• 締切済み

エラーについて

トレンドマイクロからのメールでお知らせに基づき、2008へ無料バージョンアップしました。インストールが完了し、メイン画面を起動させようとしたところ『エラーにより実行中のタスクが中断されました。プログラムを再起動してから再度実行してください。』と表示されました。アンインストールや再起動も手順どおりに行いました。念のため、もう一度やり直しても見ましたが、やはり同じエラーとなります。どうすれば正常に起動するのでしょうか?

みんなの回答

noname#51810
noname#51810
回答No.1

こんにちは。 再インストールも、行っている様ですが、旧製品からのバージョンアップは、ProgramFiles→Trend Microの フォルダに旧製品の残骸が残り、これが関係している可能性があります。 下記、再インストール手順を参考にして下さい。 まずこのページの3でウイルスバスター2008をデスクトップ上に(ダウンロード)保存 http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/procedure/prc_reinstall.asp ※シリアルナンバーを控えて下さい。 ローカルディスクC→ProgramFiles→Trend Micro→VB2008_1600_1467 →Tools→32bit→TISSuprt.exe→Eアンインストール →ファイヤーウォールのアンインストール→再起動 →プログラムのアンインストール→再起動 →ローカルディスクC→ProgramFiles→Trend Micro(フォルダ)右クリック→削除 その後、2008再インストール。 (※補足)上記再インストール手順を実行しても駄目となると、他のソフトと競合を 起こしている可能性があります。 原因究明も含めてトレンドマイクロ電話サポートへ問い合わせした方が問題解決の近道です。

3702
質問者

お礼

実行してみましたが、残念ながら駄目でした。 サポートへ問い合わせてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2008への無料バージョンアップ

    トレンドマイクロからのメールでお知らせがきたので無料倍ージョンアップすべくインストールしました。インストールが完了し、いざ検索をしようとしたところ、『エラーにより実行中のタスクが中断されました。プログラムを再起動してから再度実行してください。』と表示されます。どうすれば正常に起動するのでしょうか?

  • ウイルスバスターをアンインストールできません。

    パソコンを購入した時についてきたウイルスバスター2010を使っていたのですが期限が切れたので、アンインストールをしてノートンを入れました。 正常にノートンが動いていたのでそのまま使っていたのですが、モデムのコードが切れてしまい、ネットが使えなくなりました。 そこでなぜがノートンが消えてしまいました。デスクトップにもすべてのプログラムにもありませんでした。 ですが、アンインストールしたはずのウイルスバスターがなぜか復活していました。 期限が切れているからか、起動はできません。 もう一度ノートンを入れようと、ウイルスバスターをアンインストールしようと実行するのですが、「作業を元に戻します インストールプログラムを中断します。」となってしまってアンインストールできません。 トレンドマイクロサポートツールからアンインストールしようとしても動作を中断しますとなってアンインストールできません。 どうしたらよいですか?何が何だかわからず、どうしようもなく困っています。変にいじったりなどしていません。 素人なのでわかりやすく教えていただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • アップグレードできない

     トレンドマイクロからウイルスバスターの無料バージョンアップのメールが届き、2007から2009へのバージョンアップを試みましたが2007のままです。もう一度やってみると「本製品がインストールされています」と告知されますが、今動いているのは2007です。手順ですと「バージョンアップしますか?」というメッセージがでるはずなのに、インストールされているということで作業が中断されてしまいます。2007を一度アンインストールする必要があるのか、もしくは2008に更新してから2009をインストールしなければならないのか。お詳しい方のアドバイスをお願いしたいです。

  • ウイルスバスター2007がアンインストールできません。

    ウイルスバスター2007のお試し版を念の為、 windowsXPのサブPCに入れて期間いっぱい使ってみました。 どう考えても2006のほうがよかったです。 それはさておき、アンインストールしようとすると、 なぜか 「セットアップ」というダイアログが出てきて ----------------------------------------------- セットアップ ----------------------------------------------- !インストール中にエラーが発生しました。インストールを中断します。 ----------------------------------------------- 致命的なエラーが発生しました。コンピュータを再起動して、再度実行してください。 お知らせ: サポート情報ページ                     [閉じる(C)]  ----------------------------------------------- と出て、そこから進みません。 再起動かけても何度やっても同じです。 試用期限が切れると、まったく起動しなくなるの ですが、もしかしたらアンインストールすらも できなくなるのでしょうか・・・? アンインストーラーでは削除できませんので、 そのほかの削除方法があればよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター2006から2007にバージョンアップ出来ない

    トレンドマイクロのサイトの手順に従い作業をしたところ旧バージョンのアンインストール後、いくら待っても2007のインストールが終わりません リカバリ前はちゃんとインストール出来ました。

  • どうしても再インストールできません・・・

    家族のパソコンの話です。システム復元というものを詳しく知らないのに実行してしまったところ、ウイルスバスター2008がなくなってしまいました。 「すべてのプログラム」欄に名前が残っていたものの、起動もアンインストールもクリックできませんでした。 とりあえず再インストールしようとトレンドマイクロのHPからダウンロードしてきましたが、インストールが途中で中断してしまいます。 トレンドマイクロやこちらの過去ログを調べ、アンインストールツールや レジストリ権限付与ツールなどを実行してみましたが、どうしても途中で中断してしまいます。 ちなみに我が家では2005からウイルスバスターを更新し続けているので、 programfileのTRENDMICROフォルダの中にはVB、VB2006、VB2007が残っています。 私自身、パソコンに強いわけでもないです。 調べてやれることはやってみたのですが、方法が違うのか、 他に原因があるのかさっぱり分かりません。それともリカバリーしないとダメなところまできているのでしょうか。 ぜひお力を貸してください。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2003のアンインストールが・・

    この度、ウイルスバスター2004をDLしたのですが、 2003をアンインストールしなければいけないようだったので 指示通りにアンインストールし、再起動しても その度に2003が入っていますと出て、 アンインストールが出来ません・・。 スタート→プログラム→トレンドマイクロ→~~ で直接アンインストールを実行しても完了しません。 具体的には、アンインストール中 「必要な情報を集めています・・」 が一回青で満たされた後のところで途中で切られるような 感じです。 一応動作環境は満たされています。 どなたかお答えして頂ければ助かります!

  • ウイルスバスター2005内部エラー

    Windows MEです。 パソコンを起動させると 「TmProxyモジュールで重大な問題が発生しました。ウイルスバスター2005を再インストールして下さい。内部エラー:[-14/PH1/ENG00000040」 というエラーメッセージが出ます。自動アップデートの時にも途中で同様のメッセージが出ます。 トレンドマイクロのサイトで検索したところ、若干エラーの数字が違いますが似たようなものがあり、手動アップデートにより回避できると書かれてあったので、手順に従って実行しましたが、「すでに最新のものなのでアップデートの必要はありません」と出ます。 再インストールし直すしかないのでしょうか?どなたかアドバイス頂けませんか。 よろしくお願い致します。

  • VB2006のアンインストールがうまくいかない

    ウィルスバスター2007にアップグレードしたいと思い、 まず2006の方を 「プログラム>ウィルスバスター2006>アンインストール」 でアンインストール手順をふみました。 しかし、2007を入れようとすると、 「すでに他の製品がインストールされています。セットアップを続行するには、コンピュータを再起動する必要があります。再起動してもよろしいですか?コンピュータを再起動するには「はい」を、後で再起動する場合は「いいえ」をクリックしてください。「いいえ」をクリックすると、セットアップは中断されます。再起動後には自動的にセットアップが実行されます。」 というメッセージが現れ、再起動しても毎回このメッセージが現れます。 そこで、VB2006のフォルダを見ると、アンインストールは完了していないようなのですが、もう一度 「プログラム>ウィルスバスター2006>アンインストール」 を実行しようとすると 「この操作はすでに存在インストールされている製品に対してのみ有効です」 と表示されます。 つまり、 「VB2006をアンインストールをしないとVB2007をインストールできないのに、それができない」という状態で止まっています。 どのようにすれば、アンインストールが完了するでしょうか?

  • XAMPPでのエラー

    XAMPP1.6.4を正常にインストール完了しhttp://localhost/phpmyadmin/ にアクセスすると以下のようなエラーが出てしまいます。 #1045 - Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO) 1.6.4をインストールする前に旧バージョンを使っており旧バージョンは最新版をインストールする前にアンインストールしてから最新版をインストールしました。 一度1.6.4をアンインストールして再度インストールしてみましたが同じエラーが表示されてしまいます。 どのようにしたら正常にphpmyadminにアクセスできるようになるでしょうか?宜しくお願いします。 OSはwinxpです。

    • 締切済み
    • PHP
管理者のパスワードとは?
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J739DN】の管理者のパスワードがわかりません。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LAN、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品の管理者のパスワードについて質問です。
回答を見る