ベストアンサー

おすすめのコンタクトレンズを教えてください

a-san0124の回答

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.7

私はハードを使用しています。で、「メルスプラン」というプランに入っています。使い捨てを選ばないのであればメルスプランに入るのがお薦めです。月会費(確か2500円~3000円くらい)を払い、(銀行口座からの引き落としです)汚れたり傷ついたりしたらメルスプラン提携の眼科で無償で新品のレンズに交換してくれます。ちなみに紛失の場合でも5000円払えば新品のレンズを買えます。なので私は半年に1回は眼科に検診に行って、例え視力が落ちて無くても新品のレンズに交換してもらっています。同じレンズをずっと使用するのは目によくないらしいです。例え自覚症状がなくてもコンタクトや目に傷がついていたりするらしいです。まぁそういうことを考えたら使い捨てが一番目にいいのかもしれませんが・・。 メルスプランで毎月かかる月会費と使い捨てコンタクトの1ヶ月分の費用、どちらがお得か考えてみてもいいかもしれませんね。

1000bill
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! いろいろなコンタクトのシステムがあるんですね。うちのお母さんもハードをしていて、メルスプランに入っています。友達にはハードの子はいません>< 最初、使い捨てにしてみて、コンタクトが使えそうだったら、ハードにしてみようかなって思います☆

関連するQ&A

  • コンタクトレンズについて、質問が・・・

    高校生・女です。 私は普段常にメガネをかけているのですが、(裸眼だと両目とも0.1も見えていません)コンタクトレンズに替えたいなぁ、と思っています。 コンタクトにしたいという事を中学生の頃からずっと親に話してはいるんですが、その度に『メガネで不自由してないんだからいらないだろう』と言われて流されてきました・・・(- -;) もう高校生だし、冬休みにやったバイト代もあるので、使い捨てじゃないコンタクトを自費で買おうと思っているのですが、 (使い捨てだと維持費がかかるし、今はもうバイトもしていないので自分のお金はおこづかいしか無いし、メガネをかけていれば済むところを親にわざわざコンタクトの維持費を出してもらうのも気がひけるので・・・) 使い捨てじゃないコンタクトの場合、何年ぐらいもつものなんでしょうか? ケア用品などにかかる維持費は月にいくらぐらいなんでしょう? 使い捨てじゃないコンタクトは管理が大変そうに思うのですが、実際はどうなんでしょう? コンタクトレンズにしようと思ったら、まずは眼科に行くものなんですか?? コンタクトについての知識は皆無に近いので、分からない事が多すぎて・・・(^^;) 教えて頂けるとありがたいです。

  • コンタクトレンズ

    今年度から高校生になります。 その高校に行く人は僕と仲がいい人だけで他に 知ってる人がいなく、せっかくの機会なので 常時メガネ暦一年から再びNOメガネになるため コンタクトレンズにしようと思います。 もちろん親に負担してもらうので経済的な理由で 1日使い捨ては却下されて、多分2週間使い捨てか、 1ヶ月使い捨てになると思います。 もちろんコンタクトレンズは初めてなので どれにすればいいのか少し不安なので皆さんが お使いになっているコンタクトやおすすめのレンズ などアドバイスをください。 もちろんコンタクトが原因で眼病などになりたくは ありません! 候補としては2Weekアキュビューか2週間の メダリストなどを考えています。 お願いします。

  • コンタクトレンズ

    コンタクトレンズ 普段は眼鏡をかけていますが コンタクトを使いたいと考えたりしています。 一週間とかの使い捨てや そのままずっと使える物も確かあるんですよね? どちらの方がいいんでしょうか?お勧めのコンタクトがあればそれも教えて下さい。 また コンタクトは必ず目を傷つけると聞きましたが 本当でしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • コンタクトレンズ

    今はメガネをしているのですが、使い捨てのコンタクトレンズをつけようと思っています。そこで使い捨てのコンタクトレンズをするには、どこで買い求めればよいのでしょうか?眼科に行く必要はあるのでしょうか?

  • たまにしかコンタクトレンズ使わない

    基本的にはメガネですが、外出時はコンタクトレンズです。 あまりコンタクトレンズを毎日使わないなら、使い捨ての方がいいのでしょうか?

  • コンタクトレンズについて

    はじめまして、今回はコンタクトレンズについて質問があります。 最近までずっとめがねを利用していましたが、ある人から「めがねは視力が落ちる」と聞いて、コンタクトにしようを思い、つい最近コンタクトレンズを購入しにいきました。4年くらい前までハードレンズを使用していたのこともあり、また、最近もスポーツをするときなどは、1DAYの使い捨てソフトも使用していました。私的には、手入れの要らない1DAYを毎日つけようと思ってお店の人に相談したところ、コストがすごくかかるとの指摘をうけました。確かによく考えると、すごい金額になりますよね。では、2WEEKの使い捨てでもよかったのですが、お店の人に薦められたのは、ハードレンズの酸素をよく通すタイプのものです。 でも、後日知り合いの人から、最近のソフトレンズは酸素をよく通すものもあるし、付け心地なんかを考えたら2WEEKの使い捨てソフトが一番いいといわれました。 ハードを購入した後なのでどうしようもありませんが、やはりハードは目の中でゴロゴロしますし、ソフトのほうがよかったのでしょうか?

  • メガネからコンタクトレンズにしようと思っています。

    受験も終わり、今までにできなかったことを今しようと思っています。 自分はいつもメガネをかけているのですが、コンタクトレンズにしようと思っています。 コンタクトレンズには、使い捨てなどあるみたいですが良く分かりません。 使い捨てだと、お金がすごくかかると聞いています。 それだったら、使い捨てじゃないほうが良いなと思っています。 そして、コンタクトレンズの種類はソフトが良いと思っています。

  • 初めてコンタクトレンズを使うなら

    高校二年の女です。 眼鏡を使っていて裸眼は0.08、眼鏡をかけて7.0という状態です。勉強するには特に不便はありませんが今年度からバレーボール部に入ったので、コンタクトレンズにしようと思っています。 教えて!gooで色々な質問と回答を読ませていただき、運動する人はソフトのほうが良いと分かったのですが、それ以外のことはよくわからないので改めて質問します。 父に相談したところ、買い切りにしなさいと言われ、私も買い切りが良いのですが、衛生面や紛失を考えるとやはり使い捨てのほうがいいのでしょうか?また、コンタクトレンズに変える理由は部活が主ですが、私は丁度登校時間が電車が込んでいる時と重なるので、満員電車で眼鏡をしているとずれたりぶつかったりして痛い思いをしたこともあるのも理由の一つです。 なので、外では極力眼鏡を使わないようにしたい、家では眼鏡をしますが、外でコンタクトを半日は絶対使う事になると思うのです。 このような条件で使用する場合、使い捨てコンタクトを使うのなら期間はどのくらいのものがいいのでしょうか?メーカーはどんなものがあるんでしょうか? それからコンタクトレンズを購入する場合、やっぱり眼鏡屋に行くよりも眼科へ行ったほういいですよね? 長くなりましたが回答お願いします。

  • 使い捨てコンタクトレンズについて

    最近パソコンなどを使う機会が増え視力が落ちてきました(おそらく0.6位)。今まで視力はそこそこ良かったので眼鏡もかけたことありません。一度使い捨てコンタクトレンズを試してみたいのですが、どこに売っているのでしょうか?ドラッグストアをちらっと見にいきましたがそれらしきものはなかったような。眼鏡屋さんのほうに置いてあるのでしょうか?又コンタクトレンズの装着の仕方や外し方は簡単にできるのでしょうか?恥ずかしながら今まで視力が悪くなった時のことなど考えてもなく、無縁のものでしたので。使い捨てコンタクトレンズについて詳しい方いろいろ教えてください。

  • 使い捨てコンタクトレンズ

    1日のうちにコンタクトレンズと眼鏡の両方使ってる方に質問があります。コンタクトレンズは1日使い捨てタイプですか?私は朝から9時間はコンタクトでその後寝るまでは眼鏡で過ごします。また休日は1日中眼鏡です。じつはコンタクトはメニコンSの使い捨てじゃないタイプ(もう時代遅れ)を1年ごとに買い替えながら使ってましたが、今回1ヶ月タイプのコンタクトにしようかと思ってます。仕事中はコンタクトで家では眼鏡の方、どのようなタイプのコンタクトを使ってるか教えてください(差し障りなければ何枚入りの価格などもお願いします)