• ベストアンサー

micro SDのエラーについて(使用端末:au W52CA)

help-a1b2の回答

  • ベストアンサー
  • help-a1b2
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

・mmfデータはある容量(100KB前後?)を超えると「不明なファイル」に振分されます。 ・3g2のデーター(音声のみ)は1.5MBまで再生可能ですが、それを超えるとこれもまた「不明なファイル」に振分されます。 W52CAを持ってないではっきり分かりませんが、W21CAでは確認済み。 3gpではなく、3g2のデーターならいけると思います。

acc90
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございました。 3g2データで挿入したら聞くことができ、 またmmfファイルも200KB以下にしたら問題無かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • micro SDのアダプタを失くしたら

    携帯にmicro SDを差しっぱなしにしたまま、アダプタだけなくなってしまいました。ないと、パソコンに挿入してデータのやりとりができません。アダプタだけって売ってるんでしょうか?もし売ってないとしたら、512MG?の安いのを買って、そのアダプタで今携帯に入っているmicro SDを使えるんでしょうか?困ってます。

  • マイクロSDの使用方法について

    初心者ですので簡単に教えて下さい。携帯用マイクロSD(アダプターとセット)を購入しました。携帯で写真を撮りマイクロSDに保存し、そのSDをアダプターに挿入してパソコンで見ようとしたら、画像がパソコンに取り込まれません。何か他にやることが必要なのでしょうか?

  • マイクロSDについて。

    マイクロSDについて。 ソフトバンク携帯(923SH)のメモリーカードとしてマイクロSD(sandisk 4G)を秋葉原で980円ほどで購入しました。 さっそく、携帯本体に挿入し本体からデータを保存しました。 ところが、そのデータをPCで確認しようと思い、カードをアダプターを使ってPCに挿入しましたが、「(f)ドライブにディスクを挿入して下さい」との指示が出てしまいます。 このマイクロSDを認識していないのでしょうか? アイコンは現れるので認識はしていると思うのですがよく判りません。 また、プロパティをクリックしてみると、 使用領域も未使用領域も 0 になってます。 これは何を意味しているんでしょ? 携帯本体からマイクロSDへのデータの保存は問題なくできているようです。 最初はフォーマットせずに保存したのですが、あとに改めて本体でフォーマットしました。しかし結果は同じでした。 このマイクロSDからPCへデータを保存したいのですが、どのように手順を進めるべきでしょうか。 ものすごくアホアホな質問かもしれませんが宜しく御教示頂きたくお願いいたします。

  • auからMicro SDカードを使ってパソコンへのデーター移動

    はじめまして。 携帯を新しくかい、写真をとったものをmicroSDカードを通してパソコンへデータ移動をしたいのですが、パソコンにてデーターが取り入れられません。 携帯機種:au W53CA Micro SD card: San Disk micro SD 2GB パソコン: Gateway, (Windows XP) (今までの作業) auのW53CAにてMicro SD カードを初期化する。 ↓ SD にとった写真をPC フォルダにコピーする。 ↓ カードをとり、SDカードアダプタに挿し、パソコンのカードリーダーに差し込む ↓ マイコンピューターを開き、リムーバブルディスク(H)(Micro SD)を開こうとすると、 「フォーマットしますか?」 と出てしまい、フォーマットをすると、携帯にて取り込んだ画像は消えてしまうし、また携帯で初期化をすると、パソコンには対応しなくなってしまいます。 どなたか解決法を教えていただければと思います。 今海外にいまして、なんとも日本の携帯のことは周りの人もわからないし、写真もアップしたいのですが、大変困っております。 お願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • Micro SDに書き込む

     携帯用のMicro SD をパソコンに差込み 音楽データを書き込みました でも、Micro SD には確かに書き込めているのですが 携帯電話の中では、再生も出来ませんし、データとして認識されません。 取り説を読むと、データを変換して取り込まないと再生出来ないとの事 具体的には、どのような事が必要なのでしょうか? 私はこの音楽データを、着メロとして利用したいと思っています。 因みに携帯はauです

  • マイクロSD(SDアダプタ付属)がパソコンで読み込めません…

    San DiskのマイクロSDカードの2GBを使用しています。 携帯はW51Kです。 パソコンはVista Home Premiumです。 携帯の方ではマイクロSDカードをちゃんと読み込みます。 しかし、パソコンにSDカードアダプタに差して挿入しても パソコンがフリーズしていまい読み込めません…。 携帯で撮った写真をプリントしたり マイクロSDにパソコンから音楽を入れて 携帯で聞こうと思っていたのですが…。 携帯では認識するのに なぜパソコンでは認識しない(フリーズする)のか お分かりになる方、解決方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • マイクロSDには入っているのに聞けません

    マイクロSDカードにパソコンの音楽データを落として携帯電話(Soft Bankの913SHです)で聞こうとしたところ、聞けるデータと聞けないデータとに分かれました。パソコンに、そのマイクロSDカードを戻して確認すると、確かに入っているのに、携帯には出てきません。どうしてか教えてください。

  • マイクロSDとマイクロSDHCについて

    5年ほど前から使用している携帯電話の画像などを、パソコンに移したいと考えています。 携帯電話にはマイクロSDと記載されているので、マイクロSDと、そのアダプターを買おうと思っています。 しかし探してみましたところ、マイクロSDとマイクロSDHCがあるようです。 両方に対応できるタイプもあるのでしょうか? また、将来的には、マイクロSDはなくなり、マイクロSDHCに切り替わっていく方向なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マイクロSDへの音楽転送

    ドコモP903iTV SO903iTV 二台二人の子供が音楽を聴きたいため買いました。付属のCD SD-MobileImpact(P903iTV )SonicStage(SO903iTV) をインストールしました。 マイクロSDは2GBのADATA製 でアダプター付です。 パソコンはNEC LaVieでSDカードを入れるところがあるのでそこに挿入にて音楽を転送したいのですが。 SD-MobileImpact に入れた曲をマイクロSDに入れようとすると認識できませんと出てきます。多分パソコンのSDカード挿入口が著作権保護対応ではないと出てきました。 1.SDカード挿入口へ音楽を入れる方法はパナソニック製のマイクロSDカードを買えば、解決できるのか? 2.携帯USBケーブルを買って、マイクロSDをP903iTV に入れ、音楽データを送ると一曲のパケット代金はいくらぐらいか? 3.その他のSDカードリーダーというのがあるらしくパナソニックのそれを利用すると今持っているマイクロSDカードでも録音できるのか? 次にSO903iTVです。付属のCDを入れました。 4.音楽を転送するというところでもCDの項目はあるのですが、マイクロSDへの転送項目がありません。これはPCのSDアダプター内のマイクロSDに音楽データを転送できる方法があるのか?が質問です。 SonicStage から行かれるMORA から音楽データを買おうをしたのですが、MORAから買ったデータはマイクロSDに転送できませんという但し書きが、リーフレットに書いてありました。 IPODを買わない代わりに携帯で音楽を聴こうとしたのに、ドコモショップで音楽聴けますか?と確認したのに、素人には大変難しく、子供たちもわからず、本当に途方にくれております。 誰か教えて下さい。

  • マイクロSD

    今日携帯を変えました。 前はAUで今DoCoMoです。AUの時に使ってたマイクロSDの中に電話帳、ブックマーク、画像などを保存してたのでDoCoMoの携帯でも使いたいと思い、カードをDoCoMoの携帯に入れたんですがデータが見れません…ι AUデータはDoCoMo携帯で見ることは出来ないのでしょうか?