• ベストアンサー

YahooBBの8Mから12Mへの乗り換えについて

YBBの12Mに申し込みたいと思っています。 現在YBBの8Mに加入済みですが、YBBホームページやYBBからのメールだと、新規申し込みのことばかり掲載されていて、8Mから12Mへの乗り換えの案内などは不足しているように思います。 乗り換えの場合はどう手順をとればいいのでしょうか?まだ新規申し込みしかしていませんか?それとも、現在YBB8Mで契約していても新規申し込みすればいいのでしょうか? はやく申し込みたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150809
noname#150809
回答No.1

Yahoo!BB8Mから12Mへのサービス変更については、 現在受付準備中のようですよ。 「サービス変更が可能になり次第、改めてYahoo!JAPANの ウェッブサイトでお知らせさせていただきます」と書いてあります。 (参考URLをご参照ください) 今受付しているサービスは、新規申込者のみ対象ですので、 既にYahoo! BB ADSLサービスを申し込まれている方の 12Mへの移行は、別の手続方法となります。 よって、別途Yahoo! BBに新規申込の必要はありません。 時期など詳細については、下記へお尋ねになられたら 宜しいかと存じます。 <Yahoo! BB カスタマーサポートセンター>  一般電話 0120-919-820  携帯電話・PHS 03-6688-5001

参考URL:
http://provider.bb.yahoo.co.jp/12m/
noname#192965
質問者

お礼

待つしかなさそうですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.2

こんにちは。 私も、8Mから12Mへのサービス変更をしたいと思っていますが、 #1の ririnono さんが答えていらっしゃるように 「現在受付準備中」で、今のところ、後回し状態ですね(;¬_¬) 新規契約者が増え続けていますので、落ち着くまで無理かなぁ~(^^; と思っている自分です...会員数を増やすのが先決でしょうから(^^; 開局予定情報でも私の地域では12Mは×が多く、 増設されても直ぐに△から×に変わってしまいます(^^; http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/index.html YBB!会員にも愛の手を(^^)/ 根気良く、待ちましょう!

参考URL:
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/index.html
noname#192965
質問者

お礼

待つしかなさそうですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1.5Mから8Mの乗りかえって、むつかしいんでしょうか?

    こんにちは、以前ADSLを導入するにあたりいろいろ教えていただき 無事ADSL1.5Mの導入が出来ました。 その節は、ありがとうございました。 導入して何度かいろんな時間にデーターを取ってみたんですが 最大スルーピットが1.26Mbps~1.25Mbpsの状態です。 それで、この際8Mに乗り換えようと思いNTTに申し込みの電話を したのですが、NTTからの距離が2キロ伝送損失が50あるから 8M契約ではリンクが確立されない可能性があるといわれました。 今現在の、現在の最大スピードを伝えても、8Mと1.5Mは違うも のだから関係ないというような返事でした。 ちなみにNTTの方はADSLとBブレッツ担当のものだと自負している様子で その高慢な対応に、私は気分が悪くなってしまいました。 それで、もう一度こちらでみなさんに8Mへの乗り換えはそんなに 無謀なことなのか、お聞きしたいと思います。 おひまな時で結構ですからよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YahooBBの50MからNTT光への乗り換えについて

    こんばんは。今Yahoo50Mでインターネットをしてるのですが、自宅のマンションがVDSL方式?というのが設置され通常より安く光が導入出来るみたいなのですが、全くその辺の知識が無く教えて貰いたくて書きました。 Yahooに加入してインターネットを始める時は知人に紹介されたので、比べたり選ぶ事はしてませんでした。 なので、NTTにするとプロパイダーを選べる事も今知ったのですが、数が多く正直言うと、まいってます・・・。 今50Mなのに計ったら9M程しか出て無いらしく、高い料金を払うのもおかしいので、低いのにする事も考えたのですが、光だと上下通信速度共100M?と聞いたので魅力を感じたのと、オンラインゲームをするので、余りに落とすと動かないと困るので迷ってます・・・。 料金がやはり気になるのですが、LANを使う機会が減り、解約するつもりなので差は余り無い様に思います。(LANサービス解約で1039円抑えれるみたいです。) 説明が上手くまとまらないのですが、次の事をお願いします。 (1)このままYahooでスピードを落とすべきか、NTT光に乗り換えるべきか。 (2)乗り換えるのなら安いプロパイダーでは何処がオススメですか?(オンラインゲームをやるぐらいなので、サービスなどにはこだわりません。) 自分で調べたらわかる事かもしれませんが、初めて乗換えを考えたので、余りに未知過ぎるのと、やはり色んな人の意見も聞きたいので、回答宜しくお願いします。

  • yahooBB乗り換え

    現在yahooのADSL(50M)に加入しているのですがyahooの光に乗り換えたいと思っていたところで、光乗り換えキャンペーンというのものあるのに気がついたのですが、ADSLから光に乗り換えて2、3ヶ月で解約した場合、どのくらいの料金がかかるのかわかる人いませんか?

  • YahooBBはインターネットサービスプロバイダですか?

    現在、YahoBBに加入し、ISPはNiftyと契約しています。毎月の通信費が\5,000以上になるので何とか減らせないかなぁと、思ってたんですが、YahooBBはISPですよね?(xxxx@ybb.ne.jpみたいなメールアドレスくれますし)。 ということは、Niftyでもらってるメールアドレスさえ惜しくなければYahooBBに加入しているだけでインターネット、メール両方できちゃうんですよね? それともYahooBBはNiftyまでの回線接続サービスだけなのですか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • OCN新規加入か、YahooBBプラン変更か?

    現在YahooBBのADSL12Mに加入しています。 仕事で大きなデータのやり取りをすることが増えたので、光の1Gに乗り換えることにしました。 一番安く加入できる「価格.com」で申し込もうと思ったのですが、安いキャンペーンは新規加入でないとダメと言うことで、こちらから加入するにはプロバイダの変更をする必要があります。 一番いい条件のプロバイダはOCNです。 しかし、YBBの解約やNTTの解約、メアドの変更、ADSLから光への切り替えのタイミングなど、煩わしいことが多く、YBBのプラン変更の方がいいかもとも思っています。 この場合、公式ホームページから申し込むことになります。 実際金額的にはかなり不利になるのでしょうか? YBBのホームページでプラン変更の内容を見ると、フレッツ、YBBそれぞれの割引等はあるようですが、情報が分散していてイマイチよくわかりませんでした。 価格.comからOCNに乗り換えるのと、YBBの公式ページからプラン変更するのと、どちらが得なのでしょうか? 電話はこの際NTTを解約してIP電話にしようと思っています。 ちなみに私は大阪在住で、一戸建てに住んでいます。 お詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 1.5Mから12M乗り換えについて

    今現在、フレッツADSL1.5Mを利用しています。 ADSL12Mが利用できる範囲に住んでいるので、乗換えを考えています。 現在、線路距離4040m 伝送損失40dB 下り 861kbps 上り 427kbps なんですが、12Mに乗り換えた場合今以上にスピードは伸びるでしょうか? 皆様の経験のお話頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo → イーモバイルへの乗換について

     イーモバイルから,Yahoo→イーモバイルの乗換の電話がありました.  現在,Yahoo!12M(無線LAN)プランに加入しています(月額4500円強弱). イーモバイルの言い方では,  1.YahooBBフォン  2.Yahooのアドレスのうち,xxx@ybb.ne.jp  3.Yahooでのホームページやブログ が使えなくなる代わりに,  1.月額料金が安くなる(3590円;無線LAN使用).  2.速度が速くなる(50Mのモデムに交換) ということでした.  使えなくなるサービスは殆ど利用しておらず,速度が速くなって月額の利用料が安くなるということならば・・・ということで申し込んでしまったのですが,何かデメリットはあるでしょうか?.  Yahooで主に利用しているサービスは,メールとヤフーオークションくらいです.  他にも同様の電話がかかってきた人はいらっしゃいますでしょうか?.  まだ,Yahooへの解約の連絡はしていないので,皆さんの意見を参考にデメリット等あれば,乗換をやめようと思っています.

  • 同日乗り換えについて

    同日乗り換えを希望しています。 【現在】ASAHI(ACCA12M)→【新】nifty(イーアクセス12M) すでに下記の手続きを済ませました。 ・ASAHIの「退会手続き」 ・イーアクセスの「回線解約手続き」 ・niftyへの申し込み 同日乗り換えの場合は,回線撤去日が必要ですが, どのようにして知ることができるでしょうか? イーアクセスから通知が届くのでしょうか? 経験者からの回答をお待ちしております。

  • YahooBBの、メール、申し込みについて直接的なご回答を。

    2ヶ月の無料お試し期間が終了しました。 常に目に入る悪評や苦情に、心配しながら・・・でしたが 幸いにも何のトラブルもなく快適に使う事が出来たので、申し込みをしようかなぁ。と、思っています。 そこでYBBについての過去ログを(230ほどですが・・・)読んでいて気になる事があったので質問させてください。 まず、メールについてですが、私はOutlook Express を使っています。(変えようかなぁとは、思っていたけれどもうなれているので使いやすくて・・)YBBとは相性が悪いという噂も聞きます。どんな風に悪いのか、それから、YBBでは、メールはあまり長文は遅れなくて、添付ファイルも2つまでで大きさも決まっているとのこと。ということはODNのダイヤル回線でOEを使っていた今までより使い勝手が悪くなるんですか?(仕事で利用する事もあるので困ります。) それともその場合のメールというのはYahooホームページのパーソナルのところのメールを利用する場合のことでしょうか?(2つとも利用できるとしたら、アドレスはどうなるのでしょうか。訳わからなくて) 次に、申し込みの件ですが、ヤフーに直接申し込む方が良いという意見がありました。うちの場合、噂のMTIという会社からの無料体験だったのですがそこからの申し込み用紙がありますがそれは無視して、ヤフーのHPから直接申し込みでもいいのでしょうか。経験者の方おられましたら、是非お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL乗り換えでお得なところありますでしょうか?

    現在YBBです。 乗り換えるにあたり、とってもお得なキャンペーンを探しています。 大体お得な所は「このホームページから加入限定の特典」という風だと思うのですが、 そのようなお得なおすすめホームページがありましたら、教えてください!

最近の悩みと対処法
このQ&Aのポイント
  • 最近悩んでいる私の気分の波についての悩みと、対処法についてまとめました。
  • また、仲の良い友達との関係性における問題も抱えており、自己中心的な考え方を改善したいと思っています。
  • これらの悩みに対する解決策や性格の問題の解決方法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る