• ベストアンサー

オーケーウェブに繋ごうとすると

ページを表示できませんの画面になってこれが五回位続いて六回目位でやっと繋がります、何ででしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

サーバに問題があるようです。 リソース不足なので、多くの人がアクセスしているか、 サーバでメモリリークしているか、アタックされている等 色々と考えられますが、ユーザ側では対応できないので 回復するのを待つしかないです。

20061217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.4

当方も同様の現象が起きています。 お気に入りに登録していたURLからでは繋がりません。 検索でOKWaveを探し再度お気に入りに登録し直しました。 ↑共に問題なく表示されます。 同じ項目(カテゴリ一欄)だったのに上書きもされずあらたに登録されました。 URLが変更されたのでしょうか? URLの文字列が少し変わっているようです。 繋がったらあらためてお気に入り登録し直したら良いと思います。

20061217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ICHI-yan
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.2

私も昨日からそうです。いろいろ試した結果、プロキシサーバーを通せば1回で表示されます。プロバイダから直接入ろうとすると、何度やっても失敗です。表示されても、メニューだけなど。 多分、IPに問題があるのでは?と考えています。が詳しい事はわかりません。

20061217
質問者

補足

昨日の夜からこのような状態になります、それまでは普通でした、オーケーウェブサーバーに問題があるのでしょうか?ですが同じ人がいるとなるとそうみたいですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。私は教えての方ですが、全く同じ状況です。 必ず「接続がリセットされました云々」の画面になっちゃいますし、過去の回答を見ようとしても、なぜか、同じ質問で私以前の回答は出てるのに、私以後が見られない、という奇妙な現象が発生して大変不便してます。 群馬県沼田市近郊の情報です。 一週間ほど前からこんな風になってます。

20061217
質問者

補足

昨日の夜からこのような状態になります、それまでは普通でした、オーケーウェブサーバーに問題があるのでしょうか?ですが同じ人がいるとなるとそうみたいですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OK Wave [Webページがみつかりません

    OK Wave 回答画面の上部に [びっくりマーク。 Webページがみつかりません…]表示されるようになりました。 昨日(14日)からです。 消す方法をお教えてください。お願いいたします。 Windows Liveメール、OK Wave 新着質問まとめから、 質問をクリックすると、表示されます。 [びっくりマーク。 Webページがみつかりません…]の下に 回答ページは表示されています。 Windows Liveメール Internet Explorer10 Windows7 Home Premium

  • オーケーウエブと教えて!グー

    二つを使い分けてる人って、多いですか? 教えて!グーはページを捲るたびに 「ページが表示されません」となって、 一旦「戻る」ボタンを何度も押さないと逝けないので不便です。 (これについては、もの凄く困ってます) オーケーウェブはそんなこと無いので、ロムするときは そっちを使うのですが、回答したくなったときに グーのページを立ち上げなくちゃいけないのでふべんです。 でも、二つニックネームを持つことは悪い気がするのです。 そんな気は持つ必要ないですか? なんだかカテゴリー違いなきがしますが宜敷です。

  • OKウェブのマイページどう使う?

    ちょっと前まで 自分が過去に質問したやりとりの履歴の ページがすぐにみれたのですが 今のページからうまく みつかりません。過去に100回以上いろいろ質問と回答いただいた履歴を一覧で みるにはどこをクリックすればよいでしょうか。

  • OK Webで

    OK Webでマウスを使わないで「教えて一覧」を見る方法が有りますか? 例えば、次ページへ 前ページへ 質問の内容ページへ とか如何でしょうか?

  • OK Webのページが見れないのですが

    ここ暫くOK Webのページを開くと 「ページを表示できません。検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。」 というエラー表示が頻繁にでます。 書いてある通りに インターネット オプション→接続→LAN の設定→設定を自動的に検出する を選択すると少しはいいのですが、「自動構成にすると手動による設定事項を上書きする場合があります。」と書かれていたのですぐにもどしました。この自動構成は選択しない方がいいのでしょうか? また、他の問題があるのでしょうか? 他のサイトは問題無くOK Webのページだけなのですが? 皆様のお知恵をお貸しください。お願いします。 WinXP SP2 InternetExplorer6

  • 重いWebページについて

    重いWebページがあるとします。 そのページを表示するとき次の3つのうちどれが一番軽いですか?ちなみにswfのページです。 1.全画面で表示 2.縮小で大きさを小さくして表示 3.タスクバーに縮めて表示 解説付きで回答をいただけたら光栄です。

  • OK Webのトップページで

    「最新の答える!」の一覧ボタンが消えてしまってますね? それと、トップページに限らないんですが、 画面の右端が切れてしまってるんですが、 みなさんそうでしょうか? もし、違うなら対処法を教えてくださいm(__)m

  • OK webってなに?

    教えて!gooでたまにみるんですが OK webは教えて!gooとは違うページなんでしょうか?

  • ウェブ検索について

    インターネットでウェブ検索をしたときに、画面に何もでてこなくなってしまいました。ページは表示されましたと出るのですが、今まではズラズラといろいろな候補がでていたのに真っ白の画面しかでません・・ どうしたらよいでしょうか。。。教えてください。

  • デスクトップを「webページで表示」にしていないのに・・・

    最近なり始めたことなのですが・・・。 パソコンを立ち上げて、デスクトップの画面に なった時に、いつも背景がwebページで表示されるんです。 しかもアイコンが表示されていません。 アクティブデスクトップの「webページで表示」を みても、チェックは入っていません。 なのにwebページで表示されます・・・。。 更新を押すと、いつも通りのアイコンが並んだ画面に なるのですが、前のようにwebページで表示されずに、 すぐにアイコンの画面になってほしいんです。 前まではなかったのですが・・・。 どうしたらいいのでしょうか?どうか教えてください><。

このQ&Aのポイント
  • EP-M553Tを使用しているが、ハガキのふちなし印刷ができない。iPhoneのアプリから印刷しているが、フチなし印刷ができない問題に困っている。データはcanvaで作成し、正しい画像サイズで保存しているが、プレビューに余白ができてしまう。エプソンアイプリントに飛ぶと正確に表示および印刷できない可能性があると表示されるが、理由が分からない。
  • EP-M553Tを使っているが、ハガキのふちなし印刷ができない。iPhoneのアプリから印刷しているが、フチなし印刷ができない問題に困っている。データはcanvaで作成し、正しい画像サイズで保存している。エプソンアイプリントに飛ぶと正確に表示および印刷できない可能性があると表示されるが、理由が分からない。
  • EP-M553Tを使用しているが、ハガキのふちなし印刷ができない。iPhoneのアプリから印刷しているが、フチなし印刷ができない問題に困っている。データはcanvaで作成し、正しい画像サイズで保存している。エプソンアイプリントに飛ぶと正確に表示および印刷できない可能性があると表示されるが、理由が分からない。
回答を見る