- ベストアンサー
テレビのアンテナをつけるべきか、ケーブルにするか?
松戸市アパートに在住です。 現在、近くにマンションがある為、電波が届きにくく、ケーブルテレビでアナログ放送をみています。(賃貸の為無料) こんど、現在住んでいる所から近くの戸建てに引越をするのですが、アンテナはどうしたらいいのか、さっぱりわからなくて困っています。 地デジやらスカパーやら・・・ 衛星放送や有料チャンネルを見る予定はありません。ネットは光を使っています。 どういう選択肢があって、何がベスト(経済的に)でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自宅にアンテナを建てて受信が出来る環境であれば、CATVは不要でしょう。 CATV=有料放送ですから、本来タダで見れる放送が有料となるわけですから・・・。 引っ越される戸建にはアンテナが建てられていないのですか? 受信が可能な地域であれば、迷う事無くアンテナを建てましょう。 地デジ波の地域的な事もありますから、近所の電気店に相談すれば良いと思います。 ご近所の屋根を見れば、ある程度は分かると思いますよ。 衛星放送(BSデジタル波)もタダですから、BSアンテナも建てて混合して、各部屋に引き込んでおけば良いでしょう。 (wowowの様な有料放送もある。 BSアンテナを建てればNHKが集金の手配をする事も・・) BSアンテナを建てて、対応TV(地デジ波)を購入すれば、スカパーの「e2byスカパー」(有料放送)をご覧になれます。 また、e2byスカパーに対してチャンネル数が圧倒的に多い「SkyPerfecTV(スカパー)」をご覧になるには、専用のチューナーと専用のアンテナが必要です。 番組の違いは下記のURLを。 e2byスカパー http://www.e2sptv.jp/ SkyPerfecTV(スカパー) http://www.skyperfectv.co.jp/
その他の回答 (6)
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
広域局だけの場合は、デジタルの場合はUHFのアンテナ1本だけでも構わないと思いますが、ちばテレビ、テレ玉なども受信する場合は、放送塔が異なるので、さらにUHFのアンテナが必要になることもあります。アナログの場合は、さらにVHFのアンテナも必要です。 ただアナログでしたら無理ですが、デジタル波の場合は、反射波がうまいこと受信できる場合は、うまく行けば、UHFのアンテナ1本で広域局+ちばテレビorテレ玉も可能な場合もあります。(ただ100%うまくいくわけではありません。たまたまだと思いますが、家の場合は、広域局+MX+ちばテレビ+テレ玉がデジタルだと1本のアンテナで受信できてはいますが。) UHFのアンテナを2本建てる場合は、UU混合器が必要になりますが、その場合、できるだけ特定地区用(埼玉、千葉用)のUU混合器(1ch~12ch、13ch~28chと30ch~62ch用)を使う方が、うまく受信できます。 アナログにしてもデジタルにしても東京タワーからは28ch以下を使用していますが、テレ玉(アナログ38ch、デジタル32ch)、ちばテレビ(アナログ46ch、デジタル30ch)を使用していて普通のUU混合器を使うと、うまく受信できないこともあります。(特に放送大学のアナログ16chの影響を受ける可能性があります。) アナログはあと4年で停波するので、デジタルにしておいたほうがいいとは思います。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
一番経済的なのはUHFアンテナを立てること。(耐用年数は約7年~10年くらい)松戸ですと、東京タワー(日本電波塔)芝送信所向けとチバテレビ・NHK千葉局(船橋市三山)送信所向けの2本が必要です。ただし両送信所方向に障害物がないことが条件です。なお、2011年(平成23年)7月23日を以てアナログ放送は停波(終了)し、地上デジタルだけになります。現時点で地上デジタルの受信ができるようしておくことを、強くお勧めします。どうしても障害物で良好な受信が望めない場合は、必然的にケーブルテレビの加入になります。まず、もよりの電器店にご相談ください。
お礼
アンテナをたてるとしたら、松戸なら2本必要なんですね。知りませんでした。工事も1回で済ませたいので地デジ対応でアンテナを立てる方向ですすめたいと思います。無事に受信できるといいのですが。。。 アドバイスありがとうございました。
- t-y70
- ベストアンサー率38% (42/109)
台風などでアンテナが破損する心配がないことや、 メンテナンスを任せる事ができるため、 ケーブルテレビを導入している集合住宅は多いです。 戸建ての場合も同じ理由で導入することがありますが、 無料で見られるはずのテレビが有料になることもあり、 アンテナでの受信をする場合がほとんどです。 アンテナで受信する場合は、受信するテレビ局の数にもよりますが、 アンテナとブースターなどの機器で2万円程度必要で、 設置を依頼するとプラス2万円程度の合計4万円程度必要です。 また、アンテナなどの劣化があるので、 10年~20年程度に1回交換する必要があります。 ケーブルテレビで配信を受ける場合、 テレビ配信のみは、通常1ヶ月1000円~2000円程度ですが、 集合住宅のみの受付になっているケーブルテレビもあり、 その場合は有料放送の申し込みが必須となり、 1ヶ月3000円~5000円程度と割高になります。 また、ケーブルテレビ経由でBSデジタルを見る場合、 ほとんどの場合デジタルケーブルテレビ用のチューナーがないと見られませんが、 場合によっては専用の機器を取り付けるだけで、 市販のチューナーで見られることもあります。
お礼
とてもわかりやすい説明、ありがとうございます。 CATVは費用がかかりそうですね。極力、出費は抑えていきたいので、アンテナを立てる方向でいこうと思います。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
自前でアンテナを立ててしまいます.初期費用で済みます. UHFアンテナ(4千円位~),BS/110度CSアンテナ(7千円位ので十分です),古いTVあるならVHFアンテナを付けます. 2階で2.5万円位掛かります.備品代で2~3万用意しときます. (ケーブルは毎月5千円位と,台数契約となります.)
お礼
やっぱりアンテナですよね。ケーブルも台数ごとに費用がかかる事も気になってました。ありがとうございました。
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
地上波のみでいいならアナログにしろ、デジタルにしろアンテナをたてて受信できる地区ならそれがベストでしょう。 スカパー、ケーブルは基本的に有料ですので。
お礼
やはり、お金のかからないアンテナをたてる方向でいきたいと思います。ありがとうございました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
UHFアンテナを自前で建てる。初期投資のみで済みます。 地上デジタルを受信出来ます。 対応機器の用意は必要です。
お礼
UHFアンテナでも地デジ大丈夫なんですね。(対応機器用意) 安心しました。やはり、お金のかからないアンテナをたてる方向でいきたいと思います。ありがとうございました。
お礼
私もご近所を見ればわかると思ったのですが、うちのアパートはアンテナはたっているけど(昔はつかっていた)CATVなんです。なので、アンテナがあるからって、不用意には信じちゃいけないかな?と思ってます。 project-k3の「迷うことなく」という言葉で、受信可能かどうか調べてもらい、アンテナをたてる方向で検討しようと思います。 回答ありがとうございました。