• 締切済み

ルボックス

dayodayoの回答

  • dayodayo
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.2

No.1のご回答者様と同意見です。ただ調剤薬局での院外処方になるのか、院内処方になるのか解りませんが、そこにルボックスが無いとなると、処方して貰えない可能性も有り得ます。すんなり処方箋を書いて貰えれば、精神科・心療内科等を併設している調剤薬局に行けばすぐに貰えるのですが、常時扱っていない薬局になると若干(半日から1日くらい)時間はかかります。

関連するQ&A

  • ルボックスについて

    21歳女性で、人と話すのが怖くて無理に話そうとすると涙が出る。明日とか将来があるように思えず、先のことが考えられない。不安でしかたがない(不眠症状はない)、等の理由で心療内科を受診したらルボックスとセディールが処方されました。これまで通院暦はなくはじめてです。 飲み始めてから吐き気や胸焼けや不快感等で、だんだん起きているのも億劫になり、学校へも行かなくなりました。 これは普通の副作用でしょうか?服用前のほうが不安はあっても、日常活動はできていたのですが。 ルボックスという薬は24歳以下には注意が必要だそうですが、薬が強すぎるのではと心配です。

  • ルボックスについて

    ルボックスについて 1ヶ月前喉が痛く個人病院に行った所、逆流性食道炎(1年前診断された事がある)を医者に話し、逆流性食道炎(胃液が上がり喉が痛くなるのではとの事で)の薬では喉の痛みは治らないと話した所、精神的な事から胃に来てる場合、鬱の薬を飲むと治る患者がいるとデーターに出ていると、ルボックス25mgを朝、昼、夜1錠ずつ処方されました。 鬱と逆流食道炎のテスト(質問に答える)を受けたのですが、鬱でも逆流食道炎でもないといわれましたが、喉が治る策として、ルボックスを飲むのも選択肢だと言われ試してみる事にしたのです。 昼間眠くなるため、医者に相談した所、朝1錠、夜2錠(25mg)を飲むようにいわれてから、一週間経ったある朝吐き気が酷く、仕事もいけない状態で数日続きました。4月にカテーテルの手術をしたので、心配になり循環器で検査しましたが異常なし。同循環器の総合病院の総合内科でも、疲労だろうと診断され仕事も休み数日寝るように言われました。数日間休息を取ったら吐き気は止まりました。 ルボックスを処方した医者にも、また相談した所、吐き気と眠気が激しいく仕事もいけない状態が続いてると話した所、医者に「副作用は出る、仕事を取るか、薬を止めるかどちらかにしろ!」と逆切れされ、結局ルボックスはそのまま持続する事になりました。 出ている症状がルボックスの副作用であるので、医者がルボックスを減量するかと思ったのでが、継続しろと言われ納得がいかず、ルボックスを止めてたら、頭痛、目眩、不眠、倦怠感に悩まされ、仕事も2週間もいけない状況です。 色々調べたらルボックスを中止すると副作用が出ると知りました、が、もう逆切れされた無責任な医者の所には行けません。 ルボックスからの現在の症状を回復させる為、何科を診療したらよろしいのでしょうか。 診断を受けた総合内科にもう1度診断を受けたらいいのか、他の科に診療を受けたらいいのかわかりません。 現状のままですと、仕事に行けず、かなり焦りが出てます。 長文になりましたが、アドバイスがいただければ幸いです。

  • ルボックスについて

    心療内科で強迫性障害の治療中です 最初の8週間はルボックス25mg×2 ソラナックス0.4mg×2(朝・夕食後)で始まり、精神的には少し落ち着いたような、ピリピリした部分が軽くなったような感じを受けるようになりました。 もちろん脅迫行為が無くなったわけでは無いので主治医との話し合いでルボックス50mg×2、不安焦燥時の頓服としてソラナックスというように処方を変えてみました。 服用2日位から首筋・肩・アゴにこばわり、頭重感が現れました。それと耐えられないほどではないですが眠気もあります。 ルボックスは25mgのときは副作用も無く良かったのですが服用量が増えるだけでこんなに身体的に影響が出るものでしょうか。 今は診察の時間もとりにくいため50mgを半分にして服用しています(難しいですが包丁で割ってます) 早いうちに診察を受けたいと思いますが素人が勝手にこんなことしていて良いのでしょうか。 またルボックスで同じような経験された方ご意見をお聞かせください。

  • ルボックスの副作用について

    先日、こちらで質問をさせていただいたのですが、 昨日、心療内科に行き、「強迫性障害」だと言われました。 それで、ルボックス50とレキソタン2を処方されました。 ルボックスは、副作用として吐き気などが起こることがあるのは 医師にも言われたし、ここでも書かれているので分かりました。 気になるのは、ルボックスを飲んだことで、犯罪を犯してしまうなどの精神的な異常を来たさないかということです。 吐き気なんかより、その方が怖くて、今夜寝る前から飲むのですが不安で仕方ありません。 こんな心配も強迫性障害の症状かもしれませんが、 もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ルボックスの断薬について教えてください。

    今年末に初めて出産します。 それにあたり、母乳育児を目標としているのですが、過去6年間&妊娠期間中も飲み続けているルボックス(抗鬱剤)とベンザリン(睡眠導入剤)を断薬するのが不安です。 心療内科の先生には、「出産予定日1週間前から薬をやめますか?」と言われましたが、そんなにいきなりルボックス100mm(50mm×2錠/1日)をゼロにしても大丈夫なものなのでしょうか? もう何年間も精神状態は安定していますが、これはやっぱりルボックスなしでは無理なことなのでしょうか?

  • ルボックスとセレネース

    社会不安障害で心療内科に通院しています。 主にルボックスを処方されてるんですが、先日、大勢の前で文章を読まされる事があり、緊張してどもってしまって、うまく読めませんでした。主治医に相談したところ、セレネースを少量一錠0.75mg飲むと、どもらなくなるケースがある事を知りました。ですが、ルボックスとは逆の?作用の薬らしく、快く処方してもらいにくく、なんとか、セレネースの処方を主治医が止めたがってるように感じます。実際セレネース飲んでみて、副作用もなく、脳が落ち着いて、どもりにくくなりました!ルボックスとセレネースは、相性が悪いんでしょうか?ルボックスは前向きな考え方にさせてくれますが、どもりには、自分には効かないきがします。相性が悪いならルボックスに変えてセレネースだけにしてもらったほうが、脳が安定して、ドモリにくいです。セレネースの場合一日二錠飲みたいんですが、何mgまで飲めますか?ルボックスと相性がどうして悪いのか教えてください。回答してもらってから、主治医と相談してみます。よろしくお願いします。

  • ルボックスのことで

    1年ほど前にルボックスを飲んだのですが、そのルボックスを飲んでからは、なぜか気持ちが平坦になりました。 それまでは、遠足へ行っても楽しかったし、友達と遊びに行っても楽しかったのですが、今は何をしても楽しめなくなりました。 それでお聞きしたいのですがルボックスを飲むと気持ちが平坦になるものなのでしょうか(・・?) よろしくお願い致します。

  • ルボックスを飲んで、

    ルボックスを飲んで、 今まで気にならなかった、あるいは気にはなっても聞き流せていたような、他人の言動が 許せなくなったりしませんでしたか?気のせいでしょうか?私自身も強迫性障害でルボックスを飲んでいた時期があり、その頃ちょっと気になることがありました。 私の友人も鬱病でルボックスを飲んでいるのですが、最近、他人の言動が許せなくなったそうです。 これはルボックスの副作用なのでしょうか? だとしたら、ちょっと怖いなと思いました。 ルボックスを飲んだことがある方で、同じような経験をされたことがある人はいますか?

  • 今日ルボックスという薬を処方されました。

    心療内科に通っているのですが、先日ルボックスという薬を処方されました。 ソラナックスは以前から処方されていて、効果もある程度実感して安心しているのですが、 ルボックスに関してはネットで調べてみたんですけど少し抵抗があります。 用法通りに飲まなかったりしてます。 ルボックスを飲まれている方、どういう感想をお持ちでしょうか?よろしくお願いします。

  • ルボックスを飲むと

    悲しさが押さえられずにクリニックへいきましたらルボックスを処方されました。ルボックスを飲むと涙が出たり悲しさ倍増するのですが医者に伝えても反応なしです。 薬が効いてる証拠なのでしょうか?