• 締切済み

メールが送信されてこないのですが…詰まってるのですか?

molamolaの回答

  • molamola
  • ベストアンサー率45% (66/145)
回答No.3

受信が完了出来ない場合、エラーメッセージが出ると思いますが その内容は、どのようになっていますか? もし、エラーが出ない場合、「ツール→メッセージルール→メール」で 「サーバーからダウンロードしない」という設定になってないでしょうか?

関連するQ&A

  • PCでメールの送信ができません↓↓

    パソコンからメールを送ろうと思っても送れません。outlookなんですが、送受信ボタンを押すと、受信はできるのに送信だけが「サーバーへの接続が失敗しました」とでるんですけど、何が原因かわかる方教えてください。お願いします。

  • メールの送信が・・・・。

    メールの送信が出来なくなってしまいました。 何故だかさっぱり分かりません。 受信は出来るのに送信だけできないんです。 outlookを使って送受信を行っています。 送受信ボタンを押しても受信メールは入ってくるのに、送信メールは送信フォルダーに残ったままです。 もちろん相手に確認しても届いていません。 誰か原因の分かる方、教えてください。 お願いします。

  • outlook2002のメール受送信

    パソコンを変えたんですが、 outlook2002で受信がうまくいかないのです。 手動で、受送信ボタンを押せばサーバーにあるメールを受信できるんですが、 自動に受信されてこないのです。 outlookを起動したときでさえ。 おそらく、設定の仕方があると思うのですが、 知識不足のせいか、わかりません。 すみませんが、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • メールが送信できません

    FMV を使っています。メールボタンではじめられるOUTLOOK 2003でメールのやりとりをしたいのですが、メールサーバーの情報入力をしたのに送受信できません。助けてください・・。

  • メールの送信ができません

    カテゴリー違いでしたらごめんなさい。 YAHOOメールでアドレスを取得し、Outlookソフトを使ってメールの送受信をしていますが、受信はできるのに送信ができません。 Outlookの電子メールアカウントを確認し、アカウントテストの設定というボタンを押したところ、テスト電子メールメッセージの送信だけ失敗になりました。 内容をみると、”サーバは見つかったがサーバーから応答なし。 ポートとSSLが正しいかどうか確認して下さい”ということでした。 文章を読んでも意味がさっぱり分からず、PCでメール送信ができないことに大変困っています。 どなたか手法を教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • Outlook2013でメールが送信できません

    最近、PCを買い換え、旧PCから環境を移行しました。 元々Outlook2007を使用しており、Outlook.pstファイルを新PCへコピーし 新環境であるOutlook2013へ組み込みを行っています。 PSTファイルは旧旧環境からずっと使用しており、形式は「Outlook データ ファイル (97-2002)」です。 ある日、メールを送ろうとメールを作成し、送信ボタンを押下。 送信トレイにメールが入ったことを確認し、送受信ボタンを押しましたが、 メールの受信は問題無いのですが、送信トレイにメールが残ったままでした。 ちなみに、送受信状況のダイアログでは、受信・送信ともに「完了」のステータスです。 何度やってもメールが送信されないため、色々調べて下記URLを参考にしてみましたが結果はNGでした。  http://report.station.ez-net.jp/software/microsoft/office/outlook/2013.send.asp   AppleのiCloud Outlook Add-inの無効または削除 なお、受信・送信のステータスは「完了」となると上述しましたが、 メールアカウント設定の画面でテスト送受信をすると、受信は「完了」となりますが 送信はエラーとなります。  エラー内容:   テスト電子メールメッセージの送信:送信(SMTP)サーバーからの応答を待機中に   操作がタイムアウトになりました。このメッセージを引き続き受信する場合は、   サーバー管理者かインターネットサービス・プロバイダー(ISP)に問い合わせてください。 プロバイダーはjcomを利用していますが、POP・SMTPともにサーバーまでpingが飛びます。 Outlook2007では問題無かったため、Outlook2013特有の問題だとは思いますが、 どなたか知恵をお貸し頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • メールの送信ができません・・・・。

    最近メールの設定が急に変わったのか、自分では特に何もいじったつもりはないのですが、メールの送信だけが出来なくなってしまいました。 outlookを使ってメールの送受信を行っているのですが、送受信ボタンをクリックしても、送信メールは送信フォルダに残ったままです。 実際送信先に確認してみてもメールは届いていません。 受信メールは送受信ボタンをクリックすれば、普通に入ってきます。 どなたか原因の分かる方教えてください。

  • メールの送信ができないんです

    現在台湾に住んでいます。 日本企業から割り当てられているメールアカウントを利用し 台湾でメールの送受信を行いたいのですが、送信ができません。 受信はできます。Outlookを使用しています。  送信メール(SMTP) 587 もしくは 25  送信メールサーバー  ”このサーバーは認証が必要” チェック             ”受信メールサーバーと同じ設定を使用する” のように設定パターンを変えてみたりもしていますが、どうも送信ができません。 どうしてですか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。  

  • メール送信ができません。

    マイクロソフト アウトルック エクスプレス 6 を使用しています。 メールを送信するため、送受信ボタンを押すのですが、本来は送信が滞りなく行われるはずなのですが、 受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 というエラーが出てしまい、メールを送ることができません。 受信者は受信拒否はしていないので、問題がどこにあるのかわかりません。 PC環境として、アンチウイルスソフト avast 4.6を使用。ファイアーウォールソフト zonealarmを使用しています。 解決できる方からのお答えをお待ちしています。よろしくお願いします。

  • outlook2013メールが送信できない

    outlook2007から2013へしたらメールが、メールが送信できなくなりました。2007の時は正常に送受信できました。具体的にはメールを作成して送信ボタンをクリックすると『outlookは作動を停止しました』というメッセージが出て、outlookが強制終了してしまいます。アカウントの設定画面からアカウントテストを行うと正常に送受信できます。それと、2007の時はoutlookを起動すると勝手に送受信されたのですが、2013にしてから送受信ボタンをクリックしないとメールが受信できなくなりました。ファイル→オプション→詳細設定→送受信の欄の『接続したら直ちに送信する』にはチェックを入れてあります。どなたか解決方法をご存じでしたら教えてください。宜しくお願い致します。