• ベストアンサー

文書作成できる人の割合は

popesyuの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

パソコンは多目的に使えますので、そちらのワープロ的機能に一切用が無い層というのは確実にいますが、非常に少ない層だと思います。 PCサポートを数年やってきた経験からは、会社で使っているビジネス層は当然使えます。レポートなどを作ることがある学生層も当然。他には主婦や家庭内の人でも、ちょっとした回覧板的なものやチラシを作るために使うというのが主目的な人も多いので、私の知っている限りではこちらの人も使いこなせてます。 逆に一切使わない層となると・・・ゲームとネットしかしていない層ぐらいでしょうか。実はあまり出会ったことがありません。PCサポートをしようにもこの辺は自力で解決することが多いですから、接点がないのです。具体的には若い層で(でも学生ではない)高校ぐらいまではPCには一切触ったことがない、卒業してもフリーターや事務職的なものには一切関わらない職種の人ぐらいでしょうか。パソコンは使うが、文書を作る機会がない人ってのはその辺の極限定された人しか思いつきません。

jisakupc
質問者

お礼

1割か2割くらいはいると思っていました。

関連するQ&A

  • 文書作成について。

    文書作成について。 はじめまして。初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。 10年以上前になりますが、学生時代にワープロの資格を取得しました。 先日 仕事上で困ったことがありました。 社外文書や社内文書を作成する時は ワードを使用しますが、 資格取得時には 文章の最後に “以上”と 付けると習いましたので  当然実践でも その通り行っていました。 先日上司から 文書作成をするように指示されたので作成し、提出したところ 「以上と 付けるのは エラそうだから 削除して」と言われました。 その際、何も答えることができませんでした。 もしかして?現代では不要になったのかも?  と 自信が無かったからです。 その後いろいろ調べてみましたが、問題なさそうでした 上司の気分を損ねないような答え方がございましたらば  ご享受したく 質問させて頂きます。

  • 縦書き文書を作成するには。

    いつもお世話になっています。 同窓会のお知らせで縦書き文書を作ることになりました。 ワードパッドを使って縦書き文書を作成するには どうすればよいのでしょうか? 他のワードソフトが見当たらないのです。。。 PCに全然詳しくなくてほんと困ってます。 よろしくお願いいたします!!

  • オアシス文書をパソコンで簡単に読みたい

    以前ワープロのオアシスで作成した書類(文書のみ)を至急パソコンで読み込んむ必要がでてきたので、だれか読み込む方法や簡単な安価なソフト及び無料のダウンロードできるサイトがあれば教えてください。 パソコンはWindowMEかXP使用中です。 ワープロは富士通の製品でした。 作成フロッピーは2HDまたは2DDです。

  • ワープロ作成文書をパソコンへ移したい

    カシオのダーウィンというワープロで作成した文書をNECのバリュースター(Windows Me)へ移して保存する方法はありますか? 私はパソコンのことはほとんど何も分からないので、おかしな質問かもしれません。ご了承ください。

  • エクセルで文書作成してはいけない、と言いたい

    シスアド的な仕事をしているものです。 いわゆる、文書を書くのにエクセルを使うユーザが多く困っています。 エクセルは、表計算用のソフトで、ワープロじゃないので、本来、文書作成には向かないはずです。でも、ワードの場合、使い方が難しい、表を書きにくい、レイアウトが難しい、などなど理由を言ってエクセルをワープロ代わりに使う人が多いのです。 もちろん一人で勝手に作って印刷して完結してくれていれば、別に構わないのですが、他の人にメールで送ったりする場合、他人が開くとレイアウトがずれたりの問題が多く発生し、それでユーザは、私のような人間に「印刷がうまくいかない」といってサポートを要求してくるので困ります。 また、文章の内容に変更があった場合、その編集作業の手間たるや、ワードのほうがどれだけ楽か。分かる方には分かっていただけると思います。 それで、そういうことをユーザに教えたいのですが、私一人で言ってもなかなか難しいので、WEBサイトなどにそういうことが載っていれば、説得力あると思いましたが、探して見てもそのような記述は見つけられませんでした。 かえって、「エクセルをワープロ代わりにしたほうが楽ですよ~」みたいな無責任なページがあるだけでした。 「エクセルは表計算。ワープロに使うのは他の人の迷惑になります」という感じのことが書かれている、ページ等ご存知のかたおられましたら、教えてください。

  • 文書作成 パソコン プリンター

    配布資料作成、提出レポート作成をしたいです。 家電量販店で一番安いパソコンとプリンターを買えば、できますか? ネット回線の契約しなくても、パソコンとプリンターだけあれば、できますか? パソコンとプリンターは、どれを買っても繋げて使えますか? パソコンは、買ってすぐに文書作成できますか? 文書作成ソフトというものを買わないと、いけないですか? お勧めのパソコン、プリンター、文書作成ソフト、家電量販店ありますか?

  • ワープロ検定1級文書作成(技能)について

    今商業高校に通っている高校1年生です。 今度部活でワープロ検定1級をとります。 そこで質問なんですが ワープロ検定1級の文書作成をするときにパソコンのキーで文書を作成するんですが... このキーとあのキーを押せばこの作業ができる っていうのを教えてください。 例えば:Ctrl+Rで右寄せ,Tab+O+Tab+Tab+Tabで表の列数を設定などなど... 下手な文で申し訳ありません....   よろしくお願いします。

  • 使いやすい文書作成ソフトとはがき作成・・・・

    母がパソコンを始めたばかりで一番にしたい事が 会社での色々な行事の案内やごあいさつそのページを かわいく画像を入れたり自分で色々オリジナルで作成したい みたいなのですが・・・・ OSはvistaで文書作成ソフトが 「OfficeWord2007」 なのですがすごくいいソフトなのでしょうけど 母には難しすぎて使いこなせません。 もっと簡単に文書作成できるフリーソフトはないでしょうか? はがきでも色々なご案内やごあいさつをできる ソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文書作成ソフトについて質問です。

    文書作成ソフトについて質問です。「文書作成のソフトは、ワードよりも一太郎のほうが良い。」ということを聞きます。 これは正しいと思いますか? もっとも、パソコン操作が苦手な私にとっては、小学生向けの「ジャストスマイル」で十分ですが。そういうことを言うと、周りから笑われるのですけどね。

  • Windows 7で罫線又は表作成ができるフリーのワープロソフトを探し

    Windows 7で罫線又は表作成ができるフリーのワープロソフトを探しています。 OpenOfficeのWriterは存じていますので、これ以外でお願いいたします。 イメージとしては、ワードパッドに追加で罫線又は表作成ができる軽いものを探しています。 表計算は不要です。 文書の体裁として縦横の線が要るだけで、印刷のみに使います。 教えていただけば、Windows 7で動くかどうかは調べられますので、どうぞよろしくお願いいたします。