• 締切済み

親に通帳とカードをとられてしまいました。

hibikenの回答

  • hibiken
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

給料の法は、紛失の報告を伝えて、手渡しの、希望を、伝えれば、月々のローンは、ローン会社に、事実を伝えれば、それなりに、相談してくれると、思うよ。思ったことを、やつて、行動に、移し、解決するまで、、やれば、出来ると思うよ

関連するQ&A

  • 不要になった口座・・カードも通帳も使えないとしたらどうすれば?

    家賃だけの引き落としのための口座があります。 そこに毎月家賃分を入れて、毎月引き落とされるという感じのものです。 いつも通帳を持って銀行に行き「預け入れ」をしていたので暗証番号が分からなくATMで3回間違いロックがかかってしまいました。 窓口に行くと「このカードは使えなくなりました。再発行で1050円かかります」と言われました。 そこで「引き落としタイプを止めて、振込みタイプに変更しては?」と提案されました。 そうなるとカードの再発行は必要ではなくなるし、どちらにしても毎月の手間は同じなので振込みタイプにしようと思っています。 明日銀行に行き、その手続きをしようと思っているのですが通帳が見当たりません。 残金は8000円ほどです。 振込みタイプにすれば、この口座は不要になります。 解約してもそのままでもいいのですが8000円を手元に戻すには通帳かカードの再発行は必要なのでしょうか?

  • 銀行の通帳とキャッシュカードを無くしてしまいました

    実は昨日、三井住友銀行の通帳とキャッシュカードを、外出中に無くしてしまいました。 昨夜緊急用回線から電話し、幸い通帳とカードの利用は停止してもらえたので 明後日月曜日に、再発行の為に銀行に電話しようと思っています。 そこで、それについていくつか質問します。 1、再発行の手続きは一日ですみますか? 2、再発行すると口座番号は変わりますか?   もし変るのなら、公共料金や家賃の引き落としや給料の振込み等の手続きを   やり直さなければなりません。 3、再発行までの間に公共料金等の引き落としが行われる場合、引き落としされますか?   また、給料等の振込みはされますか?   つまり、通帳とカードの利用が停止中であっても、   引き落としと振込みは行われるものなのでしょうか。 月曜日に銀行に電話すれば全て分かるのでしょうが、それまで不安な気持ちでいるのがつらいのです。 心の準備もしておきたいので、ご回答どうかよろしくお願いします。

  • 通帳、キャッシュカード紛失

    先日通帳、キャッシュカードを紛失してしまいました。すぐに銀行に連絡して、止めてもらったのですが、再発行に不安があります。 メイン口座の通帳なので給与の振込もあるので、会社名ものっています。もしも押し貸しなどの被害にあって、会社に闇金などから電話が来たらどうしようと、不安が日に日に増しています。 どなたか教えていただきたいのですが、押し貸し防止の為、通帳を再発行でなく、作り変えたいのですが、銀行は受けてくれるのでしょうか?何年か前までは普通預金口座を同銀行で2つ作ることも可能でしたが、最近は駄目みたいなので、出来れば、落とした方を解約して、新たに口座を作りたいです。 もし上記のことが可能な時には、引き落としにしているものは全て手続きしなおさなくてはならないのでしょうか?

  • 銀行のキャッシュカードの紛失

    銀行のキャッシュカードを紛失した場合、銀行に行って紛失届けを出し、新しいキャッシュカードを再発行してもらうと、口座番号は紛失した番号と同じ番号を貰えるのでしょうか?普通預金の通帳もあり、携帯電話やインターネットなどの引き落としを、その番号でしているので、口座番号が変わると、手続きが大変なのですが。

  • 通帳だけで。。。

    過去に何度もサラ金や闇金からお金を借りている知人の父親のことで相談なのですが・・・。 自分の名義(知人の父親)の通帳(銀行・郵便局)を紛失したみたいです。 お給料日だったのでお金を下ろしてきてもらう為に通帳とキャッシュカードを渡していたらしいのですが。 キャッシュカードは手元にあり頼んだ金額はちゃんと持っていたそうです。 知人の父親は「やましいことはして絶対にしていない」と言い張っているようです。 なぜそのような人にお金を下ろしてきてもらうように頼んだのか?と問い詰めると、父親の働いたお給料だし、幾度か暗証番号等を変えて通帳を利用できないようにしていた時に闇金に手をだしたみたいで・・・。 捨ててもよい金額が入っている通帳だけ暗証番号を教えたらしいのです。 通帳を紛失したとの事で、銀行に電話をして止めてもらうように手続きはしたようです。 通帳だけで闇金やサラ金とかに利用することが可能なのでしょうか?? 知人の家はもう返済するだけの財力は残っていないようでかなり心配しています。 ご意見、アドバイス宜しくお願いします。

  • 銀行の通帳・カードの紛失

    以前作った銀行の通帳・キャッシュカードを紛失してしまい、モバイルバンキングのカードだけ残っています。残高がなかったので、まだ届けていないのですが、そのまま解約したいと思っています。その際にはやはり通帳・カードを再発行してからの手続きになるのでしょうか。またその際には再発行手数料がかかるのでしょうか。教えてください。

  • 通帳紛失

    銀行としては通帳を持っといてもらわないといけないみたいですね。 でも再発行に1050円必要と言われたのでまだ手続きをしてません。 私としては通帳がなくても不便はないんです。 振込みがあったかどうか問い合わせした時に 通帳紛失がバレてしまったんですが 現在この口座は止められてるんでしょうか。 銀行に聞くのは気が引けるし、ATMは遠いので確認できず こちらで質問させていただきました。 解約して新しく口座を開けば1050円はかからないんでしょうが 合併を繰り返してる銀行なんで、最初の銀行名が入ってる今のキャッシュカードは生かしたいんです。 口座が止められてなければいいんですが、どうなんでしょうか。

  • 銀行通帳紛失

    銀行通帳を紛失してしまいました。自宅で置き忘れたのか、外出先で落としたのか不明です。 とりあえず、銀行で再発行してもらいました。キャッシュカード・印鑑は手元にあります。 無くした通帳が他人の手元にあるか、とても不安です。 悪用されることは無いのでしょうか。 警察へも届ける必要がありますか。 通帳は給与振り込みされ、各種支払いに口座引き落としを しているので、口座変更はできるならしたくありません。 無くした自分が悪いのですが、不安ばかりつのります。

  • 銀行のカード暗証番号変更についてです。

    銀行のカード暗証番号変更についてです。 ある銀行の暗証番号を忘れたためカード再発行してといわれたので再発行の手続きをして、暗証番号をかえました。 カードは10日後にくるんですが、店員の人がそれまでにおろしたりするのであれば通帳の方で新しい暗証番号でお金をおろせるといわれました。 この場合、いつから通帳で新しい暗証番号でおろせるんでしょうか? 手続きした一時間後におろそうとしたのですがまだ新しい暗証番号ではおろせませんでした。 やはり、一日はあかないといくら通帳でもまだ新しい暗証番号ではおろせないんですか? 分かる人いたらおしえてください。

  • 通帳及びキャッシュカードの再発行について

    通帳、キャッシュカード、お届け印を入れたケースを紛失してしまいました。 何を窓口に持参すれば通帳やキャッシュカードを再発行してもらえますか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。