• 締切済み

友達の心理として

あまり自分から話さない友達(同性)のため、私の方から何か話しをつなげようとするため、苦し紛れにしょうもない質問をする自分も悪いのですが、会話中「○○についてどう思う?」というと、よく 「考えたことない」 「どうでもよい」 という返答が返って来て、会話終了となってしまいます(T_T) なぜ?? 私、彼女からうざったいとかって嫌われているのかしら? 今はそういわれても、心は泣きながら、めげずに次の話題に変えるくらいなのですが・・・また、上手でおもしろい返答方法があったら教えてください。

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

No.3.5です。 文字による返事を読んで、「ぶっきらぼう」というか無口って感じがしたので、そのイメージで答えてしまいましたが、相手は姉御肌の方なんですね。 失礼しました。 ゼミの帰りなら、疲れていて思考が回っていないとか。 男っぽいというかサバサバしている人なら、ごちゃごちゃした込み入った内容はあまり興味もてないと思います。 彼女の趣味 知っていますか? 知っていたら、その事について聞いてみたらどうでしょうか? ただ、疲れていて思考が回っていないのなら、「趣味 無い」って答えるかもしれない。 映画とかだと無難。 いろんなジャンルがあるし、ジャンル違っても会話成り立つ。 どんな映画を見るのか聞いて、お勧めの映画とか聞いて、内容はどんななのか聞いて、レンタルで借りて「見たよ 見た。 すごいいい内容」って相手の価値を誉める。 これで接点ができて「今度映画見に行こう」とかなるかも。 ただ、映画の趣味が違うとお互い苦痛なのですが、どんな映画でも絶対にいいところはあるので、それを見つける。 入る前に予備知識としてパンフレットを買うとかしておく。 上映開始前の長い時間、気まずくならないように、座ったらパンフレットを読む。 相手はおしゃべりがあまり好きじゃないのなら、黙っていても違和感なく横にいると思います。 放映中は話しかけない。 終わっても、「よくわからない映画だ」とかマイナス評価しない。 相手が「あまりよくなかったね」といっても、「私は楽しかった」と言う。 なんか デートみたいですね 笑 私は相手の相性のよしあしに関わらず映画に誘われたらついていくんですね。 「いいよぉ」って。 で、相性のあまりよくない(別に嫌いじゃないけど、会話のテンポが合わない)人と映画観て楽しいかといえば、映画を見に行く動機になるので、相性のよくない人をも使っちゃうわけです。 笑 で、相性がよくなくても、映画を一緒に見たということで、映画鑑賞においては同じ趣味を共有できる仲間になり、何も話すことがないと「最近いい映画ないねぇ。 今まで見た映画で、これおすすめってのなんか教えてよ」とか聞くと、ズラズラズラズラってずっと話してくれて、間が持つ。 この作戦 駄目でしょうか? 一度打ち解けたら、後は無口でも仲間って意識により黙って歩いていても、違和感がなくなるかも。 私は映画観たあとお茶するんですが、お互い黙っていても、別に違和感なく過ごして、「じゃ またいい映画あったら是非誘ってね」って言って別れます。 私は一回映画友達になると、ずっと黙っていても、別に変だとか相手のことを思わないです。 心許しているからかな? なんでしょうね。 というわけで、心を許していれば、なんか喋らなければってならないんじゃないかと。。。。。

mamean
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら映画は嫌いなのです。 とにかく、何にせよ『めんどくさい』というのが 口癖です。だから、考えたり話したりもめんどくさくなっちゃうのかもです。それを知っているだけに、なにかするのに気を遣うのも事実なのですが・・・

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

No.3です。 その子とどうして会話をしたいのか、その目的がよくわからないのですが、、、 例えば 「一人でぽつんといてかわいそう。」 「誰も相手にしないから、私が相手をして友達になってあげよう。」 「彼女のことが好き、だからなんとか友達になりたい。」 「黙っていて何を考えているのかわからない。気持ち悪い。イライラする。気に障る。その状態に我慢ならないから、打破するため、彼女と話をして、不気味という印象を消したい」 など考えられます。 私が取り囲まれ、「は な せ」とやられたのは、恐らく最後に書いた理由からだと思うんですね。 何を考えているのかわからない違和感があったからだと思う。 だって 本当に誰とも口をきかず、自分の事を話さないから、一体何者なのか とりつく島もないので、クラスの人はその違和感を打ち消すため、「なーんだ 喋れるじゃないか 結構気さくで面白いやつ なるほど そういう考えなのか」と私というものが一体何者か理解しようとしたと思います。 仲間として引き入れようとしたのかもしれない。 荒っぽいやり方だったので逆効果で、それまでクラスの人のことに関心を持っていなかったが、その事件があってから「大嫌い  敵」とみなしました。笑 河合隼雄さんって臨床心理士の人がいます。 今じゃ政界の人ですが。 部屋に閉じこもってひとっことも話をしない子の家に行ったそうなんですね。 どんな偉い先生が来たとて、その子は関係なく態度を硬化させつづけ、口を利かなかったそうです。 会話の糸口をつかみ、その人の心の状態を探る仕事が臨床心理士ですが、彼とてその子を喋らせることは不可能だった。 緊張状態が続き、ほとほと困っていて、無言で時間が流れたとき、ネコが椅子から落ちたかなにかしたそうです。 それで子供が思わずクスっと笑ってしまったのだそうです。 人間じゃ駄目だけど、動物が間に入ることで、同じ世界を一瞬共有することができたってわけですね。 取り付く島が無い。 これは困ったものです。 で、まず 女性が誰かと親しくなるためには、相談をする ということです。 「ねえ 相談にのってくれる、実は私好きな人ができたの。でもその人、他の人とつきあっていて、仲良くて将来は絶望的。 でももしかいて別れるかもしれないから、待ったほうがいいのかな? それとも、友達としてなら話してもいいかなぁ」とか、か弱い女になるんです。 つまり相手が保護したくなるような弱者になる。 「私 見ての通り かわいくないし。(実はかわいくても) 勉強だってできないし(そこそこできていても)、もう駄目だわ」とか言うんですね。 すると相手は「何言ってるの? あなたがかわいくないのなら、他の人なんてどうなるの」と慰めモードになるかもしれない。 「成績いいじゃない。私なんかあなたはかわいいし 頭もよくて うらやましいと思っていた」というかもしれない。 慰めなのか本音なのか。 どっちにしろ、あなたに対して良い印象を持つようになったってわけです。 遠い存在としてとらえていたあなたが、弱みを見せてくれたことで、なんか親近感を持っちゃったわけです。 「ありがとう、あなたにそう言われて、少し自信を取り戻した ほんとにありがとね」と感謝すれば、相手の役割を認めたことになり、相手は自分のなにげない言葉があなたを励ましたとなり、自信がもてるわけです。 自分の存在意義をあなたを通して確認できたわけです。 ただ、いつも「困った」と弱者になって、悩みごとを相談することに終始すると、うざい 不快 とやがてなるようになる。 趣味は悩むことか と疎まれたりするまでになるので、ほどほどにする。 あくまでとっかかりの時、弱者というか 自分の弱い部分を相手にみせるわけです。 ほら、 犬が相手に心を許すとき、お腹見せるでしょ? 相手の犬に「私はあなたを敵としません かみつきません 降伏します だから仲良くして」と表現するとき、クルっとひっくりかえって、一番やわらかくてそこ噛まれたらヤバイお腹を相手の犬に見せるでしょ? 人間のところにきて ひっくりかえって お腹を見せる場合もある。 弱い部分を相手にさらして自分を受け入れてもらおうとする。 遊んで 遊んで ってときも、ひっくりかえってアピールしますよね。 これ やってみたらどうでしょう? あーーー あくまでたとえですから、その子の前でひっくりかえって お腹見せないように。 弱い部分を見せてやると、相手は親近感を持ったりすることもあるんです。 敵には弱い部分など見せませんよね? 話した相手が悪いと、それをネタにバカにされますので、弱い部分を見せてもかまわないと思う相手のみにしてください。 もしくは、話した相手が別の人にその内容を伝え、それによって隠していたものがおおっぴらになり、「二人だけの秘密だって言ったのに どうして他に人にばらしたのよぉ」ってケンカの種にならない程度の秘密 つまり 自分のちょっとした弱点を相手に見せたらどうでしょう。

mamean
質問者

お礼

2つもアドバイスありがとうございます。 大学での唯一の友達なので、大好きな彼女です。 彼女は、サッパリした男っぽいアネゴ肌の性格なので、 お姉さんとしてみんなから慕われています♪ 話すことと言えば、自分の恥さらし話ばかりしているのですが・・・

  • hipotama
  • ベストアンサー率50% (116/231)
回答No.4

友達ということですが、どのようなきっかけで友人になったのでしょう。  家が近かった、ゼミが同じだったとかいう外的条件と、考え方が同じ 趣味が同じなどの内的条件があると思います。最初は外的条件で友人になり、それが徐々に内的条件に移っていくと思います。  また、あなたは彼女のどのような所に魅力を感じているのでしょうか。  私の場合、友人になる場合に話が合う人です。彼女のような場合には、最初話しても質問にあるような会話ではその後のつきあいはありません。  何故かというと、次の会話は何にしようかなと考えていると疲れてしまいます。また、相手も次々と質問していると疲れるだろうと思ってしまいます。  でも、中にはそのような状態を好む人がいます。  ここに質問してくるということは、彼女との関係を続けようと思っていると思います。継続しようとする努力があるのは、彼女に惹かれる部分があると思います。  その部分を会話にしたらどうでしょうか。

mamean
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女とは大学のゼミが一緒で、帰る方向が一緒のため、 歩いて一緒に帰ります。 彼女は、とても気さくで大好きな友達の1人です。 だからこそ、会話をぶちきられるのが、寂しいな~と・・・ 一方通行の愛?みたいな感覚です(笑)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

>私、彼女からうざったいとかって嫌われているのかしら? 例えばあなたが日本の政治についてすごく関心を持っていたとします。 毎日社会の動向をニュースで追っていて、日々その変化に驚きながらも、注目していたとします。 あなたにとってとても興味のある題材です。 それで友達の意見も聞きたくなりました。 「ねえ 今の日本の政治や行政は、世界でどれくらいのレベルかな?」と言ったとします。 私は困ってしまい。「わからない」「そういうこと考えたことがない」「興味がない」と返事すると思います。 あなたが私がどんな意見を出すだろうと思って期待していたのに、私からそっけない返事をもらい、「なに? どうして? 私のこと嫌いなの?」と思ったとする。 違うんですよ。 興味対象が違うんですよ。 例えば毎週わくわくしているドラマだとしても、他人はそれに興味を持っているとは限らない。 CMでやっているから、当然友人も楽しみに見ているはずだと思い込むと、期待はずれの返事をもらうことになります。 友達なら会話をして当然 と思うかもしれませんが、会話だけがコミュニケーションじゃない。 例えば、お菓子をもってきて「これ 以外といける 食べてみて」と差し出すとか。 一つ一つ袋に入っていて、清潔に保っている小さなものをあげるんです。 相手が受け取ったら、嫌ってくるわけじゃない。 私は小学校の時、失語症のような状態でした。 発生はできる能力がありながら、発生をしなかったんです。 異様だと思うでしょう。 でも私はちっちもそれが変だとは思わなかったんです。 喋りたいときは喋るし、喋りたくないときは喋らない。 「は な せ! は な せ! なんか! しゃべれ!!!」と喋らないと許さんない とまるで支配してやるといわんばかりの高圧的なイジメに似た体験を受けました。 その時 私は泣きでした。 先生は私がそうやって取り囲まれて脅迫されていても無視していました。 私は「はやく これ 終わらないかなぁ~」と心の中で思いました。 あなたはあの当時の私の気持ち わかりますか? 推測ですが、彼女にとってのあなたはかつてのクラスメートの取り囲んで、「は な せ! は な せ!」の状態に近いんじゃないかと思います。 苦痛を与える人。 もし、取り囲まれて 脅迫されていた時、「やめろよ 彼女を解放しろ! なにやってるんだ!」と私を擁護する人がいたら、私はその人に親切にしたと思います。 信頼したと思います。 見方だ 心を許せる と思ったと思います。 自分から話しかけることはなくても、目があったら にっこりとしたと思います。 人間と人間のコミュニケーションは言葉だけじゃない。 目の表情でもコンタクトをとります。 なにげないしぐさで「私はあなたの味方だよ」と教えることができます。 例えばあなたは水泳が苦手だとします。 それなのに、水泳をしようよ と誘われたら困ってしまいません? 歌うのが好きじゃないのに、カラオケに誘われ続けたら、苦痛じゃありません? 私は喋りませんでした。 でも、心の中はすごく感情豊かで、いろいろ思考していた。 喋らないから何も考えていないわけじゃなく、沢山いろいろ考えており、それを言葉で表すことをしなかった。 そういう特徴だった。 個性だった。 彼女だってその個性かもしれません。 その彼女の状態を認めないということは、彼女を否定しているってことです。 彼女の個性 人格を否定しているってことです。 彼女にとって否定する人になり、あなたのことをやがて敵とみなすかもしれません。 自分が望まないことをやらせようとするから。 喋りたくなったら喋るから、相手から話しかけてくるのを待ってあげるのも優しさじゃないかなって思います。 親切はいいです。 でも、思いやりと親切の押し売りは違うんです。 思いやりってなんでしょう? 会話して あ げ る 相手になって あ げ る、これでは押し売りです。 心を開かせて あ げ る、 だから話してあげるから喋りなさい じゃ駄目なんです。 ひどいです。 友達になれません。 心を開けません。 それじゃあ 友達として相手を認めておらず、支配しようとしているってことです。 人を支配しようとするものと 良い関係は築けません。 人が人を支配などしてはなりません。 参考になれば。

mamean
質問者

お礼

ありがとうございます。 一緒に歩いて帰る方向(20分程の時間)が一緒で、 授業後、二人で帰る時の会話のことなのです。 ずっと黙って歩くのも・・・

noname#45642
noname#45642
回答No.2

彼女にYES,NO,の質問をする。返ってきた返事に「それはどうしてか?」と聞いてみる。 または、洋服や身に着けているものをほめてみる。 それでも駄目なら、彼女が思うであろう反対の意見を言う。 それでも駄目なら、相手にしない。違う人と会話をする。

mamean
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学の唯一の友達なので・・・よく褒めるのですが・・・

  • sweet_jam
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

んー。 そういうのって悩みますよね;; 私もあります((藁゛ たとえばその子の持っている筆箱とか鞄についているキーホルダーなどその子の身につけているものなどの話題から話すのはどうでしょうか?? 参考になればいいです!! 頑張ってください!!

mamean
質問者

お礼

ありがとうございます! 学校の友達なので、話題も尽きてしまって・・・ スムーズな会話、がんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう