- ベストアンサー
グラフィックボードのメモリーについて
- AGP 8X 対応 NVIDIA GeForce 6200 A DDR2 256MB と AGP 8X 対応 NVIDIA GeForce 6200 DDR3 128MB の違いについて調査しました。
- この二つの製品の違いは、チップが「6200」と「6200A」とで異なり、メモリーが「DDR2」と「DDR3」とで異なり、メモリー容量も異なります。
- DDR3にした場合は、メモリー容量が半分でも高速に動く可能性があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> とりあえずVistaがもっさり動かないようにしたい こればかりは実際に使っていないのでちょっとわかりません。ごめんね。それに,どの程度の遅さなら我慢できるかは,個人差があります。 > (2)メモリーが、「DDR2」と「DDR3」とで異なる メモリの動作速度は,メモリの動作クロック(クロックが大きいほうが速い)やメモリバスの幅(64ビット幅より128ビット幅のほうが速い)なども関係するので,一概にDDR3の方が速いとはなりません。 実際に使ってみた場合,体感上の差はないかもしれませんが,Aeroを使うということなので,256MBのビデオメモリを搭載したグラボを選んで良いと思います。 AeroはGPUが処理するデータ量がXPより増えています(XPではCPUが処理していたことをAeroではGPUが処理する場合がある)。ですから,ビデオメモリが多いと新たなウインドウを開いたときに隠れる部分のデータをビデオメモリ内で記憶できるのです。だから,ウインドウを切り替えて使うような用途の場合は,ビデオメモリが多い方が体感的に有利に働くと思われます。つまり,128MBのビデオメモリで間に合うかどうか,ということが問題になるわけですが,これはユーザーの使い方(画面の解像度,ウインドウを切り替える頻度など)が関係してくるのです。
その他の回答 (1)
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
個人的にはXPのノートPCユーザーですので,一般論でごめんなさい。 > (1)チップが、「6200」と「6200A」とで異なる 「A」が付くのはAGPネイティブ版(はじめからAGP用に設計されている)という意味です。AGPで使うためのブリッジ回路(変換回路)がないので発熱が少ない(消費電力が低い)はずです。 パソコンのOS(Windows)の種類は何でしょうか?それから,パソコンの用途(3Dゲームをするか,VISTAのAeroを使うか)をお知らせください。 VISTAならメモリが多い方が良いと思われます。 XPならどちらでもいいような気がします。 いずれのビデオカードも価格優先の製品ですから最新の3Dゲームで使うことは考えない方がいいと思います。(ネットやデジカメ,DVD鑑賞など一般的な用途では大丈夫です)
補足
ご回答ありがとうございます。 現在使用しているOSはXPなのですが、試験的にVistaをインストールしたPCはGeForce 5200 FXを使用しています。 この試験的にVistaをインストールしたPCは、エアロがオンになっていると非常にもっさり感があり、Windows エクスペリエンス インデックスのグラフィックスのスコアも2.3と非常に低い結果となりました。 今使用しているXPのPCはデスクトップで、スペックは、 CPU:Intel Pentium 4 HT 3.2Ghz メモリー:1GB グラフィックス:NVIDIA GeForce4 MX 420 といった感じになっています。 このグラフィックスの部分をGeForce 6200か6200Aにして、とりあえずVistaがもっさり動かないようにしたいと考えています。 ゲームはほとんどやることはないのでそこまで性能の高いグラフィックスボードはなくても大丈夫ですが、Webサイトを作ったりするためにPhotoshopやDreamweaverを同時に起動しながら、ほかのソフトも使う、といった使い方をしています。
お礼
なるほど、DDR2とDDR3については単にメモリー単独での速度の違いで判断はつかないって事なんですね。 そう考えると、一度に開くウィンドウの数が多いので、ビデオメモリーの多い方のボードを選んだ方が無難のようですね。 今回はビデオメモリーの容量を優先して、256Mのボードの方を買うことにします。 色々ありがとうございました。