• 締切済み

ドコモ905iシリーズで

memphis140の回答

回答No.1

カメラの性能ならP905とN905は5Mなので綺麗だと思います。 P905はSDHCに対応しているので個人的にもオススメです。

関連するQ&A

  • 505iシリーズ、どれを買いますか?

    ドコモの505iシリーズが5月から6月にかけて6機種発売されるそうですね。 ちょうど機種変更しようと思っていたので505が出るのを待つつもりなのですが皆さんは6機種のうちどれを買おうと思ってますか? 良ければ理由なども教えてください。 今のところ私はカメラ画素数の多いFかSO、SHのどれかかなぁと思ってます。

  • Docomoの機種について

    いつもこのサイトを利用させてもらっています。 僕はDocomoのP903iTVを使っていますが近々発売される906iシリーズに変えようと思っています。 現在Pを使ってみて、画面の切り替えが遅く自分の操作に携帯が追いついていないように思います。 また、Iモーションの本体端末への保存可能要領が非常に少なく 着うたが全然入りません。 そこでPをやめて他の機種にしようと思いますが 各機種どんなところが良くてどんなところが悪いかなどわかる方いましたら教えてください。906についてはまだわからないと思うので905までの携帯端末で気づいたことを教えてください。 また、新機種を買う際に重要視したいところは ・ワンセグ機能 ・本体の保存要領 ・ロック機能 ・カメラの画素数 ・その他の特殊機能 少しのことでも良いので気づいたことがあったらお願いします。

  • 505iシリーズに機種変更します!

    もう少しでP211iが一年たつので、機種変更したいと思ってます。 そこで安くなると思うので505iシリーズのP505iがいいかなぁと思っています。 実際のところP505iってどうなんでしょうか?? カメラの画素数が気になりますが・・・。 それと、CMOSってどう読むんですか??

  • 905iでカメラ性能がいいのは?

    ドコモの905iシリーズに機種変更しなければいけなくなったため、現在、検討をしております。 子供を撮影することが非常に多いため、カメラ性能を重視して決めたいと思っていますが、どれが良いか決めあぐねています。 単純な画素数と機能的には、PとNが優れているようですが、ケータイのカメラの性能は画素数で単純に比較できないとも 聞きますし、904iまでのことで言えば、カメラ性能だけとれば、PとNはどちらかといえばあまり評判が良くなかったようです。 掲示板やクチコミ等で見る限り、SHとかFが評判良かったようでした。 まだ、発売前ということで比較も出来ませんが、過去の端末までのメーカーの傾向等を踏まえたうえで、どの端末が良さそうか アドバイスいただけませんでしょうか? なお、今年中には変えないといけないのでSO905iCSは考えていません。

  • ドコモDoCoMo 700iシリーズについて

    こんばんは。 ドコモの700iシリーズを使っている方がいましたら お聞きしたいです。 そろそろ携帯を機種変更しようと思っています。 現在はmovaのN504isを使用していますが 随分と値段が手頃になってきたのでFOMA700iシリーズに機種変するつもりです。 それで、質問なんですがF・N・P・SHとありますが、 どれが総合的に見て良いんでしょうか? もちろんそれぞれメリット・デメリットはあると思うのですが、 どれにしようかとても迷っています。 今までにPとNを使用したことがあります。 P→Nに変更した当初はすごく動作が遅くてイライラしました。(もう2年使用してるので慣れましたが) ちなみに私の携帯使用頻度ですが 通話・メール・iMODE・着メロ・カメラと一応一通り 使ってますが、どれも使用頻度は同じくらいです。 カタログの方で一通り700iシリーズのチェック(比較)はしましたが、 実際に使ってみて感じたことや、便利・不便さなど 教えていただけたら嬉しいです。

  • N252i

    教えてください ドコモの機種でN252iというのがあります この機種はメモリーカードが使えませんが、撮った画像をパソコンで見たい場合、ケーブルか何かでパソコンにつなげられるのでしょうか? 購入を検討しております また、ドコモの200シリーズはカメラ画素数がメガピクセルではないのですが、ずっとその路線なのでしょうか?

  • ドコモの携帯の画素数。

    ドコモの携帯電話のパンフレットを見ていると、 画素数の表示が2つあります。 有効画素数と記録画素数です。 この違いは何ですか?? 例えば、有効画素数が200万画素で、記録画素数が100万画素の携帯Aと、 有効画素数が100万画素で、記録画素数が200万画素の携帯Bがあったとすると、 (1)実際にカメラ(携帯の)でとった映像がきれいなのはどちらなのでしょう?? (2)その画像を待ち受けにした場合、きれいなのはどちらですか?? (3)パソコンに取り込むときに画像がきれいなのはどちらですか?? カラー液晶のTFT値(←これもよくわからないのですが)が、同じである場合でお願いします。

  • ドコモの505iシリーズについて

    何かで耳にしたのですが、ドコモの505iシリーズが6月にでるとのことで、携帯を変えたいんですが、Nシリーズもでますか?また、それはカメラがついているか知りたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ドコモの211i、212iシリーズの使い勝手について教えて下さい

    今度、ドコモP209iから機種変更をしようと思うんですが、 僕はカメラ機能に興味がないので、 211か212シリーズがいいかなと思ってます。 そこで、ソニーとパナソニックの2つまで絞り込んだのですが、(全部で3種類) 実際のところ、使い勝手はどうなんでしょうか? (メール作成が楽、通話が途切れやすい等) 個人的な感想でもいいので、参考までに教えてもらえないでしょうか? トータルバランスではNが一番だという話を聞いたんですが、 一番人気のものはなるべくなら避けたいので…(笑) ひねくれててすみませんが、よろしくお願いします。

  • Docomo90Xシリーズから70Xシリーズにすると

    現在P902iを2年使用中ですが以前、水濡れさせた関係で壊れかけて突然電源落ちしたり少々ヤバイ感じです…。せっかくなので、最新の905か705に機種変更を検討しています。 その中でP705iがコンパクトで一番デザインが好きなのですが、タイトル通りDocomo90Xシリーズから70Xシリーズにするとアプリやカメラ、マルチタスクなど色々機能の悪さが気になるでしょうか?やはり、無難に90Xシリーズにすべきでしょうか。 ★頻繁に使用する機能★ メール、iモード(mixiやニコ動)、カメラ(赤ちゃん撮り)、メガアプリゲーム(FFなど)、マルチタスク機能はフル活用 ワンセグや音楽はいらないですが、携帯をPC代わりにして調べものや動画をみたりするので、High-Speedは興味があります。また、主人が勝手に私の携帯をいじる困った君なので秘密モード(プライバシーモード、シークレットモード)のあるP/D/F以外にするのも多少迷います(本当は必要な機能が揃った9シリーズで廉価なN904iにしたいのですが…)。やはり困らないけど、あまり見られたくないメールもありますし(笑)でも、たまにはNやSHもいいなぁと思ったり。 話がそれてしまいましたが、私の使い方で機能の意味だけで705・905シリーズの中で私におすすめの機種はどれでしょうか?デザインはざっとみた限り特に嫌いなのも特別気に入ったのもありませんでした。