• ベストアンサー

FF X-2

chirubouの回答

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.1

これ、かなり難しいです。簡単な方法があるんでしょうか? トーブリを壁に押し付けながら、エレベータまで押していくんですが、トーブリの斜め後ろの位置でユーナを操作します。ただし中程以降で視点が変わるので、ここが一番厄介なところです。一息入れながらゆっくり、すこしずつ、あせらずやった方がいいと思います。

mirai06
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうなんです。視点が変わるところは 本当に苦労しました。 おかげさまで 頑張ってこの難局(?)をクリアできました。 何事も少しずつ あせってはダメですね。

関連するQ&A

  • FF X-2 の中のミニゲームについて

    まだ最初の方ですが、飛行艇の中に楽隊が乗り込んでいて、エレベータ内に楽隊を運ぶというミニゲームにはまってしまいました・・。ペンギンみたいなキャラをどうしても運ぶことができません。(本当はこーゆーミニゲームはやりたく無かったのですが、先に進むことが出来なくなってしまいました。(泣))クリアされた方、コツを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • FF11を始めようと思っています。

    5月になってからFF11を始めた見ようかと考えています。 そこでつまらない質問なんですが ゲームパッド(?)コントローラー(?)は必要ですか? なにやら必要そうな事が描かれた記事をどこかで見たので。 もし必要なら、出費が大きくなるのでゲームへの参加を見合わせようかと思いまして。 どなたかよろしくお願いします。

  • エレベーターのボタンをスマホで叩き押し

    今日、とある商業施設のエレベーターに乗り込んだ所、同じ階で後から乗ってきた男性(挟まれながら入ってきた)が、スマホでボタン(行き先階・開ける・閉める)をガンガン叩いて押し、うるさいし物を傷めるし(ボタンもスマホも)、ちょっと見ていて気分があまり良くなかったのですが・・・ ちなみに、あまりにそれをやるので、途中の階で停まった後、反対側の操作ボタンを私が操作したら止めました。降りていったところが某楽団の…わかりませんが、楽団だったらイメージ悪いですよね。 それはともかく、こういった行為を見かけたら、皆さんどう思われますか?別に直接危害がある訳ではありませんが…。

  • FF11 コントローラー設定する際のコンフィグとは?

    PC版でFF11を始めたのですが、マウスでは操作しにくいのでプレ2のコントローラで操作しようとコントローラポートを購入してきました。 早速接続してみたのですが、動作しません。 こちらで調べたところ、ビューアコンフィグからの設定が必要とのことですが、スタートメニューにplayonlineが存在しません。 全てのプログラムを調べても見つかりません。 どうしてなのかわからないのですが、なんとかコンフィグ画面を表示させる方法はないものでしょうか? もしご存知の方がいらしたらご教授いただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 今さらFF8の質問

    みなさん、FF10やってますか~~? ぼくはPS2持ってないので、今さら8をやっているのですが、、、 1年半程前、FF8をやったんですが、 ラストの魔女の城(こんな感じの名前だったような、、)でネマリ、 今までほうっておきました。 円熟のトキを経て(イミなし)、今また、ヤロウ!という気にやっとなりました。 そんで、ストーリーもいい感じに忘れてしまっているので最初からやるコトにしました。 しかし、、、 ----質問の本題---- 1.リノアが吸収されかけの魔女アデルがたおせません。 いったいヤツの体力はいくらなのですか? 昔やったときは倒せたんですが、どうやって倒したか忘れました。 今回、約5回ほどアタックしたんですがたおせません。 2.もう4枚目ですが、武器を改造したコトがまだ1回くらいしかない。 そんで、当然のごとく、普通に攻撃したら150くらいしかダメージを 与えられません。これはふつうですか?武器を改造するための部品は どうやって手に入れたらよいのですか? どちらか一方だけの回答でも結構なので、よろしくおねがいします。 ---余談--- それにしても、改めてやってみると、FF8は、戦闘システムはトモカク、 ストーリー構成はよく練られている感じでおもしろいですね。

  • 「ミッキーのオーケストラ」で使われている曲名を教えて下さい

    アニメ「ミッキーのオーケストラ」で、ミッキー達が演奏している曲の曲名を教えて頂けないでしょうか? 小さい頃から良くLDで見ていて非常に好きだった物なのですが、先日友人とミッキーの話題で盛り上がっていて急に聞きたくなりました。 LDでなら聞けるのですがやっぱりいつでも聞けるようにしたい・・・と思い、インターネットで探したりもしたのですが・・・古いからか全然分かりません。 もしこの曲を知っている方がいらっしゃったら、是非曲名と、できれば作曲家を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします! ちなみに「ミッキーのオーケストラ」とは、ミッキーが指揮者の楽団がリハーサルをしている所から始まり、オーケストラのリハーサルはうまくいったのですが、グーフィーが楽器を全部エレベーターで壊してしまうが、楽団はめげずに壊れた楽器で演奏を始める・・・というストーリーです。

  • FF7のストーリーに感動したの意味がわからない

    先に言っておきますがアンチではありません。 FF7はキャラクター色の強いゲームだと思いますが ストーリーが感動したという意味がわかりません。 たとえばエアリスは、 死んだらインパクトあるだろう!という開発者の思いつきで殺されたような印象です。 後にすでに星を救っていたという事ですが、それって星が自己解決しただけじゃ・・・ エアリス以外の主人公達の活躍は意味無し・・・?とか。 主人公も暗いという以前にこういうダークヒーロー的なのカッコイイだろ!だけみたいな。 (バイクはたしかにカッコよかった!) 分裂症ぎみの性格というより、それ全部跡付け設定じゃないのか?とか。 世界観もファンタジー関係無く、しかも、某サイバーパンク映画にモロ影響されてるし。 エヴァネタも登場したりとその場で考えついた事をやっているだけのような気がします。 タークスとかも腐女子を釣ろうとしているだけのような。 エンターテイメント作品にキャラクター色というのは必要なものだし、 FF7が次世代機に残した功績も充分理解して愛していますが、 いまいちストーリーの良さがわかりません。 最初に言いましたように、 ストーリーが良くないという事を言っているのではなく よくわからないという観点で 「そんな事はないよ、FF7は感動的なストーリーなんだよ」 「私はここで感動した」等 と教えていただけると幸いです。

  • ヤフーのメールアドレスから

    知恵袋の質問内容がわかる方法ってありますか? ヤフーのメアドを教えてから知恵袋でした質問がバレてるっぽいので気になって質問しました。 相手はPCの操作には不慣れなので複雑な事をしないでもわかる方法はありますか?

  • コントローラー対応のお勧めFPS

    コントローラー(アナログ)対応のfpsを探しています。自分でも探しているのですが、ダウンロード、インストールしてゲームを実際に開始してからコントローラー対応なのかそうではないのかが判明し、少々効率がわるいです。 そこで、コントローラー対応でお勧めのfpsをどなたか教えて下さればと思います。 どうぞ何でも良いのでお願いします。 また、マウスとキーボードの操作に不慣れなためコントローラー使用を考えているのですが、実際のプレイ人口ではどっちの方がメジャーなのでしょうか?

  • PCR-300へのアサイン方法

    はじめまして! 最近SONAR LEでDTMを始めたのですが、ドラムの打ち込みや操作性の向上の為、EDIROLのPCR-300を購入しました。 最初はコントローラー部の再生や停止といった操作が行えていたのですが、パッドでドラムの打ち込みがしたかった為、パッドにドラムのメッセージをアサインしたところ、再生ボタンや停止ボタンが使えなくなってしまいました。 おそらくアサインが上手くできていないのだと思いますが、何分MIDIの知識がない為、解決できません。 できればこの先、他のコントローラーも使っていきたいので、コントローラーへの各パラメーターのアサイン方法など教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。