• ベストアンサー

出会い系サイトの支払いを踏み倒してやりたい。

いなかの くるまや(@exb04583)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

有料に移行することを承諾した以上、当然に支払い義務は生じます。 しかし現実問題、クレジットカード番号を入力したわけでも、 自宅や勤務先等を通知したわけでもないのであれば、どうやって 利用料金を回収するんだろう・・という気もしないでもない・・。 メールアドレスは変更することもできてしまうわけですしね・・。 とはいえ、やはり有料に移行することを承諾して生じた利用料は 払っておいたほうがよいでしょう。5000円という金額程度で 変な賭けには出ないほうがいいような気がします・・・。 怖い業者さんだったりしたら・・・・とか考たりしちゃいますね。

senpy
質問者

お礼

メールアドレスしか分からないのであれば、無視するなり着信拒否するなりしちゃえば大丈夫かなと思ったのですが、自分の意思で利用した以上、ちゃんと支払おうと思います。 ずっとその事気にしてドキドキしてるのも嫌ですし。 でも支払った事によって、カモだと思われちゃったら困るなぁ・・・。

関連するQ&A

  • 出会い系サイトについて

    出会い系サイトを利用していたのですが、悪徳サイトにつながっているとは知らず、利用してしまいました。 どうやら、「提携サイト」なるものがあるようでそこからのメールには出会い系につながる、とは一言も書かれていませんでした。 このサイトですが最初の後払いは3千円、2回目からは2万円~10万円の利用額が発生すると規約に書いてありました。 来たメールに無料、と書いてあったのでクリックしたら後払いになっていました。 でも後から見ると、下の方に「後払いでの追加となります」と書かれていました。 督促状が来るかと不安になり、2回入金してしまいました。 一回目は3千円、2回目は2万円でした。 そして3回目には5万円の請求が来たのですが、この場合払わなければいけないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 出会い系サイトの『同時登録』について

    出会い系サイトの『同時登録』について こんばんは。 出会い系サイトの利用規約によく書かれているらしい、 『同時登録』についてなのですが、 「情報を利用するにあたり提携スポンサー先サイトに 登録されることを承諾するものとします。 提携スポンサー先のご利用については該当サイトの規約に従うものとします」 という文章ですが、例えばその「提供スポンサー先」の利用規約で、 「メール受信に???ポイント」「自動後払い制」とされていた場合、 サクラなどからメールが送られてきたら、 後払いとして勝手にポイントが購入され、 請求がくることになる、ということもあるということでしょうか? (その様な事があっても支払う義務が無いのはしっています) 興味で質問しただけなので、別にサイトを利用したい等、 そういうことで質問した訳ではありません。

  • 出会い系サイトでの支払いトラブル

    経験のある方、または有識者の方に ぜひとも教えていただきたいことがあります。 先日、出会いを求めて(あまり出会いのない職場ですので…つい) 最近よくある出会い系の1つに登録をしてみました。 全て無料で一銭もかからないという言葉を信じてのことでしたが、 携帯に送られて来たメールの1つ2つを開いて数日後… 12000円分のポイント代を至急支払って下さい、という ありがちな嘘くさいメールが送られてきました。 その時点で怖くなったので、利用をストップさせ、 利用規約を改めて読み込んでいくと、悪徳なのかどうなのか… その辺りの線引きが微妙な内容でした。 アウトラインは、以下のような感じです。 ・無料のサイトに登録すると、姉妹サイトにも同時に登録されます (これはもう在り来たりですよね) ・姉妹サイトではメールを読む・送るなどの行為に課金され、ポイントがなくなった時点で後払いでのポイント購入が自動で行われる ・申し込み完了と共に、利用規約に同意したものとする ・後払い等の払い込みが遅れた場合、ペナルティとして10万円を課される これらを考えると、やはりこれは諦めなければならないのかな…? 10万円払わなければならなくなるのもイヤだしな…と考えながら、 以前に友人から聞いた悪徳詐欺の対応ケースを思い出しました。 こういったケースは、ポイント等の購入やその請求について 利用申し込みをするためのサイトトップページに分かりやすい掲載がない場合、 こういった請求は適応されない、というものです。 (確か、悪徳商法相談事務所とかに問い合わせた結果の回答だったはずです) 色々と思案してみましたものの、払うべきか払わないべきか 未だに釈然としません、しかし時間は過ぎていくばかりで 先方が言いつけて来ている締め切りは明日なのです。 不明瞭なところも多いかもしれませんが、 どなたかご指導をいただければと思いますので、 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 出会い系サイト

    18歳にはなりましたが高校生です。 18歳になったということで興味本位で出会い系サイトに登録してしまいました。出会いを探していたわけではなく、稼げると聞いていた為です・・・。 とりあえず、送られて来たメールです↓ 『***』で御利用した後払い料金2980円について清算は、おろかお支払い意思の連絡も頂いておりません。この通知を最終通告とし、明日中に連絡および料金清算確認取れない場合回収部署による直接回収となります。また登録情報及び個人情報を確認各所に提供及び調査の上、契約者を調べ【小額訴訟】にて解決させて頂く事と致します。その際には調査料も合わせてご請求致しますので、ご了承ください。 と来ました。これが26日に来たメールです。 そのサイトに身に覚えがなかった為、登録した覚えがないですと返信した所、 当サイトへのご登録に関してご説明させて頂きます。提携関係にございますサイトにご登録されますと当サイトにも同時登録いただく規約となっております。この規約に同意されてお客様は登録されておられますので、宜しくお願いします。 尚、提携関係のサイトは懸賞サイト等多種多様でお客様がどちらの提携サイトから登録されたことをお調べすることが現在出来ない現状ですのでご自身でご確認頂きますようお願い致します。 と来ました。サイトを確認した所 送信はしていないのですが、男性から送られて来たメールを何通か開いてしまっていたようです(><) どうすればいいのでしょうか・・・ やはり払わなくてはなりませんか? 今日?27日にも最初のメールが来ました。 どうしたら、いいんでしょうか。教えてください!!!! ほんまに怖いです(;_;

  • 出会系サイトについておしえてください

    出会い系サイトについて教えてください。 今まで、数個の出会い系サイトを見てきましたが、以下に述べるようなサイトは悪質なサイトでしょうか? 1.後払いシステムがある 2.サイトのタイトルのところへ完全無料と書かれているが、閲覧することによりポイントが必要になる。 3.新規登録後、無料ポイントを使いそれに気づかずに閲覧を繰り返すと自動的に後払いシステムが適用され金額の請求がくる。 4.しかし、これらはきちんと利用規定に表示されている。 こういうサイトを利用し後払いシステムを知らなかった場合、利用規定を読んでいない利用者側が悪いことになってしまうのでしょうか? それとも、サイト側が悪いのでしょうか?サイト側が悪い場合、こういうサイトのどこの部分が悪いのでしょうか? 詳しい方教えてください。お願いします。 ※実際こういうケースに陥りそうになってしまったので。しかも、料金を払えと言うメールが届くようになりました。もちろん、始めから怪しいと思い利用していないので無視しています。利用しないのが一番ですが、出会い系サイトについてもう少し詳しく知りたかったので質問させていただきました。

  • 出会い系サイトでの支払い

    はじめまして。出会い系サイトでの支払いについて質問させて頂きます。先日、雑誌に載っていた無料出会い系サイトがあり電話番号・メールアドレスを入力して登録し、掲示板などを見ていました。 次の日にポイント処理というところがある事に気付き見てみるとー148pで1480円になります。という事と支払い方法が書かれていました。 無料と書かれていたサイトの利用規約を見ると、「この登録を持って有料サイトへの登録を了解したものとします。」と書かれていました。 利用規約を確認しなかった自分も悪いのですが この支払いはしないとダメでしょうか?回等お願いします。

  • 出会い系サイトについて

    出会い系サイトを利用しているうちに、知らぬ間に無料ポイントが減っていき、ポイント残高がマイナスになっていました。すると当サイトでは後払いシステムになっており、後払い金額が発生しましたとのメールが来ました。よくよくサイト内を見たら小さくですが後払いシステムに関して書いてありました。しかも、自分が利用していたサイトでは登録の際に電話番号交換システムがあるので電話番号を入力してくれとの旨があり入力してしまいました。これは払わないと恐ろしい電話がかかってきてしまうのでしょうか?7日間以内に振り込まないと延滞金発生とのことです。どうしたらよいのでしょうか?

  • 完全無料出会い系サイト→有料出会い系サイト

    先日、「完全無料」を謳う出会い系サイトに登録しました。(出会いgooというサイトです) しばらくしてメールが来たのでアクセスするとポイントが表示されていて不審に思い確認してみるとそれは、「出会いgoo」の提携サイトの「出会いgoo=premium」という有料サイトからのメッセージであると分かりました。「出会いgoo」の利用規約には 登録した時点で同時に提携サイトにも登録したこととみなす(この時点で出会いgoo=premiumにも登録したということだと思います)いうことで退会の申請をしたら利用額分は支払ってくれとのこととでした。ちなみにポイントは600pts中残ポイントが550pts程度で支払額は6000円とのことでした。 ここでわたしは、有料の「出会いgoo=premium」が有料であることは知らずにアクセスしたこと、また、利用規約を読めなかった状態で利用したことから使用代金は支払うことはないと思うのですがどうでしょうか? まとめると 出会いgoo(無料)登録→出会いgoo=premium(有料)からメッセージ受信→アクセスおよび返信→有料サイトとはじめて知る→退会の旨をサイト管理者に送信→ 利用規約にあるとおり利用代金は支払えとの返事という流れになります。 ズバリ!払うことないですよね?

  • 出会い系サイトの後払いの支払い義務について

    無料出会い系サイトから同時登録された有料出会い系サイトの後払いポイントを購入し、使用してしまいました。 登録元のサイトの利用規約には有料サイトへの同時登録に関しては一切書かれていませんでした。 後払いポイント購入の申請はツークリックでした。確認画面には料金、使用できるポイント数などは書かれていなく、「○日以内に支払ってください」くらいしか書かれていませんでした。 支払期限は過ぎていて「小額訴訟を起こす可能性がある」との最後通告メールが来ました。それっきりフリーメールのアカウントを削除してしまったのでサイトからの連絡不可となっています。 無料サイトへの登録時にはフリーメールアドレスと簡単なプロフィール(住所は「市」まで)しか登録しませんでしたが、愚かにもサクラから来たメッセージ(その送信者からの最初の1通目だったのでコンピュータで自動送信されたもの?で、メッセージのやり取りはしていません)に載っていた携帯番号にかけてしまいましたが電話にはでませんでした。この場合サイト側に私の携帯番号を知られてしまった可能性はあるのでしょうか?(実際に督促メールには登録されている携帯番号で振り込むようにと書いてありました) また、使ってしまった後払いポイントの料金は支払う義務はあるのでしょうか? 安易に利用してしまった私にも非があると思いますが、どうかご回答よろしくお願いします。乱文失礼致しました。

  • 出会い系サイトの後払いの支払い義務

    無料出会い系サイトから同時登録された有料出会い系サイトの後払いポイントを購入し、使用してしまいました。 登録元のサイトの利用規約には有料サイトへの同時登録に関しては一切書かれていませんでした。 後払いポイント購入の申請はツークリックでした。確認画面には料金、使用できるポイント数などは書かれていなく、「○日以内に支払ってください」くらいしか書かれていませんでした。 支払期限は過ぎていて「小額訴訟を起こす可能性がある」との最後通告メールが来ました。それっきりフリーメールのアカウントを削除してしまったのでサイトからの連絡不可となっています。 無料サイトへの登録時にはフリーメールアドレスと簡単なプロフィール(住所は「市」まで)しか登録しませんでしたが、愚かにもサクラから来たメッセージ(その送信者からの最初の1通目だったのでコンピュータで自動送信されたもの?で、メッセージのやり取りはしていません)に載っていた携帯番号にかけてしまいましたが電話にはでませんでした。この場合サイト側に私の携帯番号を知られてしまった可能性はあるのでしょうか?(実際に督促メールには登録されている携帯番号で振り込むようにと書いてありました) また、使ってしまった後払いポイントの料金は支払う義務はあるのでしょうか? 安易に利用してしまった私にも非があると思いますが、どうかご回答よろしくお願いします。乱文失礼致しました。