- ベストアンサー
画面が固まったとき
デスクトップですが、マウスが利かなくなりシャットダウンできません。 (ランプの点滅はありません) [ctrl][alt][del]も無効です。 「電源ボタン長押し」をする前に、どんなことをやってみたらよいですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo4です >このような状態のとき、キーボード操作でタスクマネージャーを出す(操作する)にはどうしたらよいですか? 【Ctrl】+【Shift】+【Esc】 これでタスクマネージャーは出るので後はスキにしてチョンマゲマゲ。
その他の回答 (5)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDDのアクセスランプがついていないことを確認したら電源ボタンを長押しして切るだけですよ。一般的にはそれで十分です。 それ以上のことをしたいならメーカのサポートへ連絡して指示を仰ぐことです。
ANo3です >以前、プロの方に修復をお願いしたとき、いろんな組み合わせでキー操作をしていました。 そりゃは完全にフリーズする前の話しですわ。 まだタスクマネージャが使えるな片っ端からプロセスをキャンセルしますよ。 プロでも『長押し』しかないと判断すれば 『キリストさん、仏さん、アラーさん、天神さん、どうかどうかHDDが壊れませんように』と祈ることしかでけん。 『長押し』とはそういうもんですわぁ。
補足
ご回答有難うございます。 質問をちょっと変えさせていただきます。 マウスが利かなくなります。 アクセスランプは点滅しています。 このような状態のとき、キーボード操作でタスクマネージャーを出す(操作する)にはどうしたらよいですか? (プロの方がやっていたのは、この状況下だったかもしれません。記憶がはっきりしていなくて、申し訳ありません)
>「電源ボタン長押し」をする前に、どんなことをやってみたらよいですか? HDDの中身が逝ってしまないようにひたすら神に祈ってから電源ボタンを長押しします。 だってそれくらいしかやること無いですモン。
補足
以前、プロの方に修復をお願いしたとき、いろんな組み合わせでキー操作をしていました。 そのとき、しっかり聞いておけばよかったと後悔しています。(-_-;)
- kani7
- ベストアンサー率47% (110/231)
その状態で、HDDアクセスランプの点滅が無いのであれば、 HDDへのアクセスが無い(アクセスしたくても出来ない)ので 電源切るしか無いように思います。 少なくとも私はその状況なら電源を切ります。
お礼
ご回答有難うございました。
お礼
ご回答有難うございます。 申し訳ないですが、こちらに書いてある対応措置は質問文に記載したものと同じです。 わたしは、それ以上のことをお尋ねしています。
お礼
いつもお世話になります。 ご回答有難うございました。 ポイントが足りなくて申し訳ありません。