• ベストアンサー

アンテナとTVを接続するケーブルについて

今日、テレビを別の場所に動かしたのですが、 これまですぐ近くにあった壁のアンテナの端子から 遠くなってしまいました。計ってみたところ6メートルも あるのですが、これまで通り衛星放送を含めてすべての チャンネルが見れるためには、どうすればいいでしょうか?また、どのようなケーブルを買えばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.3

今使っているケーブルを近所の電気屋さん(量販店ではなく)に持参し、これの6mの物が欲しいといえば作ってくれると思います。壁から2本つなげているなら2本・壁から1本でBS/UV分波器につなげそこから2版に分けているなら一本買ってきてください。この程度の延長でブースターが必要になる事はあり得ません。

spirited
質問者

お礼

やはりブースターはいらないみたいです。 知らなかったら、買ってたかもしれないので助かりました。 答えて頂いてありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.4

ケーブルの種類のことでしたら。 4CFB、5CFV、5CFBというケーブルならどれでもよいです。 なお、5CFBが一番よいです。

spirited
質問者

お礼

とても参考になりました!5CFBにしました! 答えて頂いて有り難うございます。

  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.2

 現在アンテナからテレビに繋がっているのと同じケーブル(同軸ケーブル)を買ってきて、伸びた距離を繋ぐだけで良いと思います。(多分5mか10mのものがあると思います。)  購入する際、今付いている短いケーブル(もし二種類でしたら二本とも)をもって電気に言って、事情を説明するのがよいと思います。  場合によると、雄メスの変換コネクタも必要かもしれませんが、技術の分かる店員ならわかって対応してくれると思います。 

spirited
質問者

お礼

電気屋にいったら、ちょうど10メートルのがありました! 役に立つ答えをありがとうございました!

  • fuuga
  • ベストアンサー率29% (106/359)
回答No.1

配線が届かないと解釈してよろしいのでしょうか? それでしたら使用している配線を長いものに交換すれば OKですよ 配線延長における電波の減退(ノイズが入る・映像が以前より悪い)等の現象がおきた場合にはブースターが有効です(検索すれば結構ヒットします) 衛星放送のケーブルも長いものに交換すればOKではないでしょうか? 配線を延長しても上記のような症状がでなければブースターは必要ありません(逆に悪くなる場合もある) ま、参考にしてください

spirited
質問者

お礼

答えてくださってありがとうございます! 丁寧に、しかもこんなに早く答えてくださって 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 2台のTVへのアンテナ線の接続・ケーブルTVについて

    実家のTV・ケーブルTVの配線についてお聞きしたいと思います。 実家はマンションで、CSやBS混合のアンテナ端子が 壁に一つだけのタイプです。 また、外(ベランダ)からはマンションに無償で導入されている ケーブルテレビのケーブルがひかれており、ケーブルテレビの本体 に接続されています。 ちなみにまだ、ビデオデッキを使用しております。 居間ではケーブルテレビのケーブルを本体につなぎ、 本体からアンテナ線をプラズマTVにつないでおります。 TV・ビデオなどへの配線は全て赤・白・黄コードで配線しています。 ちなみに居間とは襖一枚で隣り合っている部屋には、 居間にあるアンテナ端子から直接アナログTVに接続しているのみです 今の状態ですと、デジタル放送、ケーブルTV、ビデオの視聴 隣の部屋でのアナログ放送の視聴は全く問題ありません。 隣の部屋はアナログ放送が受信できるだけで構わないのですが、 プラズマTVでのCS・BS放送、アナログ放送の受信が出来ずにおります。 こういったケースの場合、どういった配線をすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • テレビとブルーレイのアンテナ線について

    マンションでBSは協同受信しているので、 壁にはアンテナ端子が一つです。 (テレビを購入した時には電気屋さんが接続してくれたのですが・・・) 今まではテレビ付属品のアンテナーケーブルで壁のアンテナ端子から テレビのVHF/UHF/地上デジタル端子にささって繋がっていました。 そして地上デジタルとBSが見れていました。 今回ブルーレイを購入したので接続したいと思います。 テレビに繋がっていたアンテナケーブルを抜き、 ブルーレイの地上デジタルのアンテナ端子から入力の端子にさし、 ブルーレイの地上デジタルテレビへ出力端子から新たなアンテナケーブルで テレビのVHF/UHF/地上デジタル端子に繋げました。 テレビは今まで通り、地上デジタルとBSが見れています。 しかし入力切替してブルーレイから見ると、地上デジタルは見れますが、 BSのボタンを押すと放送が受信できませんと出てしまいます。 テレビとブルーレイ共にシャープです。 マニュアルを見ると壁のアンテナ端子から衛星放送用同軸ケーブルで分配器に繋げて、 それぞれのBS端子に衛星放送用同軸ケーブルに繋げていくとなっています。 テレビではBSが今まで通り見れるのに、どうしてブルーレイを繋げると 見れないし・録画もできなくなってしまうのでしょうか? 是非ともお教えください。

  • 長めのアンテナケーブルを購入したいです

    ブルーレイディスクから部屋の壁のアンテナ端子へつなぐケーブルが短いため、長め(できたら3mぐらい)のアンテナを購入したいと思ってます。 衛星放送は受信していないため、ブルーレイディスクから壁のアンテナ端子へは直接つないでます。 長めのアンテナケーブルを購入したいのですが、種類が多くて、どれを買っていいのかわかりません。 ちなみに今つないでいるケーブルには、2.5C-FB(AL)と書かれてます。 またケーブルの差し込み口の形?はストレートで、ブルーレイに差し込む方はネジのようになっていて、ぐるぐる回して止めるようになってます。 すみませんが、おすすめのアンテナケーブルを教えて下さい。 ネットでも購入できるようでしたら詳細等教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • アンテナケーブル。どんなものを選べばいいですか?

    現在壁のアンテナジャックからアンテナケーブルでテレビにつながっているものを、分配器を使って2本にわけ、新しく買ったPCにつないでテレビを見たいと思います。 昨日電化製品売り場でアンテナケーブルを購入しようと思ったのですが、5Mで2000円ほどするので、分配器とともにオークションなどで安く購入できないかと思いました。 ケーブルはBSやCS対応などあるようですが、普通のテレビチャンネルを見るためには、どんなテレビアンテナケーブルでもOKなのでしょうか? 教えてください。

  • アンテナケーブルの接続について

    来年の3月9日にBD-HDW35(ブルーレイレコーダー)を購入しますが今使っているテレビがアクオスのLC-32DE5です それと私は衛星放送とか録画とか見たりするわけではありません 今日シャープに電話して聞いてみましたがCS.BSチューナーを接続しなければ壁からブルーレイレコーダー+アンテナ線をつなぐ ブルーレイレコーダー+付属のアンテナ腺をつなぐ(テレビと この方法であってますか? よろしくお願いします。

  • テレビのアンテナをつけるべきか、ケーブルにするか?

    松戸市アパートに在住です。 現在、近くにマンションがある為、電波が届きにくく、ケーブルテレビでアナログ放送をみています。(賃貸の為無料) こんど、現在住んでいる所から近くの戸建てに引越をするのですが、アンテナはどうしたらいいのか、さっぱりわからなくて困っています。 地デジやらスカパーやら・・・ 衛星放送や有料チャンネルを見る予定はありません。ネットは光を使っています。 どういう選択肢があって、何がベスト(経済的に)でしょうか?

  • アンテナケーブルについて

    先日Panasonicのアンテナ(TA-BCS45G1)を購入したのですが、現在地上波アナログのアンテナを設置しており、ケーブルを既にテレビに繋いでいる状態です。アンテナの説明書には「市販の衛星対応のケーブルでアンテナとテレビを接続してください」と書かれているのですが、アンテナからテレビまでは20m弱です。この状況で混合器を使用しBS/CS110のケーブルと地上波のケーブルを1つにまとめる利点はあるのでしょうか? それと衛星対応ケーブルのオススメと、もし使うのなら混合器のオススメを教えてください。お願いします

  • 地デジには、ケーブル?アンテナ?

    地デジに対応するためのケーブルテレビ加入を勧められました。 地デジのためにアンテナを立てるのと、ケーブルテレビと、どちらがよいでしょう。 ケーブルテレビの人からは話を聞いたのでそのメリットはよくわかりました。 ケーブルでなく、アンテナをたてるメリットがあれば、教えてください。 ちなみに現在我が家は衛星放送さえ見ていません。

  • アンテナケーブルをTVチューナーに繋げられない

    PCでテレビ番組を見るために機器を一式用意したのですが、トラブルが起こってしまったため、どなたか教えていただけると助かります。初心者ゆえ初歩的な質問になってしまいますが、ご勘弁ください。 用意した機器は…… 2分配器(全端子電流通過型)、アンテナケーブル2mF型プラグ、PLEX地上デジタルTVチューナーPX-Q1UD になります。 アパート自室の壁面から出てTVの地デジ端子に繋がっていたアンテナケーブルをTVから外して(壁面からは外せないため)分配器に繋げ、分配器の片方のOUTをTV端子に繋げ、もう片方のOUTを2mのアンテナケーブルに繋げようとしたのですが、どちらも針が出ている部位同士で繋げられませんでした。 ノートPCなのでTV近くまでPCごと移動して、分配器のもう片方のOUTをTVチューナーに差し込めば問題ないのですが、これではアンテナケーブルが全く不要になってしまい、何のために購入したのか分からなくなってしまいます。 間違ったタイプのケーブルを購入してしまったのでしょうか?それとも繋げ方がおかしいのでしょうか? ちなみに壁などには他に端子はなく、通常のPCの位置はTVから2・3mほど離れていてケーブル無しではどうしても距離的に接続できない状態です。

  • アンテナケーブルが原因でテレビが映らない?

    15年ほど前に入居と同時にCATVのJCOMに加入しました。 JCOMはSTBから地上波もBSも見る仕組みでしたので、まったく気にしてなかったのですが、その当時からSTBを介さない場合は、地上波の一部のチャンネルとBSの一部のチャンネルが映りませんでした。 この度JCOMを解約してSTBは返却したものの、アンテナケーブルはそのまま使おうと思って直接テレビに繋いだのですが(新規で買った分波器を介してます)やはり地上波の一部のチャンネルとBSの一部のチャンネルが映りませんでした。 この現象から原因は、 (1)テレビが壊れてる (2)15年前のJCOMのアンテナケーブルが今のTV放送の規格に合っていない (3)部屋の壁のアンテナ端子周りに何か不具合がある のどれかだと思うのですが、古いアンテナケーブルが原因で見れない局がある、みたいな現象が起こるものなのか、詳しい方にお聞きしたいです。