• 締切済み

玉川大学(教育学部)の一般入試のボーダーラインについて

こんばんわ。 僕は今年玉川大学の教育学部を受験しようと考えています。 それで赤本などやってみたのですが、ボーダー点がまったく書いていないんです。 きっと大学側の意向であえて非公開にしているんでしょうけれども、大学の偏差値もそれほど低い学校ではないので受験する側としてはかなり不安です・・・。 玉川に限らずボーダーを公開していない大学は多々あるかと思うのですが、大体何割くらい取れれば合格できるのでしょうか?

みんなの回答

  • see_gull
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.3

アッパー(高校)まで玉川っ子でした。 6~7割取れれば確実でしょうけど、 内部の学生によると殆ど勉強せずに数ヶ月赤本やったら 通っちゃった外部生がちらほらいるそうです。 そんなにビビる程高くないです。 玉大じゃないですけど、 英語・理科系はほぼ満点 数学は基本的に大問2個抑えて残り半分とる が二次(筆記試験)の目安らしいです。 玉大はそこまでいらないんで気楽に受けて大丈夫です。 一般受験で面接あるかはわからないですが、 学園長は海外ネタ大好きなので上手く活用すると良いかもしれません。

  • aya3137
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

そうですか。なら、非公開かもしれませんね・・・ 多分、7割取れた人は、ほぼ全員合格だと思いますよ。 それか、平均点+1割か・・・。 合格者と募集人数が一緒なら、生徒が足りなくなってしまうと思います。 滑り止めを受けているだけの人も結構居ると思うので。 だから、とりあえず、7割とることを目標に勉強してはいかがでしょうか??

  • aya3137
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

大体7割ぐらいだと思いますよ。 赤本に載っていなければ、入試のパンフレットの後ろのほうに乗っていることが多いんですが・・・

robapan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 大体7割ですか。大まかな基準がわかると少しほっとします。 ただ、去年の玉川大学・教育の倍率は10倍ちょっとあったみたいなんですが、赤本を見る限り、単純に考えて「10人中9人が7割をとれない」ような問題には思えないんですね。そのあたりがまだ不安に思います。 パンフレットも取り寄せて熟読したんですが、どうも記載されていないみたいで・・・。

関連するQ&A

  • 1浪で玉川大学か、2浪で慶應義塾大学SFCか

    私は現在1浪(仮面浪人)していて、性別は女です。 今年慶応大学のSFC(環境情報と総合政策の2学部)と玉川大学のメディア・アーツ学部を受験し、玉川大学にのみ合格しました。 しかし私としては、2浪してでもSFCに行きたいのが本音です。 そこで質問ですが、1浪して玉川と2浪してSFCでは、就職等でより不利になるのはどちらでしょうか。 様々な要素が絡んで一概には言えないと思いますので、一般的な意見を教えて下さい。 ※SFCにこだわる理由は中身です。偏差値ではありません。 ※金銭面に関しては親と話し合います。 ※2浪して失敗してしまった場合については、ここでは考えて頂かなくて大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 玉川大学を知っている方、在学中の方に質問です。

    私は今年高校3年になります。 それで、私はどうしても玉川大学教育学部に行きたくて、資格型入試で受験したいと思うのですが資格型入試でも難しいでしょうか? 後、もしよかったら玉川の良さや、玉川の教育学部の事とかも色々と教えてもらっていいでしょうか? 私は近畿圏なので、なかなか東京の方に行けなくて、玉川には1回だけしか見学に行った事がなくて。 凄く難しい質問ばかりですいません。

  • 玉川と神奈川どっちの大学が良い??

    来年経営学部に行こうと思います。 大体偏差値も同じです。 玉川大学は授業料が高いけど、神奈川大学も通学に苦労します。 まだお互いの良さも分からないのでそれも教えてください。

  • 東洋大学の入試について

    僕は東洋大学をセンター、一般で受けます。 受ける学部学科は 文学部教育学科人間発達専攻 経営学部経営学科 イブニングコース文学部教育学科 です。 センター、一般それぞれ各学部学科はどれくらいの点数とゆーか何割くらい取ることができれば合格できますか? 赤本などに記載されている最低合格得点てあれはどう見たらよいのでしょうか? 東洋大学を受験されたことのある方、このようなことにお詳しい方是非ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 玉川大学の合格最低点がわかりません;

    タイトル通りでネットで探しても、赤本をみても玉川大学の合格最低点がのってません; ちなみに受ける学部は農学部の生命化です。 知ってる人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学選びについて(教育学部)

    私は、千葉大学と文教大学と玉川大学の教育学部の志望しています。 文教大学と玉川大学は何とかなりそうなのですが、千葉大学は厳しいです。 しかしやはり、行くなら頭の良いところがいいです。 文教や玉川に受かって、千葉大に落ちたとして、浪人して千葉大を目指す価値はあるでしょうか。 それとも受かった文教なり玉川なりに行った方がよいでしょうか。 千葉大にこだわる理由は、国立だと言うことと、教員採用試験の合格率が高いと評判だからです。 今の段階では捕らぬ狸のですし、結局は自分で決めることなのでしょうが、ご意見お聞かせください。

  • 早稲田大学教育学部について

    早稲田大学教育学部を受験しようと思いますが 偏差値が今現在60くらいです。 まだまだ努力が必要と思われますが 合格された方偏差値どれくらいで受験に臨まれましたか? そして 社会と地理歴史の教員免許 と 認定心理士の資格を取得したいと考えておりますが2つ取得するには大変でしょうか? その他 たくさんの資格も取得したいと思いますがたくさん可能なのでしょうか? 早稲田の政経はレベルが高いと聞きますが教育学部もそうなのでしょうか?授業についていけるか不安もあります。 教育学部の長所短所もお教えください。 心理学専修は実験が多くてレポート提出におわれていると聞きましたが本当でしょうか?  その他 いろいろ早稲田のこと詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。        

  • 大阪教育大学 第二部について

    私は高校2年の文系です。 大阪教育大学の第二部を 目指しています。 大教大の第二部に合格するためには 偏差値がどのくらいあれば 合格できるのでしょうか。 また、どのくらい勉強すれば 良いでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 玉川大学の推薦図書について

    はじめまして。 私は今年大学受験で玉川大学を受験しようと思っています。 AO型で受けるつもりなのですが、玉川大学を知る為に玉川の推薦図書を探しています。 どなたか教えてくださる方いらっしゃいませんか? また、どのように調べればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 東洋大学と玉川大学の就職率

    私は今年東洋大学の社会学部と玉川大学の芸術学部を受験しようと思っています。 東洋大学はよく就職には悪いと聞くのですが、 この2つの大学だとどちらのほうが就職に有利なのでしょうか?