• ベストアンサー

方言?

「つっぺった」 という言葉知りませんか? おそらく「つっぺる」の過去形で「すべる」という意味であろうことは想像がつくのですが 実際に使っている・いた方いませんか? もちろん「聞いたことある」でも構わないので 教えて下さい。 その際に どこで(県や市など)使っていたか・聞いたか を書いてくれると助かります 宜しくお願いします。 他のカテゴリでも書いています  申し訳ありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43831
noname#43831
回答No.2

栃木でも使いますよ(私のご先祖サマは大半が栃木なので…) http://www5f.biglobe.ne.jp/~gun-photo/others007.html 恐らく…東北弁というほど北でもなく 東京よりも北の訛りかと思います 茨城と栃木の言葉やイントネーションもよく似ています

sukalemon
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど北関東くらいの地方で使われてるものなんですかね じつはわらべ歌の「かごめ かごめ」 で出てくるんですけど g-tea-2007さんはかごめの歌詞をどう覚えていますか? できたら教えて下さい。

その他の回答 (2)

noname#43831
noname#43831
回答No.3

籠の中の鳥はいついつ出やる 夜明けの晩に鶴と亀がすべった ←←ここですか? 後ろの正面誰 「すべった」しか知らないです… 栃木出身の親も「すべった」で覚えていたし 私もそう習ったからだと思います 私の両親より10才くらい年上で 育ちも嫁入り先もずっと地元の人と その子供達は「つっぺる」を使ってるようでした 私のイトコくらいでも 昔は使ってたと思います …今はほぼ標準語です…

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

茨城弁です。 下記サイトに意味がでています。 http://hougen.atok.com/dialect/showtop.sv?did=19&start=7903  

sukalemon
質問者

お礼

どうもありがとうございます 茨城で使われてるんですねー 今もつかわれてるんでしょうか?

sukalemon
質問者

補足

すみません mat983さんは「かごめ かごめ」 の歌詞をどう覚えているか教えてもらえますか?

関連するQ&A

  • 島根県の方言について

    先月、島根県雲南市を旅していたときのことです。  山間集落の小さな店で買い物を終えたとき、店の女性がかけた言葉を 「だんだ」 と聞きました。「だんだん」 のことかなぁと思いましたが、「そのような言い方があるのかもしれない」 とも思い直しました。  島根県の言葉に詳しいかた、実際はどうなのでしょうか。私の聴き違いでしょうか。

  • 「まざす」って方言?

    秋田県です。 「まざす」って言いませんか? 混ぜるという意味で。 たとえば「かきまざす」と。掻き混ぜるの意味です。 この言葉の由来などに詳しい方、お願いします。

  • 【OKWave】珍しい「方言」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 住んでいる地域で何気なく使っていた言葉が、他の地域の方と話したときに意味が通じなかった!というような経験はありますか? または他の地域の人としゃべっていて、分からなかった方言、エピソードなど…。 是非教えてください! ▼質問 珍しい「方言」教えてください! 例) 愛知県の友達が「でらうまい」というようなことをいっていたので、「でら=デラックス」かな、みたいな想像をして、そんな言葉が最近流行っているのか~みたいな間違った感想をいだいたことがあります。方言だったとは…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 「何何」「誰誰」の使い方。方言?

    私は岡山県人です。言葉の質問なのですが、「何」とか「誰」の複数形で「何何」(なになに)、「誰誰」(だれだれ)という表現は岡山弁なのでしょうか? 用例「明日おじさんちに何何持って行くの? 誰誰行くの?」(明日おじさんちに何と何と何を持って行くのですか? 誰と誰と誰が行くのですか?)という感じです。 何何とほぼ同じ意味で「どれどれ」とも言います。「ここのお菓子はどれどれ食べていいの?」(私はここのお菓子を、どれとどれを食べる事が許されるのですか?)という感じ。(「どれどれ、私に見せてみなさい」のどれどれとは違います。) 他地方出身の人に「意味がよく分からない」と言われたのですが、これら「何何」「誰誰」「どれどれ」は方言なのでしょうか。岡山県以外の方も、回答をお寄せください。

  • 福島の方言?『かっためる』知ってる人いますか!?

    福島市飯坂町周辺、または福島県、その他知っている方 『かっためる』という言葉を知っている人はいますか? ググっても出てこないので、僕の家だけなのか気になっています。

  • 「そうだらー」という方言

    私の住む浜松市では、「そうでしょ」という意味で、「そうだら」と言います。これは、静岡県中西部でよく使われる方言らしいのですが、他地域でも使っている所はありますか。中部日本にお住まいの方で、自分の所でも使う、逆に使わないという情報をお寄せください。また、飛び地的に離れた地域で使われていたら(例えば東北の~村など)知りたいです。要するにこの方言の使用範囲を知りたいということです。

  • 新潟の方言…

    先日、新潟出身という方とお話をしました。 その方は年配の方だったんですが、結構方言が混在した話し方をされていました。 で、、、 新潟弁に興味がわいたので、教えてください。 単純に方言(言葉の一部)とその意味を知りたいです。 例えば、今回学んだのが、 「だっけんさー」⇒「だからさー」 「そうらねっかてー」⇒「そうだろう(そう思うだろう?)」 です。 こんな感じで回答を頂けるとありがたいです。 同じ新潟県内でも地域性があると思いますが、 それは別に気にしません。回答者さん自身が見聞きした方言と その意味を教えてください。 もちろん、新潟県出身のの方・現在新潟県にお住まいの方の回答、 大歓迎でございます!! ※なるべく、他の回答者とダブらない回答だと尚嬉しいです。。

  • 「ごせやける」とは?

       私の身内が福島県に居るのですが、以前にこんな言葉を発しました、  「おや おや おや なんだっぺまー   ごせやけっことー」  この「ごせやける」とはどんな意味なのでしょうか?  以前に、その身内にも「ごせやける」とは、どういう意味なの?と、聴いたのですが・・・  返答は「ごせやけっから、ごせやけるんだっぺよー」と、話しになりませんでした・・・。  知っている方教えて下さい。

  • 方言なのでしょうか?

    「かくらん」とは方言なんでしょうか? こういう時に使うんですが・・・ 「今日は暑いね~。かくらんしないように注意した方がいいよ」 ちなみに私、埼玉県出身です。栃木出身の母も「かくらん」を使います。さいたま市在住の友人は、意味わからないらしいんですが、「かくらん」は方言なんでしょうか?

  • 方言、言い回しについて

     私は大阪の東大阪市に在住しているのですが最近知り合いになった  岸和田市の知人の言葉の言い回しにすごく興味を感じています。  具体的には「~に行って、~しました。」というのを「~行った  ねん、~したねん」と言います。語尾が「~ねん」と言うのです。  でも他の岸和田市の知人は全く言わないし、周辺の泉佐野市、泉大津  市、堺市などにも知人はいますが耳にしたことはありません。もちろ  ん私は大阪、兵庫県下で40数年生活していますがこれまで耳にす  ることはありませんでした。正確にはどの地域の言い回しなのでし  ょうか?またうちでもそういうふうに言うというところはあります  か?すごく気になっています。