• 締切済み

福井駅から えちぜん鉄道への乗り換え

mesh0525の回答

  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.1

4分では大変でしょう。 改札を出て左側にえちぜん鉄道の駅があるのですが、JR福井駅のホームが3階にあり、1階に下りて…となると駅の構内を熟知していなければ乗り換えは難しいでしょう。 敦賀駅では連絡切符というようなものはなかったと思います。

関連するQ&A

  • 大垣駅での乗り換え JR→樽見鉄道

    いつもお世話になります。 4月20日に大垣駅でJRから樽見鉄道で乗り換えをします。 具体的に申しますと、 08:04発 JR米原 (東海道本線 大垣行) 08:38着 JR大垣 08:40発 樽見鉄道大垣 乗り換え時間が2分です。 JR西日本管内から出発しますので樽見鉄道の切符は持っていない状態となります。 乗り換えは可能でしょうか? JRの何両目あたりで降車し、どの改札を目指し、樽見鉄道の切符はどこで購入すればいいのか? ロスのない最短の行動ルートを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪駅ー田原町(福井)を格安で行く方法は・・・

    こんにちは、どなたか暇なときに回答願います。 今度大阪から福井のフェニックスプラザというところまで行くのですが、格安の手段が分からず悩んでいます。 行くのは2人組、予算は1人あたり片道4000円以内、1回限りで13時半までに到着するつもりです。 乗り継ぎの時間ロスはご飯でも食べるつもりなのであってもさほど気にしません。 帰りは時間の都合がつかずサンダーバード使用する予定ですので往復チケットは無理だと思います。 今のところ考えたのは 大阪ー(新快速)ー米原 米原ー(北陸本線)ー敦賀 敦賀ー(北陸本線)ー福井 福井ー(えきぜん鉄道三国行)-田原町 所要時間5時間ほどで 3410円なのですが、これよりも 安かったり早くいける方法はあるのでしょうか? バスは検討してみたのですが、バス最寄の福井インターからフェニックスプラザまで8キロほどあるため、逆に高くつく気がして思い悩んでいます。 どなたか良い方法ある方は是非教えてください。

  • ●東海道本線 米原駅 → 北陸本線の乗り換え

    ●東海道本線 米原駅 → 北陸本線(米原経由近江塩津行)の乗り換え ●北陸本線 近江塩津駅 → 北陸本線 敦賀 への乗り換え について、乗り換え時間が2分となっております。  到着駅の向かえの電車に乗車するのか、階段を上がり、別のホームへ乗車するのか、教えていただけないでしょうか? また、乗り換えに2分は可能でしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • 東福寺駅から長岡駅へ行きたいです

    切符の買い方で質問させてください。 JR奈良線の東福寺駅から新潟の長岡駅へ用事で出かけることになりました。 まずはJR奈良線で京都駅へ、京都駅からはサンダーバード(自由席)で福井駅へ、福井駅からはJR北陸本線で金沢駅へ、金沢駅からは北越5号(自由席)で長岡駅へと乗り継いで行こうと思っています。 そこで質問なのですが、東福寺駅で、東福寺駅から長岡駅までの乗車券と、サンダーバードの自由席券、北越5号の自由席券を購入することができるのでしょうか? それとも、東福寺には「みどりの窓口」が無いそうなので、購入はできないのでしょうか? 拙い質問ですが、どなたかご存知の方、教えていただけるとありがたいです。

  • 伊賀上野駅でのJRから伊賀鉄道への乗換え

    JR加茂から関西本線→伊賀上野で乗換え→伊賀鉄道で上野市駅まで。近く、平日にこのルートで旅をする計画があり、JRと伊賀鉄道の最新時刻表をチェックしました。概ね日中のダイヤは毎時49分にJR関西本線が伊賀上野に着き、毎時50分に伊賀鉄道が発車、ということになっています。つまり乗換え時間が1分しか無い、というわけですが、これで乗換えが可能なのでしょうか。異なる会社線だから一旦外に出て切符も買わなくてはならないのでは、などと考えると、1時間に1本しかないダイヤのようですし、ちょっと不安です。 この場所へ行くのは全く初めてで、その辺りの状況が一切わかりませんので、よくご存知の方に教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 乗り換え時間を教えてください

    ○南海鉄道・新今宮駅からJR線に乗り換えるのは何分かかりますか? 予定:南海鉄道 → JR関西本線(大和路快速) ○JR福知山線からJR・北陸本線(サンダバード・富山行き)に乗り換えるには何分かかりますか? 予定:JR福知山線(丹波路快速) → サンダーバード ○大阪駅の改札通ったあとにはコインロッカーありますか?(うまく説明できないのですが…) 同じJR線で乗り継ぐので、改札をでないまま荷物を預けることは可能なのかと思って…

  • 福井駅までの移動について

    福井フェニックスプラザで行われるコンサートへ行きたいと思っております。ただ、都合でJR福井駅を21:23に発車するサンダーバード50号に乗らなくてはなりません。場合によってはコンサートを途中で抜けて帰る事になると思います。 そこで教えていただきたいのですが、 1.フェニックスプラザからJR福井駅まで、21時前後の時間帯の最善の交通手段はなんでしょうか。 2.21:23のサンダーバード50号に乗る為には、フェニックスプラザを何時頃出ればよいでしょうか。駅構内の移動時間も含めていただけるとありがたいです。 3.1の問いの答えがタクシーだった場合、フェニックスプラザでタクシーをすぐつかまえる事はできそうでしょうか?もしくは、あらかじめ予約して、その時間にタクシーに待機してもらえますでしょうか? 私自身は福井に行った事がなく、土地鑑は全くありません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 福井からUSJへの行き方

    今度友達と福井からUSJに行くのですが JRで大阪駅まで行き、 大阪駅から環状線内回りで西九条まで 西九条からJRゆめ咲線でユニバーサルシティ という行き方は分かったのですが 金額や乗換えの時間、切符等の細かいことが分かりません JRは福井発、特急サンダーバード2号で大阪8:28着のに乗る予定です 環状線での時間、JRゆめ咲線での時間が分かる方は誰か教えてください 出来れば今週中に回答がいただけると嬉しいです

  • 明日、福井県に初めて旅行します。

    明日、福井県に初めて旅行します。 あわら市役所からあわら湯のまち駅まで移動したいのですが、マップでは、JRしらさぎ線で福井駅まで行き、えちぜん鉄道三国芦原線に乗り換えるよう案内されるのですが、 1時間もかかりそうです。 バスとか他の方法はないでしょうか?

  • JRではなく北陸鉄道の野々市駅

    JRではなく、北陸鉄道の野々市駅に行くには金沢駅からどぅ行けばいけますか?金沢駅で切符を買って電車に乗ったら行けますか?