• ベストアンサー

バリトン歌手のCD

カテゴリー違いでしたらすみません。 最近、IL DIVOというグループを知り、その中のバリトンの声にハマってしまいました。(彼らを本場のオペラ歌手の方と比較してはいけないのかもしれませんが・・・) そこで、バリトンだけの有名な曲を集めたようなCDなどはありますでしょうか? 昔、テノールが女性を酔わせる・・みたいな事を聞いた事がありまして、その証拠かCDショップに世界三大テナーの棚はあってもバリトンのインデックスはないんですよね・・・。IL DIVOを基準に聴くからでしょうか、テノールに分類されるドミンゴの声を聞くとバリトンじゃないの?と思いました。彼がテノールだとするとバリトンは私の想像より低い声になってしまいます。 オペラの主役=主題歌もソプラノ・テノールですし、バリトンをメインにしたCDは需要がないのでしょうか・・・。 どなたかご存じでしたら教えて下さい。

  • raky
  • お礼率93% (189/202)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。IL DIVO は初めて知りましたがスタイリッシュなユニットですね!こんど試聴してみます。 バリトンは、男性の声では一番親しみやすくかつ表情豊かに感じられて、私も一番好きな声です。 同じバリトンでもテノールに近いハイ・ バリトンとバスに近いバス・バリトン、また声の質によっても 性格にかなり幅があるように感じられる、そんなところも魅力の一つなのかもしれません。 ドミンゴは、彼のキャリアの最初はバリトンとして歌っていたのですが、歌劇場の入団試験をバリトンで受けた結果 テノールとして採用されたそうです。確かに三大テノールの中では一番バリトンに近い声質ですし 小さな音楽祭ではバリトンの役を歌うこともあるようですよ。 数はテノールより少ないですけど「リゴレット」「ナブッコ」「ドン・ジョバンニ」など バリトンが主役のオペラや、「魔笛」のパパゲーノのように活躍する役を与えられていることも多くて これがなかなか奥の深い役どころです。(商業ベースで考えると、テノールの方が派手で売りやすいのかもしれませんが) さて、CDを手始めに聴かれるとしたら、バリトンのオペラアリア(様々なバリトン歌手の演奏)を集めたオムニバス盤や、古今のアリアから歌曲を集めたCDなど 楽しいのではないかな、と思いました。声の違いを聴いているうちに、お好みの声を見つけられるかもしれません。 CDショップだと数が少ないと思いますので、Amazon や HMV で探されると見つけやすいかと思います。

参考URL:
”http://www.hmv.co.jp/product/detail/748419”, "http://www.hmv.co.jp/product/detail/2608057"
raky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく分かりやすく説明して頂いてとても勉強になりました。 バリトンを主役にしたオペラもあったんですね! 私的感想ですが、バリトン歌手の方の方が、声がグォォ~と押し寄せてくる感じがして、まさに体を楽器にしてる!人間ってすごい!と感動させられる気がします。 オムニバス盤、ありがたいです。オペラに詳しくないので、聞いた事あるな、という曲が少なからず入っていないと眠くなってしまいそうで・・・(すみません!)早速探してみますね。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#63050
noname#63050
回答No.4

ヘルマン・プライも、検索してみてください。オペラやリートの名録音がたくさんあります。ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウのライバルみたいに言われていました。

raky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リートってピアノ伴奏で歌う事なんですね。 誤魔化しが効かないと言いましょうか、歌で勝負!って感じですね。 きっと、すごい才能なんだろうな~と聞いてみるのが楽しみです。 ありがとうございました!

noname#192232
noname#192232
回答No.2

オペラの主役=バリトンで,実際によく活躍するもので思いついたのは モーツァルトのドン・ジョヴァンニです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%8B#.E7.99.BB.E5.A0.B4.E4.BA.BA.E7.89.A9 http://www.hmv.co.jp/product/detail/756875 あと,歌曲になりますが, マーラー:さすらう若人の歌 http://www.hmv.co.jp/product/detail/386757 シューベルト: 冬の旅 http://www.hmv.co.jp/product/detail/751387 美しき水車屋の娘 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1431206 白鳥の歌 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1431205 >バリトンは私の想像より低い声になってしまいます。 そう低いというほどでもないと思います。 一般的な男性の声(声域)ではないかと思います。 カラオケレベルの素人で,テノールやバスの人は,あまりいないかもしれません。

raky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >カラオケレベルの素人で,テノールやバスの人は,あまりいないかもしれません。 テノールという単語が溢れていて当たり前に流していましたが、すごい才能だったんですね~だからソプラノ同様に花形なのか~。 あんな高い声、出せないですもん(^_^;) 多数の声の持ち主の中で勝ち抜いたバリトン歌手の方は、素晴らしい声なんだろうなと期待しちゃいます。 ありがとうございました!

  • lupy-hapy
  • ベストアンサー率35% (100/283)
回答No.1

バリトンといえばもう、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウは外せないのではないかと思います。 この名前で検索するだけでかなり色々出てきますよ。

raky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、名バリトン歌手と位置づけられる方もいるのですね! 早速、検索してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バリトンを求めて

    こんにちは。 先日、新聞小説の中で「バリトン」という言葉が用いられていました。 そこで質問なのですが、一体この「バリトン」は、例えば身近なタレントでいえば、誰の声が一番近いでしょうか。 また、「テナー」、「バス」についてもどのような声の方かよく分かりません。 オペラやミュージカルなどに詳しい方はご存知かと思い、 このカテゴリーを選びました。 よろしくお願いいたします。

  • ソプラノ、メゾソプラノ、アルト、テノール、バリトン、バス

    クラシックを趣味で聴く音楽素人です。普段から疑問に思っていたのですが、以前テレビで森公美子さんが「私はメゾソプラノだからソプラノの歌を歌っちゃいけない」と仰っていました。ですが高音域の曲を普通に歌っておられるようです。(歌だけ聴いてたら、ソプラノ歌手なのか、メゾソプラノ歌手なのか自分には区別が出来ません) あと、私はベートーベンの第九のCDを持っているのですが、その解説書の中に、 《ジェームズ・キング・・・・・バリトンからテノールに転じて以来、急速に実力を認められるようになった~》と書かれているのですが、途中で変更(?)出来るものなのでしょうか?だとしたら、森公美子さんがソプラノ歌手になれない(ならない?)理由とは何なのでしょうか?そもそもどういった基準で決められるのでしょうか?またこの第九のCDの歌詞対訳の所に(バリトン・ソロ)とあるのですが、実際に歌われているのは、バス歌手の方です。バリトンとバスの違いとは何なのでしょうか? どなたかこの音楽素人に、分かり易い説明を頂けたら幸いです。

  • 女性の声域 3パート

    音楽の知識も理論も無い一般人です。 女性の声域である、ソプラノ・メゾソプラノ・アルト 男性の声域である、テノール・バリトン・バス(だったかな?) の3パートありますが これはどの様な基準で決めているのでしょうか? 単純に耳で聞いて声が高いからソプラノ(テノール) 低いからアルト(バス)なんでしょうか? 声楽に詳しい方がおられましたら教えて下さい。

  • 魔女をテノールが歌った「ヘングレ」CD(DVD)

    フンパーディンクのオペラ「ヘンゼルとグレーテル」では、魔女はメゾ・ソプラノとなっていますが、以前どこかの公演でテノールが演じているのを観た記憶があります。 当然オクターブ下で歌っていたと思われますが、これはフンパーディンク公認の行為なのでしょうか? また、CDやDVDでテノールが演じているもの(入手可能な現役盤のみ)をご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞご紹介ください。 また、この件(魔女をテノール)に関してどんな情報でもご存じの方も、お教えください。 それではよろしくお願いいたします。m(_ _)m。

  • 合唱団の並び方の疑問

    合唱団の並び方は指揮者や客席から見て左側が高音域のパートで低くなるにつれて順に右側に並ぶ事が多いですね。具体的には以下の通りです。 混声合唱 ソプラノ-アルト-テノール-バス 女声合唱 ソプラノ-メゾソプラノ-アルト 男声合唱 テノール1-テノール2-バリトン-バス なぜこのように高音域が左側で低くなるにつれて順に右側に並ぶことが多いのでしょうか?逆に低いほうから左側があまりないのはなぜでしょうか? 私は上記以外の並び方では第九などで見られるソプラノ-テノール-バス-アルトというパターンしか知りませんが、こういった並び方もありますよ、うちの合唱団ではこういう並び方をやっていますよ、というのがありましたら教えてください。またその理由も可能であれば教えてください。

  • 声楽をやっていて、今度オペラ「連隊の娘」のConvien Partir

    声楽をやっていて、今度オペラ「連隊の娘」のConvien Partir!に挑戦しようと 思っているのですが、このアリアの役柄・マリーはソプラノのどの声種に分類されるのでしょうか? 私自身はリリコ・ソプラノなのですが・・・

  • CDの録音面の汚れについて

    お世話になります。かなり古いCDで久しぶりで聞こうとしたところ録音面に汚れというか他のCD(3枚組)のレーベル面がなぜか一部貼りついていました。もちろんそのようなことはないように保管してきたつもりですが・・・ 実際にかけてみたところその部分は音飛び、雑音などが生じています。その場合録音面をきれいにする(少なくとも聞ける状態にする)方法はあるのでしょうか。ちなみにDVDはない時代のものです。 CDはバッハのマタイ受難曲、ソリストはソプラノにエディス・マシス(Edith Mathis) アルトはJanet Bakrt テノールはPeter Schreier バリトンにDietrich Fischer Dieskau バスにMatti Salminen 指揮はカール リヒター です。 可能でしたらご指導よろしくお願いします

  • オペラに興味があります

    少し以前から、オペラに興味があってマリア・カラスなんかは時々聞いていました。 「椿姫」「トスカ」などはカラスの2枚組のCDセットなどを持っていたのですが、 男性歌手のほうにも興味があって、堪能して聴いてみたいと思うように・・・・。 たとえば3大テノールの  ブラシド・ドミンゴは「椿姫」や「ドン・ジョバンニ」「トリスタンとイゾルデ」「トスカ」で  ルチアーノ・ハバロッティは「アイーダ」「トゥーランドット」で  ホセ・カレーラスは「アンドレ・シェニエ」で聴きたいのですが、 何年に歌っていて相手役が誰の時のが一番いいか選ぶのに迷っています。 どなたか、オペラに詳しい方・・・アドヴァイスをお願いします。 またワーグナーなども、どの歌手のがベストか教えてください。 (オペラとしては有名すぎるものばかりで・・どうも)

  • 一つの音楽ファイルにもう一つのファイルを貼り付けるにはどうしたらいいでしょうか?

    今度学校で合唱コンクールがありまして、その練習用にCDを作るのですが、ソプラノ、アルト、テノールのように別れていて、三つの声がそろっているCDがなく・・・それを自分で作ろうかと思っているのですが、どうも三つの音楽ファイルを同時に再生する、しかもそれを一つの音楽ファイルにまとめる、ソフト等が見つからなくて・・・。 そこで皆さんのお知恵を未熟者の私に少しお貸ししていただけないでしょうか? 国語力がなく、説明の意味があまり伝わらないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ソプラノ歌手の名前を教えてください

    普段あまりクラシックは聞かないのですが、 三か月ほど前にNHKFMでたまたま聞いたオペラに出演していた ソプラノ歌手の声に惚れ込みました。 CDを購入したいのですが、名前も歌劇のタイトルもうろ覚えです。 ●去年NY?で上演されたヴェルディの作品 (相当上手い人を四人集めないといけないので、  めったに上演されないという説明がされていました。  前回は何十年まえかで、全盛期のパヴァロッティが出演したとか)   話の内容はあまり覚えていないのですが、悲劇だったような気が します。 ●なんとかスキーという名前 (ロシア系なんでしょうか・・・) これだけの情報なのですが、 もしご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう