• 締切済み

手紙か携帯のメール、どちらが気持ちが伝わりやすいですか?

私は今、親に伝えなければいけないことがあります。文章にして伝えようと思うのですが、手紙か携帯のメールどちらが気持ちが伝わりやすいでしょうか? 直接言葉で伝えるなどの回答は結構です。 手紙か携帯のメールどちらかでお答えください。選んだ理由もできれば教えてください。

みんなの回答

  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.7

はじめまして。 もちろん!お手紙だと思います。 お手紙となれば、レターセットの色・形・大きさ・柄・匂いなど、 やはり、携帯メールでは添えられない、その人らしさを添える事ができます。 そう言う部分から、文面だけでない、その人を感じさせ、伝える事が出来ると思うのです。 そして、文字の形・色・大きさも上記同様の効果があると思います。 人間同士、心はやはりアナログな方が伝わると思います。                               

noname#50071
質問者

お礼

みなさん手紙を選択されていますね! 最近は保護メールとして保存しておくメールもあるので メールもありかなと思っていたんですが、 やはり手紙のほうが気持ちが伝わりやすいですね。 さっそく手紙を書こうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.6

もちろん手紙です。 メールなどちょいちょいですぐに消えてしまいます。 紙に書いた手紙はいつまでも保存できます。心を込めて書いて下さい。 親御さんは多分いつまでも保存されるでしょう。    

noname#50071
質問者

お礼

みなさん手紙を選択されていますね! 最近は保護メールとして保存しておくメールもあるので メールもありかなと思っていたんですが、 やはり手紙のほうが気持ちが伝わりやすいですね。 さっそく手紙を書こうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。 女性です。 気持ちを伝えるなら手紙が良いと思いますよ。 自分の字で書いた手紙の方が温かみがあって、同じ言葉でも気持ちが伝わりやすいと思います。 メールも悪いわけではないですが、「言いたいことを伝える」だけではなく「気持ち」も伝えたいのならやはり手紙かなと。 私はよく手紙を書きます。 彼氏と喧嘩したとき、記念日のとき・・・親へ感謝の手紙を書いたこともあります。 書きながら、自分で自分の気持ちや、もっと言いたいこと、伝えたいことが見えてくることもありますよ。

noname#50071
質問者

お礼

みなさん手紙を選択されていますね! 最近は保護メールとして保存しておくメールもあるので メールもありかなと思っていたんですが、 やはり手紙のほうが気持ちが伝わりやすいですね。 さっそく手紙を書こうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51846
noname#51846
回答No.4

手紙。手書きのほうがいいと思います。

noname#50071
質問者

お礼

みなさん手紙を選択されていますね! 最近は保護メールとして保存しておくメールもあるので メールもありかなと思っていたんですが、 やはり手紙のほうが気持ちが伝わりやすいですね。 さっそく手紙を書こうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76764
noname#76764
回答No.3

そりゃあ手紙だと思いますよ。 メールって簡素で薄っぺらで寂しいものだと思います。 手紙は温かみがあって、大事にとっておけるものだと思います。 何よりも、その人自身の手で書かれるものですからね。

noname#50071
質問者

お礼

みなさん手紙を選択されていますね! 最近は保護メールとして保存しておくメールもあるので メールもありかなと思っていたんですが、 やはり手紙のほうが気持ちが伝わりやすいですね。 さっそく手紙を書こうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

手紙が一番です。 単に文章だけでなく、あなたの思いが伝わります。 気持ちが通じ暖かいです。 内容にもよりますが、 親はその手紙を何回も読み直し、いつまでも保管しておくでしょう。 メールに暖かさはありません。

noname#50071
質問者

お礼

みなさん手紙を選択されていますね! 最近は保護メールとして保存しておくメールもあるので メールもありかなと思っていたんですが、 やはり手紙のほうが気持ちが伝わりやすいですね。 さっそく手紙を書こうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94349
noname#94349
回答No.1

手紙の方が気持ちが伝わる気がします。 普段手紙って書かないですし、メールだと字体が統一されていて、そっけなく感じる気がします。

noname#50071
質問者

お礼

みなさん手紙を選択されていますね! 最近は保護メールとして保存しておくメールもあるので メールもありかなと思っていたんですが、 やはり手紙のほうが気持ちが伝わりやすいですね。 さっそく手紙を書こうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼に手紙を書きました。

    最近、彼とお互い愛情表現が上手く出来なくて気持ちがすれ違っていました。私は彼のことが好きで好きでしょうがないのに、彼は「俺振られるかも・・・」と思っていたそうです。それを聞いてショックでショックで、「私はあなたのこと大好きだよ!」と言葉で伝えたのですが・・・。 どうしても言葉だけで「大好き」というのが安っぽく聞こえてしまって、私の気持ちが上手く伝わるように、初めて手紙を書きました。便箋一枚に心をこめて書きました。講義が終わって帰り際に「これ読んで」と手渡ししました。 そしたら彼からの返事が携帯のメールで4行くらいで・・・・・。 まぁたぶんとりあえず的に送ったんだと思うんですが、メールでももうちょっと心こめたメールで返してほしかったんです・・。どう考えてもササッと打っただろ的な・・。 そのあと電話かかってきて「手紙ありがとね」「嬉しかった」と言ってくれたのが救いですが・・。その後夜会ったのですが、態度も何も変わらず。いつも言い方結構キツイ彼ですが、それも変わらず・・。まぁいつも自分が上に立とうとする彼なんですが。。 わたし的には、彼も手紙くれるくらいの反応がほしかったのです。。 私の気持ちは伝わっていないのでしょうか?

  • 手紙で気持ちを伝えたいんです!!

    今手紙を書いているのですが、上手く自分の気持ちが伝えられないのです。 本当は、会って気持ちを伝えたいのですが彼女が北海道にいるため会えないのが現状です。その彼女は小学生の時に兵庫県から転校して行きました。僕は気持ちを伝えられないまま黙って見送りました。それから約5年が過ぎ今でも彼女の事が忘れられません。誰かOKのもらえる告白の言葉ありませんか? あと女性の方で言われたい告白の言葉ってなんですか?

  • 親に感謝の気持ちを伝える

    親に今までの気持ちを伝えるために2通ほど手紙を書きました。 1通は今、ダメ人間の私が過去に苦しみ、悩んだ事、死にたいと思った時の事を過去に伝えられなかった事を洗いざらい、手紙に書いて伝えました。 もう1通は感謝の気持ちを文章にして伝えました。 ですが、やはり感謝の気持ちは言葉にして自分の口で伝えたいと改めて思いました。 親と面と向かって話すのは苦手なのですが、過去の学校、家族の人間関係で悩み、苦しんだ事、もう死んでもいいやと適当に生きてきた私を見捨てずに、おまえはお母さんが死んでも息子だから!とメールで少し長めの返事をくれた時にやっぱり、ちゃんと言葉で伝えたいと思いました。 大学四年生まできてなんとか就職したものの、過去に囚われ嫌なことから逃げ続けてきた過去を謝罪して、改めて感謝の気持ちとこれから心を入れ替える決意を言葉で伝えたいです。 ですが、感情が高まり、親の前に出ると涙が出て言葉に詰まり、うまく伝えられないです。そのため、まず土下座をして頭を下げようと思うのですが、親からしたら子に土下座をして頭を下げられるのはあまり心地がいいものではありませんよね…? 何か言葉で感謝と今の気持ちを伝える方法や高まる感情を少し抑えて冷静に話せる方法なとがありましたら教えてください。

  • お世話になった方々へ手紙を書きたいのですが

    私は34歳なのですが、お手紙を書けるようになる事が夢です。学生の時のような文章ではなく、特別改まったような文章でもなく、気持ちを素直に書きたいのですが、今はどうしてもまとまらなかったり、言葉を選び、文章をつむいでいく事が出来ません。 手紙は心を映し出すものと考えているので、余計に送りたい人に送れず、先延ばしにしているお手紙がたくさんあります。 どのようにすれば良いのか、アドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 好きな気持ちを手紙にどう書けば良いのか

    好きな気持ちを手紙にどう書けば良いのか?今、好きな人がいてその彼女に手紙で思いを伝えたいのですが、どう書けばいいのか教えて下さい。

  • 復縁の手紙とは???

    復縁したい場合、手紙が有効だと よく目にします。 だけど反面、 手紙をもらっても気持ち悪い って意見も多く見るので、 結局はどっちなのでしょう??? どう思いますか?? ・メールの無機質な冷たい文章よりも 活字の方が温かみがある ・時間をかけて書く事に意味がある ・電話やメールでは無視される可能性が 高いが、手紙ならとりあえず一度は 読むだろうから、返事が来る可能性も 必然的に高くなる などの意見を見ると、私個人では、 なるほどな、納得だな、なんて 思うのですが。 でも実際に復縁相談の質問や回答を 見てたりすると、 ・手紙なんてもらっても困る ・気持ち悪いし、余計に悪印象 ・早く諦めてくれないかなって思う ・重い などのマイナスな意見も半数で、 結局はどっちなんだろう?と 感じました。 たしかに、別れた理由や、 文章の書き方によって幾らでも 答えや意見は変わって来るとは 思うのですが、 自分だったら! といったカンジでお答え 頂けたらと思います。 ちなみに、現在私が何か復縁等を 考えてるとか、そうゆうわけでは ありません。 雑誌や様々なコラムを見たりして、 個人的に疑問に思ったのです。 宜しくお願いします!

  • メールでも気持ちは伝わるのでしょうか?

    二度目の投稿です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3256269.html 前回と同じほぼ質問内容なのですが、 あれから 『もう一度、僕自身がどういう人間であるか、振り返って見つめ直して欲しい。少しずつでいいですから。 僕を信じてください』 というようなメールを、返事はすぐにとは言いません、といった言葉を最後に付け加えて送信しました。 本来は手紙にしたかったのですが、彼女の知り合いとは面識がなく手紙を渡してもらうのは悪いと思いメールにしました。 メールからでも、気持ちは伝わるのでしょうか…?

  • こんな手紙って。。。有り?

     私はもうすぐ卒業する学生です。男です。  私は、半年程前に好きだった人に告白し振られました。  振られたものの頻繁にメールをしていました。  元々、私はメールのやり取り・・・メール以前に異性とのメール・会話を禄にしたことが無く、彼女とのメールでのやり取りで数多くの事を学びました。 落ち込んでいる時も慰めてくれたりもしてくれたりと・・・  チョコくれる から来て と突然メールが来たのですが用事があったので受け取ることができず・・・彼女の気分を損ねてしまったのかそれから数時間もしないうちに「チョコ食べちゃった」ということで残念な結果に・・・ 期待していた分ショックも大きかったのですが、例え嘘でも一度もチョコをもらったことが無い私にとっては言葉だけでもすごくありがたいというか嬉しかったです。  と、色々あったのですが、卒業という一つの節目そして卒業する日が振られてから丁度半年!・・・ ということで、できれば卒業する前に彼女に日々のお礼の言葉と今の気持ちを 手紙として彼女に渡したいと思っています。  彼女の事情で直接会って話をする機会が無いので(実は嫌ってたりして)メールにしようかとも悩みましたが、手紙だと好きな時に読むことができ尚且つ相手に気持ちも伝わりやすいツールだと思ったので手紙が良いと思いました。  そこでなんですが、   ・日々のお礼の言葉等を手紙で渡す際何に注意したら良いのですか?   ・直接手渡しする際気をつける点(封筒に入れるべき?・普段メールする文体で良い?)   ・手紙ってもらって嬉しいと思いますか? ・何より、こんな手紙って有りですか?  文書力不足で文そのものが乱れてしまって申し訳なく思っているのですが、  どうしたら良いのか悩んでいます。    些細な事でも構わないので回答よろしくお願いします。

  • いきなりの手紙

    タイトル通りなのですが、今小学から中学まで同級生だった人(Bさん)に年賀状と共に手紙を出そうか迷っています。 そのBさんとは、少ししゃべったことがあるぐらいですが、家も近所で昔から知っています。。 でも、中学卒業してからまったく話していません。。 それで今回、手紙を出す理由なのですが、中学からずっと好きな人(Aさん)がおり、そのAさんに会いたくて今まで、友達、知り合いに聞いたり、また自分で手紙を書いたりしましたが、住所も変わってたり皆知らなかったりで未だに何も分かりません。。。 それで高校も同じで、自分がAさんのことを好きなことも知っている。 また、Aさんとも仲のいいBさんに聞きたくて、また相談にのってほしくて手紙を出すか迷っています。 でも自分でもあまりにシツコイ気がしてあまりこういうことはしたくないのですが、Aさんと会って、思い出話をしたり、したいと思ってなかなかあきらめられません。 今までに何度も忘れようともしました。 それで、思いもよらぬ人から、いきなり手紙、年賀状が来て不快に思ったり、気持ち悪かったりすることってあるでしょうか? 他に手紙が来て思うこと、考えることってありますか? 何でもいいです。 回答お願いします>< 長い文章すいませんでした><

  • 携帯メールとパソコンメールについて。

    携帯メールとパソコンメールについて。 携帯メールからパソコンに送られてきたメールが文章の途中に「=」の言葉が入っていてその部分の文字が解りません、文章の前後からある程度推測出来ますが、解らない部分もあります、これを読めるように直す事は出来ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LEGION Y530-15ICH Win10 64bitを使用しています。最近本体のキーボードのキーを押すとPCが強制終了する問題が発生しています。USBキーボードの使用やプログラムの追加は関係なく、原因が不明です。保障期限が過ぎているためメーカーに問い合わせすることができません。この問題の原因と解決方法について教えてください。
  • LEGION Y530-15ICH Win10 64bitを使用しています。最近本体のキーボードのキーを押すとPCが強制終了します。USBキーボードを使用している間は問題がないため、本体のキーボードに何か問題があると思われます。しかし、プログラムの追加はしておらず、原因が不明です。メーカーに問い合わせることができないため、他に解決方法があるか教えてください。
  • LEGION Y530-15ICH Win10 64bitを使用しています。本体のキーボードのキーを押すとPCが強制終了する問題が発生しています。USBキーボードを使用していて気づかなかったため、最近の問題です。USBキーボードを外しても問題は解消しません。プログラムの追加はしていないため、原因が不明です。保障期限が切れているためメーカーには問い合わせられません。この問題に対して他に解決方法があるか教えてください。
回答を見る