- ベストアンサー
テレビ放送の電波をそれぞれ受信したらアンテナ何本?
BSとかスカパーとか地上波とは別にアンテナ立てますよね。 うちはケーブルTVを引いてるので全部観ようと思えば観ることができるんですが、これ、全部アンテナで受信しようと思ったら、屋根の上に何本アンテナが立つことになるんでしょうか? 有料チャンネルがどれくらいあるか知りませんが、結局は地上波と衛星放送という大きなジャンルしかないから、衛星放送は全部一本で受信できるとかで地上波と合わせて2本だけで済む? ただ、衛星放送ってチャンネルごとにアンテナの向きがあると聞いたことがあるような・・・ 全部受信しようとしたら何本立てる必要があるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地上波用のアンテナと衛星放送用のパラボラアンテナの二つでOK この様にBSとCS(スカパー)の両方を受信できるアンテナがあります https://www.yodobashi.com/product/100000001003444056/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=15680190315150034457&gad6=&gclid=Cj0KCQiAnNacBhDvARIsABnDa68Org9ZDLAjm_c3W6TLLBLCO_nX-f3bvyfzMKNBUN_vRUoeY_-NlXoaAgpJEALw_wcB&xfr=pla
その他の回答 (4)
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1311/3077)
一般的なTVやレコーダーに内蔵されているCSチューナーは110度CSのスカパー用ですが、スカパーには124/128度CSを利用したスカパープレミアムというのがあり、110度スカパーより多チャンネルです。 この放送も受信する場合衛星の方向が違いますので、124/128度CS用のアンテナか、110度CSと共用のアンテナも存在しています、それと専用チューナーを設置する必要があります。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1368/3186)
地上波のアンテナと衛星放送のパラボラアンテナの2つです。 昔は地方だとNHKとキー局のVHFアンテナと地方局のUHFアンテナの2本必要(たいていは複合アンテナ1本)でしたが、デジタル放送になってからはUHFのみの1本です。 衛星放送は今も昔もパラボラアンテナひとつです。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2788/6440)
新4K8K衛星放送対応のパラボラアンテナで従来のBS/CS放送も受信できるようですから https://mizuho-a.com/column/4k8kbscsantena#rtoc-3 衛星放送は新4K8K衛星放送対応のパラボラアンテナ1本でよいでしょう。 その地域で受信できる地上波放送全部てとなると地上波放用アンテナは複数必要かもしれません。 例えば 渡良瀬遊水地近くは関東5県が接近しています。 複数のアンテナでそれぞれの県のローカル局を受信できるかもしれません。 栃木テレビ、茨城テレビ、千葉テレビ、埼玉テレビ、群馬テレビ 東京スカイツリーの電波を受信すればTOKYO MXも https://s.mxtv.jp/jyushin/antenna.html
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
地上波用とパラボラの2本でしょう(放送されている電波の周波数帯をカバーできれば良いだけです(地上波と衛星放送は周波数帯が違うので2本となります)) 後はチャンネル数分のチューナーがあれば、各チャンネル同時に見ることは可能です。