• ベストアンサー

原付二種でツーリング?

sayapamaの回答

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

マジェ125FIとアドレスV125の2台を所有しています。 2年前に嫁さんも小型AT二輪の免許を取りましたので、春や秋にはツーリングに行きますよ。 距離的には嫁さんが一緒ですので、100~150Km/日です。 この手のバイクでそこそこの距離を知る時のコツとしては、シートの後方に荷物を固定して、自家製のシートバックを作製すると腰が固定されて疲れません。 コマジェにはシートバックが標準装備されているので、嫁さんとコマジェの取り合いになります。 アドVにはリアBOXを付けているので、BOXと腰の間に荷物を括り付けてシートバックとして使用するととても楽ですよ。 あと、絶対に忘れてはいけないので『パンク修理グッズ』です。 これがあればツーリングは無敵です。 九州なら先ずは手始めに、『一日で3県を走破するツーリング』って面白いと思いますよ。 それができれば次は『一日で九州の全県を走破するツーリング』にランクアップです。

noname#46029
質問者

お礼

一緒にツーリングいいですね~憧れます! 私の彼女は全くバイクに興味ない人なので、一緒には叶いそうにないんですが…(笑) メットインの狭さと大柄な車体で街乗りには向かないコマジェですけど、 ツーリングの時は一転してあの余裕ある車体がいいですよね。 シグナスも一応段差はついてるんですが、やっぱりしっかりした物が必要ですよね。 それと…パンク修理って誰でも出来るもんなんですか? 全く整備などした事ないもんで、正直出来るか心配なんですが… 1日3県ですか~…なんか壮大ですね(笑) 夢のような話ですけど、1日で九州全県走破を目標に頑張ります!

関連するQ&A

  • 原付二種でツーリングって、どうなのでしょう?

    私は原付二種(ヤマハ・シグナスX)に乗っています。 今までツーリングと言うものに行った事がないのですが、 やっと気候が良くなってきたので今年ツーリングに挑戦してみようと思っています。 が、原二ツーリングってどうなのでしょう? 旅行先で見かけるバイクを見ても、ネイキッド・オフ車・アメリカンなどなど… ビッグスクーターですらほとんど見かけませんし、原二なんて見た事ありません。 大きいバイクがたくさんいる中、原二なんてちょっと恥ずかしいです(^^;) 高速に乗れない事は承知ですが、原二ツーリングをやってらっしゃる方いますか? 原二ツーリングって楽しいですか?原二ツーリングの魅力とは??

  • 原付二種か中型か

    原付二種か中型か バイク購入を考えているのですが、SR400か原付二種(ギア車)かで迷っています。 SR400は、見た目や鼓動感が気に入っているのですが、任意保険や車検などの維持費を考えると学生なので少し厳しいです。以前も250ccに乗っていたとき任意保険の支払いがネックになっていました。 原付二種は、任意保険や燃費など経済的に安いし、取り回しが軽く扱いやすそうで、林道などもいけそうで楽しそうです。しかし、経済面ばかりを重視すると後悔しそうでもあります。 用途は主に通学や街乗りですが、日帰りツーリングやロングツーリングも考えています。 どちらかのオススメ点、自分だったらこっちだ、などの主観的意見も歓迎なのでみなさんの意見を聞かせてください。 それと、原付二種でRX125SMが見た目的に気に入っているのですが、韓国製で情報がすくないのでインプレなどありましたらお願いします。他にも、原付二種のオススメなどもあったらお願いします。

  • 原付二種 サイズと疲労度について

    小型AT免許を取って、原付二種のスクーターを買おうと思ってますが、なかなか車種が絞れません。 普段使いで考えるとサイズが小さいほうが、いっそ50cc並みの大きさがいいかと思いますが、たまには遠出もするつもりなので(往復100km位)、あまり小さいと疲れるかなと思っています。 PCXやマジェほど大きいのを買うつもりはなく、大きくてもシグナス位かと思うのですが。 例えば シグナス、リード位のサイズと、 アドレス、アクシス位 で疲労度に差はあるでしょうか? また大きさ以外で疲労度に影響しそうな要因はありますか? (ちなみに私は身長183cmあります。)

  • 原付でツーリング

    夏休みも終わってしまうので思い出として、 原付での「名古屋市内~京都」のツーリングを考えています。 バイクはNS50Fで、乗り始めてまだ1ヶ月経つぐらいですが本当に行きたいです。 無謀かと思いますが、慌てずにゆっくり時間をかけて行こうと思っています。 無理をしないで、京都を目指す予定です。 荷物は最低限で、財布・携帯電話・雨合羽・保険証のコピー・代えの服・です。 おすすめのルートなどをご教授いただけますか? また足りない物、必要な物がありましたら、教えてください。 ちょっとしたアドバイス大歓迎です。 経験者の方はぜひお願いします。

  • 原付二種でソロツーリングしてる方って、結構いらっしゃるんですかね?

    原付二種でソロツーリングしてる方って、結構いらっしゃるんですかね? バイクを持ってるんですが、未だにツーリングをした事がありません。 バイクに乗り始めた時から興味はあるんですが、私のバイクは「Air Blade」と言う原付二種です。 「ツーリング」って言うと、ネイキッドだったりアメリカンだったり…。 比較的大きめのバイクで、徒党を組んで走ってる…って言うイメージが強いんです。 そんな所にちっちゃい二種が走り回って、どう思われてるんでしょうか?? 「他人のバイクなんて気にしてねーよ」と言う意見が多いのかもしれませんが、 どんな回答でもきっちり受け止めるのでぜひご回答お願い致します。 当方北部九州在住なので、阿蘇や九重などに憧れがあります。

  • 初めまして こんにちは 通勤用に原付二種を買おうと思って悩んでします。

    初めまして こんにちは 通勤用に原付二種を買おうと思って悩んでします。 予算は新車で30万円前後です。 自分なりに調べたのですが 4車種の候補になったのですが どれにするか迷っています。 ホンダのリ-ドEXとPCX ヤマハのシグナスX-SR スズキのアドレスV125S 荷物の収納を考えるとリ-ドEXなのですが110ccなので 加速が心配で PCXはタイヤサイズ14インチでは良いのですが足元に荷物を置けないし シグナスは足元に荷物を置けるのですがフックが無いみたいだし アドレスはパワ-は良いのですが 10インチタイヤなので乗り心地が心配です。 実際乗っている方の感想や他に「こんなバイクも良いよ」など 意見を宜しくお願いします。 ちなみに 通勤距離は片道20キロぐらいです。

  • 原付2種でのバイク選び

    原付2種の免許をもうすぐとるつもりなのですが、今はバイク選びで迷っています。 いくつか比較した結果、台湾ヤマハのシグナスX、ホンダのスペイシー125(または100?)、スズキのアドレスV125の中から決めることにしました。 考慮する点は、車体がでかすぎない(当方女で、二人乗りをするつもりはありません。)、メットインスペースが大きい(たぶん買い物帰りなどで荷物がたくさんあるため)、燃費がいいことです。 もし他にもよいバイクが良かったら教えて頂けたら嬉しいです。総合的に評価してどのバイクが一番いいか教えてください。

  • 2種スクーター選び

    原付2種スクーター選びで悩んでいます。 用途は通勤とツーリングです。 ちなみに候補はシグナスXFiかアドレスV125Gです。 シグナス・車体がしっかりしてて安定性がある。たまにダンデムすると思うのでダンデムしやすそう。 背は170あるけど足つきが不安。 アドレス・125ccで1番最速と聞く。装備が充実している。ダンデムしにくそう。メットインが小さい→リアBOXで解消か? みなさんアドバイス下さい。

  • 原付2種のメリットは?

    こんばんは。当方愛知県在住の会社員、23歳男です。 来年度から異動を命じられ、自家用車通勤から電車通勤となり、 自宅から最寄り駅まで(往復で約8km)の交通手段として、バイクの購入を考えております。 値段を考えると50cc未満のスクーターになりますが、通勤以外にも少し使おうかなとも考えており、YAMAHAのグランドアクシスやSUZUKIのアドレス125Vも候補に入っています。 車があるので、買い物や遊びには車!通勤は原付! と割り切っても良いのですが、 原付2種を買って、高速に乗るような遠出は車、それ以外は通勤も含めて原付2種! というパターンも考えています。 近隣のバイク屋さん数件で見積もりをして頂き、 原付と原付2種だと、大体乗り出しで10万円程の差があるようでした。 ここでお聞きしたいので、原付2種は10万円の差額コストを投じる価値があるかどうか?という点です。 漠然とした質問で恐縮ではありますが、色々な方の意見を頂戴したく、 投稿させて頂きました。ご回答頂けると嬉しいです。

  • 原付二種VS250CC

    250CCのバイクを買うかバイクから降りるか悩んでいます。 原二種に乗っているのですが、。とりあえず免許を取って1年経ち、数回の中距離ツーリングや街乗りをしてきましたが最近ツーリング用に250CCクラスのバイクが欲しくなってきました。 そこで思うのですが、転倒はありませんが何回かヒヤッ!とした経験があり(多分誰でも経験があると思いますが...。)このままいくといつか怪我をしてしまうのではないか?と思っています。自分でもおかしいと思うのですが、小排気量のほうがケガした時の度合いが小さいと感じています。 怪我したくないから250CCバイクに乗らないなんておかしいでしょうか? もしおかしいなら、その理由を教えて下さい!