• ベストアンサー

写真管理ソフト

sstQの回答

  • sstQ
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

写真管理の為のソフトです 体験版がダウンロードできますので使用してみてはいかがでしょう。 昔フォトショップ3.0に簡易版が付属していたソフトです。 あとは2万3千円程しますのでコストの問題でしょう。

参考URL:
http://www.extensis.co.jp/products/portfolio_8.asp,http://www.extensis.co.jp/support/downloads.asp
SuperPippo
質問者

お礼

返答遅くなりました。 コメント有り難うございます。

関連するQ&A

  • 写真管理方法 i Photo

    写真管理の方法を教えてください。現在Macのi photoで写真を管理しているのですが、i photoに取り込むと元の画像の他にサムネイル画像などが増えて保存されているので容量が増えすぎてマシンが一杯パンク寸前で(すでにiPhotoの画像ファイルだけで14Gあります)他の動作にも影響が出ています。わたしは写真管理ソフトはiPhotoしか使用したことがないのですが、写真管理ソフトとはこういうものなのでしょうか?普通みなさんは、写真の保存をどうしているのでしょうか。時間が過ぎたら削除しているのでしょうか?iPhotoの他に、外付けHDにも写真を保存しているのですが、そこから見たいものだけをサムネイルなどが増えずに閲覧出来るソフトなどあったりするのでしょうか?教えてください!よろしくお願い致します!

  • 写真管理ソフトについて教えてください

    デジカメ写真の管理で困ってます 現在個人ではiPhoto08を使っています。 それはそれで問題ありません。 ところが来週から仕事場で、会社のパソコン(MacBook)と別のWindowsパソコンの画像データやExcel、Wordなどをネットワークハードディスクに保存して共有することになりました。 ここで困ったのが写真の管理です。 Wordなどのデータはネットワークハードディスクにフォルダを作って保存するので問題ないのですが、iPhotoで今まで管理していた写真は共有できないのでは?という話になっています。 というのも、iPhoto08を使った方ならご存じかと思いますが、このソフトは写真のデータを1つのファイルのようにまとめてしまいます。なので、Windowsとの共有には向かないのでは?と思うのです。 それとそのネットワークハードディスクとMacBookは無線LANで接続するので、データの転送速度があまり速くありません。 そこで前置きが長くなりましたが下記のような内容について、どなかた解決策をご存じないでしょうか。 ※ちなみにもう1つのwindowsは来週届くので、まだ手元にありません。ほかのパソコンはみんなMacです。ネットワークハードディスクは手元にあります。 1) iPhoto08の「写真をまとめたファイル」はWindowsで開けるのでしょうか。   →もし開けるなら、これが一番早い解決策かも知れません。 2) もし1がダメな場合、サムネイルの表示が早いソフト知りませんか。   →CanonのImageBrowserを使ってみましたがビックリするくらい重いです。    できれば、サムネイル用にファイルを作り、一度サムネイルを作った    写真は次回以降表示が早いタイプだと嬉しいです 以上、長くなりましたが本当に困っています。わかる方のアドバイスお待ちしてます。 もし、不明な点ありましたらご質問下さい。わかる限り答えるようにします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MAC OS9の写真管理ソフト

    MAC OS9の写真管理ソフトを探しています。 昔、OS9のiphotoが出てたと思いますが、今は配付されていないと思います。 他で良いソフトないですか?

    • 締切済み
    • Mac
  • iPhotoの写真が検索で見つからない

    いつもご解答ありがとうございます。 私はiMacにOS 10.5.8を積んで作業しており、撮影した写真は全てiPhoto'08 バージョン7.1.5で管理しています。 撮影した写真は全て外付けハードディスクに入れています。 最近分からないことが多発しているので質問させていただきます。 1. iPhoto上のサムネールをデスクトップにドラック&ドロップして、そのデータをいつもphotoshopで編集しているのですが、rawデータをデスクトップにドラック&ドロップすると、jpgになってしまいます。何故でしょうか。 2. 1の理由で、いつも検索して、そのrawデータをデスクトップに持ってくるか、またはパッケージの中身を開いて、Originalsの中からそのデータをデスクトップにコピーして編集していました。 ですが、最近何故か分かりませんが、iPhotoを起動しているとちゃんと見ることが出来るのに、パッケージの中のOriginalsフォルダに存在しない写真が出来てしまいました。 どこにあるか分からないので検索をかけるのですが、見つかりません。 上に書いたようにいつも写真は外付けに読み込んでいます。 いったいどこにあるのでしょうか。 また、何故検索しても見つからないのでしょうか。 どなたかご回答ください。 rawデータが編集できずに困っています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真管理ソフト(windows)を探しています。

    Windowsでデジカメ写真の管理・整理をしているのですが、 自動的にスクラップブックを作成してくれるソフトを探しています。 Macで言えばiphotoのように、テンプレートに写真をドラッグで配置、+編集機能がついていれば申し分ありませんが・・・。 できればフリーウェア、シェアウェアでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 増え続ける写真の管理にについての相談です。

    増え続ける写真の管理にについての相談です。 iPhoto(6.06)を利用しているものです。 既に保存が19000枚近くになり、重い感じがして、限界が近いのでは思っています。 (一体、何枚くらいまで保存可能なのでしょうか?) データ消失の予防のために、外付けHDDにiPhoto Libraryごと上書き保存しています。 この先、限界が来た場合、 全てを外付けHDDにiPhoto Libraryごと移し、例えば「iPhoto Library1」とかにし、 Mac本体のiPhoto Libraryは画像を全て削除し、「iPhoto Library2」とかにして、 従来通り保存していけば良いのでしょうか? その場合、HDDに保存してある画像を、MacでiPhotoで見るには、 どうしたら良いのでしょうか? HDDに保存してある画像と、Mac本体に保存してある画像を、続けて見ることは、 可能なのでしょうか? その場合、メモリの量や、動作の重さが問題にならないでしょうか? 使用しているMacは、OSX バージョン10.4.11です。 宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac 写真管理のソフト

    写真の管理を行う上でiphotoが使いづらく感じています。 フォルダ単位で読み込んでくれるのですが 写真の量も少しありまして次のフォルダを見るために スクロールをかなりしないと見れないので使いづらいです。 名前の変更もしづらいです。  注)iphotoの使い方をよく知らないだけかもしれませんが。 望むのは下記です。 ・名前の変更が簡単 ・例えばfinderのようにソフト左画面にフォルダのツリー構造となっているもの ・見た目もmacっぽくスタイリッシュなもの 希望はフリーですが良いものであれば2000円程度は払ってもいいと考えています。 どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真管理ソフト

    デジカメで撮った写真(枚数が多い)を管理するmac用のフリーソフトで 定番のもの?(有名なもの)ってありますでしょうか? iPhotoがあれば一番なんですが、フリーのものでオススメの物を探しております。

    • 締切済み
    • Mac
  • iphotoを持っていないのですが、Macでiphoneの写真の管理が

    iphotoを持っていないのですが、Macでiphoneの写真の管理ができるフリーソフトはないでしょうか? また、iphoneで撮った写真や動画をMacへ取り出す方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真管理ソフトを探しています

    写真管理ソフトを探しています。 Mac os X対応で、デジカメだけでなくCDやUSBなどのメディアに入れた写真も表示できて、インデックスプリントができるものを探しています。 自分のMacにはiPhotoはインストールされているのですが、データはデジカメからしか取り込めないし、インデックスプリントもできないし、自分の求めているものとは程遠いです。 具体的に言うとFinepix Viewerのようなやつがいいのです。 昔Mac os 8でFinepix Viewerを使っていたときは凄く快適で、Mac os Xにしてから富士フィルムにFinepix Viewerのアップグレードの方法を問い合わせて回答をいただいたのですが、自分の持っているバージョンが古すぎて、不可能ではないけれど物凄く面倒臭いので諦めました。 それで、使い勝手がFinepix Viewerに似ている物を探しているのです。 どなたかお心当たりのある方、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac