• ベストアンサー

前科があるとパスポートを取得できないと聞いたことがあるため困っています。

shahの回答

  • shah
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

>一般旅券発給申請書の刑罰等関係欄で「いいえ」にチェックしていいものなのでしょうか? >出入国カードの犯罪歴のところに「いいえ」と記入して入国審査を受けていいものなのでしょうか? 何も問題ないんで、フツーに申請、入国書類に記入してください。 刑事罰等というのは、特に政治犯、麻薬事犯等での懲役刑以上のことが対象です。 私は前科が有ります(懲役に3回いってます)が、現在、海外営業に所属している為、年間45日くらいしか日本に入れないほど海外に出ていますが、8年間咎められた事がありません。 特に仕事での渡航であれば、まず大丈夫です。 安心してください。

ask01
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。経験者のお言葉でとても心強いです。

関連するQ&A

  • 前科がある場合のパスポート取得と入国審査について

    主人に窃盗での前科があります。 パスポートを取得する際に、一般旅券発給申請書の刑罰等関係欄で「はい」にチェックしても発行されるのでしょうか? また、パスポートが取得できたとしても、出入国カードの犯罪歴のところに「はい」と記入して入国審査を受けていいものなのでしょうか? グアムかハワイに旅行に行く話が出ていますが 入国できなかったら…と思うと心配で眠れません。 御回答よろしくお願い致します。

  • 前科があると海外旅行いけませんか?

    お聞きしたいのですが、成人したばかりの時スーパーで万引きをしてしまいました。 警察に行き指紋と取調べを受けました。 その時に、「これは窃盗になるからね。」と、言われました。 あれから10年経ちましたが、やはりパスポートや海外旅行は無理でしょうか。 たとえ万引きでもパスポートを取得する際に、一般旅券発給申請書の刑罰等関係欄で「はい」にチェックしても発行されるのでしょうか? また、パスポートが取得できたとしても、出入国カードの犯罪歴のところに「はい」と記入して入国審査を受けていいものなのでしょうか?

  • パスポート取得について

    何時もお世話になってます。 mrkouといいます。 今度、車免許を持ってないので、写真付身分証明書を取得しなければいけないのですが、パスポート取得したいのですが旅行にいかないので "一般旅券発給申請書"がないですけど取得出来ますか?

  • パスポートの申請について

     「一般旅券発給申請書」について質問があります。下のほうに「刑罰等関係」に関する記載があるのですが、ここでいう「刑罰」の範囲がよくわかりません。例えば、交通違反等でもいわゆる「赤キップ」で略式裁判になったりしていると、2の項目に該当してしまうのでしょうか・・・。あと、申請中に刑罰等関係に該当してしまうと、発給停止となってしまうのでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • パスポートは持っているのですが、・・・・

    日本国旅券 JAPAN PASSPAORT を持っています。 発行年月日は、 ○○ AUG 2001 有効期間満了日 ○○ AUG 2011 仕事の関係で、突然の海外渡航が予想されます。それで、2001年パスポートを取得しましたが、これまで全く利用しておりません。 20年ほど前、海外渡航したことがありますが、もうすっかり手続きを忘れました。ところが、近日中に米国に出張する必要が生じました。 <質問> 現実問題として、旅行代理店で旅行の手配をすれば、このパスポートのみですぐに渡航できますか。有効性、VISA等の他の書類の必要性など、何でも結構ですので教えてください。

  • パスポートのコード番号でどこまで知られる・・・?

    先日、北朝鮮へ渡航して来ました。 北朝鮮へ入国する時点で、パスポートには韓国の出入国スタンプが押されていましたが、入国には何ら問題はありませんでした。 逆に、北朝鮮渡航後に韓国へは入国出来ないのでしょうか? 北朝鮮のVISAは別紙で渡され、入国時に提出しますので、パスポートには入国履歴が残っていません。 しかし、パスポートのメインページ(個人情報記載面)の下にあるコード番号から発覚してしまう可能性はありますか? コード番号を読み取らせると、過去の渡航先が瞬時に分かる仕組みになっているのでしょうか? 自国の日本で発覚するのは問題ありませんが、万国共通で発覚する仕組みになっているのでしょうか? 来年の夏に韓国へ行く予定ですので、ちょっと心配です。

  • パスポートの名義訂正?もしくは入籍後に取得?どっちがいいのか・・・

    他に似たような方のケースも検索して読んだのですが、よくわからないので、もし何かアドバイスいただけたらと思い、質問させていただきます。 私は10/14に入籍する予定の者です。 新婚旅行は国内なので、パスポートは関係ないやと思っていたのですが、急遽11月14日から、知人の海外挙式(グアム)に出席することになり、パスポートが必要になりました。 現在、手持ちのパスポートは期限を切らせてしまっていますので、新たに発給の手続きをしなければなりません。 そこで悩んでいるのですが・・・ 独身の今、5年有効の物でよいから取得して、入籍してから訂正申請するのがよいのか・・・ もしくは、入籍してからすぐに新姓で発給手続きをしたほうがよいのか・・・ しかし、入籍してすぐに新規発給できるのか?できたとして、11/14出発に間に合うのだろうか・・・などの疑問が生じてきました。 旅券事務所に相談しようと思っているのですが、なかなか時間がなくできてない状態なので、簡単なアドバイスでもいいので、いただけたら・・・と思います。 よろしくおねがいいたします。 (ちなみに、入籍後の住所は三重、本籍地は大阪になる予定です。三重に住みますが、大阪の戸籍抄本は郵送でとりよせるのではなく、大阪まで出向いて発行してもらう予定です)

  • 旅券申請時 5分間部屋から出されました

    先日パスポート申請をしてきました。 発給申込書には最後に発給を受けたパスポートも持参するようにの旨 は記載されてなかったので申込書に旅券番号と発行年月日を記入 して窓口に行ったら、前回のパスポートを持ってきてますか?と聞かれ 今日は持ってきてませんと答えたら、確認させていただきます、と 何処か電話を掛け私の旅券番号と名前を言い確認をしてるようでした。 無事確認が取れたようなのですが、何処へ尋ねたと思われますか? 質問とは受け取りの説明と受領書を貰った後のことなのです。 ××しますので(何と言ってたかは聞き取れなかったでした)あちらで 少々お待ちいただけますか?と一旦出されて入口を閉めてしまいました。 5分位経ち窓口の人が迎えに来たのですが… 申請者がいてはまずい何かを調査してたのですか? とても気にかかります。 申込書に、刑罰関係等も記入する事項があって自分は勿論 該当するものは全てありませんが、もしかして本当かどうか 何処かへ確認してたのでしょうか? 確認先は警察でしょうか? こういうことって通常あるのですか?

  • 限定旅券とアメリカ永住権

    こんにちは、イギリスで入国拒否にあい、(理由は、学生ヴィザがきれて、日本に帰ったあと、その二ヶ月後にイギリスに彼氏にあいに来たこと、帰りのチケットもあったのですが、不法滞在の恐れありと判断されたのでしょう)今回新しくパスポートを、作ろうとおもったら、入国拒否は刑罰にあたるとのことで、(犯罪なんかおこしてないのに。。。)外務省に渡航申告書をかきました。私は日本の基地で働いているアメリカ兵の方と結婚していますが、今回アメリカ永住権を取得したいのですが、もし外務省から限定旅券が発行されたとしたら、渡米、永住権のヴィザはもらえるのでしょうか?限定旅券は私の場合外務省から、発行されるのでしょうか?限定旅券だから、ヴィザは発行されないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。頭がいっぱいになり眠れません・・・。文章もおかしくてわからなかったらごめんなさい

  • 示談成立により被害届取り下げは?

    先日、盗まれた自転車が戻ってきました。盗んで捨ててあったのを別の人が使ったためでした。 そして、警察により被害届を出すように言われたので出しました。それにより、その別の人は占有離脱物横領罪という罪になってしまいました。微罪ということで大して影響はないそうなのですが、その人は悪気はなく捨ててあったのを勿体ないと思って使ったのに罪名が付いてしまい、不名誉な状態です。 ということでその人が示談を申し込んで来たのですが、被害届を取り下げると、その微罪は消えるのでしょうか?(微罪処分には被害届が必要との情報もあり、ならば取り下げれば消えるのか?) また、取り下げの期限はあるのでしようか? 微罪の書類は裁判所に送られるそうですが、送られてしまってからでも取り下げできるのでしょうか? さらには取り下げに理由は必要でしょうか? 取り下げると自転車はどうなりますか? 示談の話を警察で話しても私やその人に影響ないでしょうか? 謎だらけで動くことができません。