• 締切済み

給食でアメリカンドッグは定番でしょ

今日、給食の話題になり私が大好物だったものをいくつかあげてみると・・・・ 「アメリカンドッグは給食で出なかったよ~」との声が・・・ 「なんで?」 「おかずじゃないし、デザートでもないし何で出るの?」 「存在意義は?」 そこまで言うことはないだろ! と思いましたが出ていたのは事実です。もちろん大人気でした。 あの市販の円錐形ではなく、手作りっぽい普通の形のヤツ。美味しいソーセージを使ってるヤツでした。 みなさんも給食で食べましたよね。

みんなの回答

  • payuposu
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.3

21歳です。 食べましたよ~^^ でも中身は魚肉ソーセージでしたね。

noname#228930
質問者

お礼

魚肉でしたか。あのマルハとかの。 しかしそれでも美味しいそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44683
noname#44683
回答No.2

そんなしゃれたものは出てなかったような… パンと言えば…食パン、コッペパン、ぶどうパン、チーズパンが給食パン四天王ですよ(笑) それと、クリスマスにクロワッサン!これぐらいですよ。

noname#228930
質問者

お礼

パンという部類ではないです。 その日はパンはちゃんとありました。 よって今考えればおまけとしかいいようがないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

あったら確かに大人気でしたでしょうが、出なかったですねー。 ちなみに当方30代、首都圏出身です。

noname#228930
質問者

お礼

首都圏は出ませんでしたか。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカンドッグにソース???

    昭和40年代の昔のお話です。 私は山口県の下関というところで生まれ育ったのですが、 下関駅前の大丸デパートの最上階にゲームコーナーとファーストフード コーナーがありました。 そこでは、「ホットドッグ」といって、今で言うアメリカンドッグを 売っていました。どうも昔はアメリカンドッグとホットドッグを混同 していたようです。 (もっとも当時はホットドッグやハンバーガーを食べさせてくれる ファーストフード店など市内にはほとんど存在せず、『ハンバーガーと 言えばポパイに出てくるウインピーの大好物で、どんなものだか 食べてみたいねェ』というような世界でした) 現在のものと違うのは、子供だった私のおぼろげな記憶ですが、どうも そのアメリカンドッグにはソースが塗ってあったようなのです。 まず、揚がったドッグにソースをハケで薄く塗り、その上から ケチャップと、希望があればマスタードを塗ってくれたような 記憶があります。 私はそのアメリカンドッグが大好きで、(値段はたしか当時で 50円だったと思います)デパートにいくとなると、大食堂の お子様ランチよりもアメリカンドッグを楽しみにしていました。 あれからアメリカンドッグは夜店の定番メニューとなり、今では コンビニでもどこでも手軽に買えるようになりました。 しかし、いまのアメリカンドッグはソースを塗りません。 ソーセージの塩味とケチャップだけで味を決めているため、 私にはどうにも物足りないのです。 「どうして、何か一味たりないんだろう……?」とずっと考えている うちに、ソースのことを思い出したというわけです。 そこでお尋ねしたいのは、「少なくとも昔は、アメリカンドッグに ソースを塗るということは割と普通にされていたのか?」 「そもそも、ソースを塗るというのが私の記憶間違いで、最初から そんなことはなかったのか?」 「もしもソースが塗られていたとしたら、それはウスターソースのような さらさらのものだったのか、たこ焼きやお好み焼きのようなドロッと したソースだったのか?」といったことです。 そしてさらに、 もしも、下関ご出身の方がおられて大丸最上階の「ホットドッグ」の ことを覚えていらっしゃったら、「あれはこういうものだったよ」 といったことを教えていただけるとさらに嬉しいです。 「アメリカンドッグなんて決まったレシピはないのだから、ソース ぐらい塗りたきゃ塗れば?」といわれればそれまでの話ですが、 子供の頃の食べ物の記憶というのはまた一種独特のものです。 笑ってご協力いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 先生が給食をランチクロスに移して食べさせます・・

    小学2年生の娘がいます。 先日子どもが持ち帰ったランチクロスがとても汚れていました。 「こぼしたの?」と聞くと、「先生がおかずを置いたから」と、言うんです。 何がなんだかわからずに事情を聞くと・・・。 その日、娘が給食の食器返却時間の時点でまだ残っていたのは、牛乳半分とデザート(スイートアップルというさつまいもとりんごを甘く煮たものでドロリとしている)。 食器返却時間を過ぎていたので、先生が食器からランチクロスの上にデザートをうつすように言い、それを食べるように言ったとのこと。 もう一人同じように言われて残っている子がいたので、そのお母さんに確認すると事実でした。 同じクラスのお母さんに聞きそれぞれ子供に聞いたところ、ランチクロスに移し変えることは今回だけでなく、、、おかずやごはんの時もあるようです。 食べ物は残さないということは当たり前のことで、家庭でもそのようにしています。 食べれるまで頑張るという教育方法に文句なんて全くありません。 ただ、やり方なんです。 布の上に移して食べさせますか? 教育現場ではよくあることなのでしょうか? 私には理解できず困惑しています。。。 小4の長女に聞くと、長女の担任(現在も過去も)は食器返却時間以降に食べ終わった場合、各自で給食室に食器を返却しにいくようです。

  • サンドイッチに

    おはようございます。 今日のお昼に義両親が遊びに来ます。 ごはんを作る予定でしたが、昨日義母に電話で、サンドイッチで(手作りでも市販のものでも)いいよと言われたので、スーパーに買いにいく予定ですが、ほかに何かもう一品くらい出したほうがいいですかね? ちなみに今日、冷蔵庫の入れ替えが11時から13時に来るので、10時過ぎくらいに買い物に行きますが、冷蔵庫は使えないかもしれません。 なので常温で置いておいても大丈夫な、サンドイッチに合うおかずがありましたら教えてください。 デザートにフルーツもいいかなと思ったんですが、冷えてないとおいしくないかな?

  • 寒天

    って、最近は見たり聞いたり口にしなくなってしまったと思うのですが・・・  小学校の給食で“ フルーツポンチ ”によく入ってましたし、以前は家にも細長い“ 天草を干したモノ ”が台所の隅にも保存されてて(市販のモノですが)、家でも作ってたと思うんですよね(私は緑色が好きでした)。  でも最近は、ナタデココや杏仁豆腐に人気を持っていかれてるみたいですね・・・  ところで皆様は、最近も「 寒天 」を愛用されてますでしょうか?また寒天を使った料理・デザートなどございましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アメリカンドッグって?

    どなたかアメリカンドッグの由来と発祥地のわかる方、教えてください。私は日本で作られたと思ってるんですけど・・・

  • アメリカンドッグの揚げ方

    アメリカンドッグの揚げ方ですが、竹ぐしごと揚げちゃっていいのでしょうか?ちゃぷちゃぷ浮かしてしまって…誰か教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • アメリカンドッグは好きですか?

    ソーセージを串にさしてホットケーキで包んで揚げたアメリカンドッグという食べ物があります。 普通はそれにケチャップとマスタードをかけて食べるのですが、私は甘いホットケーキにケチャップとマスタードは合わないと思います。でもお祭りなんかでは定番メニューのようなので好きな人が多いのだと思います。 アメリカンドッグは好きですか?

  • アメリカンドッグについて

    屋台で売っているアメリカンドッグの衣はなにを使っているのでしょうか?ホットケーキミックスではないですよね?商品名とどこで販売しているかおしえてください。

  • アメリカンドッグ

    さっき、TVで北海道の一部の地域ではアメリカンドッグに砂糖をまぶして食べてました。 普通は、ケチャップやマスタードをつけて食べるようですね。 私は熊本県民で、ウスターソースをタップリかけて食べます。 皆さんは、どんな食べ方をしていますか?

  • アメリカンドッグの食べ方

    こんにちわ 先日アメリカンドッグを食べました! 時にふと思ったので質問します 私は絶対皮と中身のウィンナーを別にして食べますが、みなさんはどのように食べてますか? 私の場合、何もつけずに、まず頭からがぶり あとはまわりの甘い皮をぺろーんと 歯でむきながら下までたべて ウィンナー(ソーセージ?)にも皮が残ってたりするのでそれもこそげとって。。。 実は中身は食べません あの甘い皮って 油っこいのと甘いのと揚げたサク!っとしたのがベストマッチ!って感じで すごく好きなのですが、中身のしょっぱぃウィンナー(ソーセージ?)と合わない気がして 一緒には食べません それで、あの甘い皮の味を楽しみたいのでケチャップやマスタード等もつけません みなさんはどーですか? ちなみに、私はオレオとかそーゆぅのも別々に食べる派です!