苦手な英語の単位の取り方

このQ&Aのポイント
  • 苦手な英語の単位の取り方について教えてください。大学進学時から英語や第二外国語が苦手で、単位を取ることが困難です。どうすれば単位を取ることができるのか、アドバイスをお願いします。
  • 大学生活で 苦手な 英語の単位を 取る方法について 相談です 英語や 中国語の第二外国語が 苦手で 単位が 取れない 状況です 必修科目であるため 卒業ができず 悩んでいます どのように 単位を 取ることができるのか 教えていただけると 幸いです
  • 苦手な 英語の単位を 取る方法について 相談です 英語や 中国語の 第二外国語が 苦手で 単位を 取ることができません 必修科目であるため 卒業が難しい状況です 苦手な状態でも 単位を 取るための アドバイスを いただけると 助かります
回答を見る
  • ベストアンサー

「苦手な英語の単位の取り方」について教えてください

僕は指定校推薦で大学進学したんですが、やはり英語や第二外国語(中国語)は着いていけません。 もともと賢いから推薦を取りに行った訳でははなく、「推薦をもらう」=「勉強ができないから」という高校でしたので、かなり英語などはレベルが低いにも関わらず有名私大に進学しました。 自分は勉強に関しては駄目なのですが、出席に関してはちゃんとしたいと思ってます。 しかし、あまりにも語学が苦手すぎて単位が取れそうにありません。(語学力は中2レベル)こんな場合は語学は必修なので卒業できないことになってしまいます。 こんな状態なので大学生活が少し暗いです。自分では中退も考えましたが、やめると母校には憎まれるし、親も悲しむのでなるべくならしたくはないです。 語学は授業を聞いていてもわかりません… こんな状態の人がいましたら、どうして単位を取っているか教えてください。またどうすることが一番いいのか、よろしければご指導のほどお願いします。本当に困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140740
noname#140740
回答No.1

 こんばんは。 > 語学は必修なので  英語の授業は一般教養でしょうか?  私も英語は苦手でしたが、一般教養の英語の単位は取れました。  レベルが中2との事ですが、高校を卒業出来たのですから、実際はもっとあると思いますよ。「英語が嫌いだ」→「英語を勉強したくない」→「勉強していないから自分は英語が出来ない」と考えていませんか?  分からない部分は、高校の英語の参考書を利用して確認するのをお薦めします。分からない点をそのままにしておくと、どんどん置いてけぼりを食らいますからね。一般教養の授業は、高校生でも分かる人なら分かる内容ですから(私は分かりませんでしたが…)、参考書は高校のもので十分だと思います。  私の周りでは、授業の一部始終を録音している人がいました。先生の説明を全て聞き取りメモする自信が無いようでしたら、これも1つの手です。最近は、カセットレコーダーに変わって、カセットを裏返す手間の無いICレコーダーという便利な機械が発売されていますよね。授業が終わり家に帰ったら、参考書を読みながら分からなかった部分の解説を繰り返し聞く、という方法は効果があると思います。  分からない点は放っておかず、早い内に解決するべきです。勉強する習慣付けまではキツいかも知れませんが、頑張って下さい!!  ご参考までに。では。

hojosen
質問者

お礼

回答有難うございます。 一般教養というより必修科目みたいです。 僕は今、1年生で2年生までに英語と中国語が12単位ありますが、僕は3年生までかかりそうです。 ICレコーダーですか。実家にカセットレコーダーがありましたので、使ってみます。 英語は中学校の単語や文法の参考書を最近見て勉強してます。頑張って高校生ぐらいまでの実力は着けたいです。長文は単語、熟語、文のかかり方がわからないのでまだ読めません。 勉強する習慣はつけていきます。

関連するQ&A

  • 英語が苦手・・・

    こんにちは。 私は、この春から高校2年の女の子です。 中学時不登校だったため、英語の授業を受けておらず英語が苦手です。むしろ、苦手なんて通り越して全然わかりません。 たぶん、学習内容的には中学1年生レベルからあやふやな所があります。文法もまともにわかっていない状態です。 高校は市内でも“荒れている”とされている私立なので、授業なんてあってないようなもの。はっきり言ってテストは易しく(テスト前に問題をほとんど教えてるような感じです)、その場しのぎの丸暗記で何とかなってしまい、なにも覚えていないことと変わりません。 もうこんな状態が嫌です。大学進学希望なので英語は必修だし、読書が好きなので原文で洋書も読めるようになりたいです。 なので英語を勉強したい、と思うのですが、何から手をつければ良いのか、勉強方法など困っています。 アドバイスお願い致します。

  • 単位制高校 数学 必修について

    単位制高校 数学 必修について 僕の高校は単位制であり行事やホームルームなどでは学年制をとっているのですが、調べてみると全国的に 単位制の高校はあまり大学受験を目指す方がすくなさそうですが僕の高校では八割が国立大学、残り一割が有名私大でその他一割です。さて、本題なのですが僕は難関私大を目指しているのですが受験科目にない数学をあまりやりたくありません。学習指導要領によれば数学はIが必修なだけらしいです。ですがうちの学校は学校独自の時間割を作っているため数学IIやBなどが週六であります。理科科目も一年生のときに理科総合Aをやったのに生物Iをやり、現社や政経、倫理、地歴などはっきりイってまったく単位制ではないような気がします。僕的には数学の6コマを英語や世界史にして欲しいのですが可能なのでしょうか?学校のレベルはマーチ受験レベル、東北大12人等そこそこの地方進学校で公立です。

  • 英語の勉強法

    高三です。推薦で大学進学が決まりました。 正直自分の学力は、その大学へ進学できるレベルには到底及ばないので、大学に入ってから授業についていけるか不安です(特に英語)。 大学の英語についていけるように、今から勉強をしておきたいのですがどのような勉強が効果的でしょうか?

  • 神戸学院大学の単位取得について教えて下さい

    語学が苦手な新入生の母親です。神戸学院大学の先輩在学生、卒業生の方よろしくお願いします。 1.外国語・第二外国語の必修履修単位は8単位となっていますが、前期(英語Ia・英語Ib・ドイツ語Ia・ドイツ語Ib)で4単位、後期(英語IIa・英語IIb・ドイツ語IIa・ドイツ語IIb)で4単位で、必修履修単位8単位と考えてよいのですか?すべて取得できれば2年次以降取得の必要は無いと理解していいのですか? 2.英語Iaを落とした場合、英語IIaは履修できませんか? 3.英語Iaを落とし英語Ibは取得した場合、英語IIbを履修することは可能ですか? 4.英語・ドイツ語に追試はありますか? 5.2年次までに語学等の必修単位がすべて取れない場合、留年となり、ポートアイランドの方へはいけないと聞きましたが、両方で授業を受けるということではないのでしょうか? 心身のバランスを崩し、足踏みの末やっと元気に学校へ通うようになりました。ただ、「ああ~英語はだめだ~(^_^;)」と情けない息子、息子は何とかなると言っていますが気になります、過保護の親バカと思われるでしょうが、どなたかよろしくお願いします。

  • 編入 英語の単位について

    現在、大学一年生のものです。編入試験について質問です。高校の時の友人に会い、しばらく話していたら編入試験の話題になりました。名前だけ聞いていて、ちょっと気になってネットで調べました。すると、ある大学で「2年次編入する場合。大学一年以上在学し、単位が31単位取得済み、または取得見込み」と書いているのを見つけました。僕が気になったのは、もし必修である英語の単位が取れてなくても、一年生修了次に31単位以上取れていれば受験資格があるのかな?ということです。多分、どの大学でも英語は必修ですよね?仮に受験する資格があるとしても、厳しい判断が下されるように思えます。大学には個々に特徴があると思いますが、世間一般的にここらへんはどうなってるんでしょうか?

  • 四大と短大の一般教養科目や単位の違い

    四年生大学と短期大学の一般教養の必須科目や単位数の違いはどの程度あるのか教えてください。 学校によって違いはあると思うのですが、例えば、語学などでは英語は必須だと思うのですが、英語の単位数の違いとか、短大に第二外国語はあるのかどうかとか。 人文科学系、社会科学系、自然科学系などの必修単位の違いとかも。 短大だから大学の半分とかそういう簡単なものでしょうか。

  • 大学での語学科目に対する質問

    推薦入試で大学に合格したものです。自己推薦枠で合格したため英語の勉強をしていません。大学での語学科目に対して単位を取れるのかどうか不安になっています。 ここで質問ですが英語の授業のレポート、試験内容について質問なのですがどのような形式で出題されるのでしょうか?やはりセンターレベルの英語力を求められるのでしょうか?スピーキングなども取り入れられるのでしょうか?教授やレベル分けがあるようですが不安です。 よろしくお願いします。

  • 大学中退についてです。

    大学中退についてです。 私は、将来やりたいことのために指定校推薦で大学に入学しました。 しかし、大学の勉強は将来なんの役に立つのかが分からなく、勉強していても将来のための勉強ではなく、単位を取るための勉強をしている感じでとても嫌になっています。 また、大学での勉強のほかに乗馬クラブのインストラクターにもなりたいと思っていたので、今のまま勉強を続けていても大学を卒業すると乗馬クラブに就職するかもしれません。 そうすると、大学での勉強も意味のなかったことになるので、早いうちから中退して乗馬クラブに就職しようかとも考えています。 しかし、指定校推薦ですから母校に迷惑がかかるということで迷っています。 何か良いご意見がありましたら聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 語学の単位って

    ご覧頂きありがとうございます。 浪人か進学か迷っている者です。お尋ねしたいんですが、 (1)大学というものは、週に3コマもある語学の授業で、 1セメスター(一年の半分)あたり3時間(コマ)休んだら 単位がもらえないほど厳しいものなのですか? また、 (2)他の大学は文型(外国語科ではない)であったとしても 普通、主選択の語学の授業は週に2コマなんですよね? (3) (1)の質問のような状況の大学は、やはり厳しい大学ですか?卒業必要単位も132単位と、他の文型大学・学部に比べ、多く感じます。 単位のとりづらさで大学を決めたいわけではないのですが、持病がある為、 授業に全然欠席できないというのは辛いものがあり、質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 高認レベル英語の勉強は独学でできますか

    私は今高校2年生です。 体調の関係から出席日数が足りなくなり、先日留年を言い渡されたのですが 今の状態では、留年しても来年学校に行けるようになるとは思わないし このまま中退してしまおうと考えています。 中退後とりあえず体調を整え、その後高認を受けようと思っているのですが 今私は第一外国語としてフランス語を勉強しており、英語は中学以来やっておらず 文法もほとんど忘れてしまいました。 独学で高認レベルの英語を勉強するのは難しいでしょうか? (ちなみに大学受験はフランス語での受験を考えているので、 独学で英語の勉強をしつつ体を休め、体調がよくなったらフランス語の塾に通おうと思っています。)