• 締切済み

VAIO PCV-W101の故障の症状について

kumamodokiの回答

回答No.2

電源が入らないのなら、どうする事も出来ないですね。 >円柱状?のランプが正常な時は点滅していたものがずっとついている状況とのことです。 HDDが壊れたのかな? この手の一体型PCは素人では分解・検証する事が出来ません。 素直にメーカー修理に出しましょう。 余談ですが、低スペックのPCに、よくフォトショップを入れようとしましたね・・・・・ストレスフルだな。

nacs1973
質問者

お礼

kumamodokiさま これまでも調子が良くないと聞いていて 何度かセットアップをしていたようなので 寿命がきたのだと思われます。 素直に修理に出すように伝えます。 回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイオ PCV-RZ52パソコン立ち上がらない。

    大事に大事に使ってきたソニーバイオPCV-RZ52ですが、立ち上がらなくなってしまいました。 電源投入後 "ピー音"がしない。         ファンが回り放し。         電源ランプ点灯、         モニターには"NO INPUT"の表示。 この状態のままでパソコンが立ち上がりません。 内部掃除、コネクター接続の確認し再度電源投入しましたが、症状変わりません。 大雑把な質問ですが、原因と思われるパーツ、補修方法を教えてください。   

  • PCV-W102が起動しない

    PCV-W102(B)が起動しません。 電源ボタンを押すと、電源ランプとHDDランプが赤色(オレンジ?)に点灯し、画面は真っ暗なまま。本体内のファンは回っている音がします。電源ボタンを長押ししても切れず、電源ケーブルを抜かないと切れません。 全く起動できない状況です。この現象が出る前は正常終了しています。過去数ヶ月レベルで、新しいソフトウェアや周辺機器を接続していません。PCの使用頻度は毎日です。 http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S9706300000125/ フローチャート 1 で、VAIOカスタマーリンクまでご連絡くださいまで行きました。 カスタマーの会員情報が、当該PCのメールデータしかないので、こちらで質問しています。よろしくお願いいたします。

  • バイオの画面が真っ黒です

    頂き物のバイオPCV-W121についての質問です。頂き物だったので文句は言えませんが、パソコンを起動してみたのですが画面が真っ黒で何も表示できません。ハードディスクのランプなど点滅していますのでパソコン部分は機能していると思われるのですが。液晶画面一体型なので中を見る方法がわかりません。バックランプの交換方法などで直れば、何とか直したいと思うのですが。詳しくお分かりになる方がおりましたらお教えください。

  • VAIO PCV-W101が起動しない

    友人のVAIO PCV-W101が電源が入るのに起動しないという事で 長年使用しているので修理に出すのも高いので 新しいHDを購入して自分で交換しました。 リカバリーの最中にも画面が固まる症状もあったのですが 2度目に無事リカバリーも終わり使える状態になりました。 翌日になり また立ち上がらないと言うのでみると 電源がはいっても何も表示しない状態に。F2を押しながら何度チャレンジしてもBIOSの画面さえ表示しません。 時間をおいてチャレンジすると 今度は起動しました。なのでBIOSをアップデートしておきました。 で、その後の症状です。起動して使ってるちに勝手にシャットダウンしたかと思うとその後勝手に起動します。さらに使っていると 今度は電源が切れ真っ暗になります。 どうやらハードディスクの問題ではなさそうなのですが、こういう場合は何が原因と考えられるのでしょうか?また自分での修理は無理なのでしょうか? 同じような症状になられた方、またそれらを解決された方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • VAIO PCV-LX53G トレイが開かなくなりました。

    当方 VAIOのPCV-LX53Gを使用しているのですが先日 外付のDVD-RWで焼いたDVDを本体 内蔵のDVD-ROMで見ようとしたところ前面のランプは点滅したのですが(ディスクがまわる音もしてました)それだけで見る事ができませんでした。それで問題なのはそこではなくディスクを取り出そうとしたところトレイが開きません。他の回答を参考に色々試したのですがうまくいきませんでした。取り出し用の小さな穴はないみたいです。パソコンを立ち上げる前に取り出しボタンを押してもだめでした。デパイスマネージャーからドライブ名を右クリックで取り出しをクリックしてもダメでした。私が思うにトレイの中でディスクが起動しようとするからなんらかのエラーが出てトレイの開閉が出来ない?と思うのですが・・・。誰か どうにか いい方法おしえてください。

  • 立ちあがりません!

    電源ランプが点滅してますが、本体が立ちあがりません。 バイオのPCV-HS70です。 電源ユニットとCPUのファンは、点滅にあわせて動きますが、それ以上動きません。 どなたか、良きアドバイスをお願い致します。

  • VAIO PCV-W102のHDDを換装したい

    はじめまして、b-papaと申します。 SONYのPCV-W102についての質問です。 スペック>>http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W102/spec.html 2002年に購入した際にメモリを256KB増設して計512KBにした以外は全く純正のままです。 同時に購入したPanasonicのDVDRAMドライブを接続してホームビデオのDVD化をしていましたが、 頻繁に電源が落ちて困っていました。 だましだましDVD作成を終えたあと、2005年にノートPCを購入した事もあって、 たまに写真の整理と年賀状の作成くらいにしか使っていません。 このVAIOをもうしばらく有効に活用するためにHDDとRAMの換装をしたいのですが、 (1)HDDは「富士通MHV2120AT (120G 9.5mm)」 価格コム>> http://kakaku.com/item/05360210245/ (2)RAMボードは「ノーブランド DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 」を2枚挿し 価格コム>> http://kakaku.com/item/05200010036/ が適合するでしょうか? また、OSを新規インストールした事がないのですが、 (3)本体付属のリカバリCDで自動的にセットアップできるでしょうか? (4)パーティションの設定は「 Partition Wizard Home Edition 」  などのソフトで任意の割合に設定できますか? HDDナビ>> http://hddnavi.jp/pcsoft/partitionfree1_2.html 以上について可否、アドバイスありましたらお願い致します。 もちろん、自己責任で改装するつもりです。

  • この症状はHDDだけの故障でしょうか

    昨日、会社のデスクトップPCが作業中に突然消えました。 消えたといっても電源ランプは点灯していました。 モニターに何も表示されない為、電源ボタンを押しっぱなしにしてみましたがランプが消えず、仕方なくコンセントを抜きました。再び電源を入れると 電源ランプ=点灯 ファン=回っている HDDランプ=点滅も点灯もしない という状態でした。 そこで、以下の事を行いました メモリーを一度全部抜き差しなおす HDDの接続端子を一度抜き差しなおす 電池を抜き翌朝まで放電 そして再び電源を入れましたが、立ち上がりません 電源は押しっぱなしにすると切れるようになりました。 これはHDDだけの故障なのか本体(マザーボード)の不良なのか教えていただけると助かります。 HDDだけの問題ならHDDの購入で済ませようと思います。

  • パソコン(VAIO)が立ち上がりません

    初めての投稿ですが、よろしくお願い致します。 パソコン(ソニーVAIO PCV-LX56G)が立ち上がりません。電源ボタンを押すと電源が入ることはありますが、BIOSは立ち上がらず3秒程度で勝手に電源が切れてしまいます。 自分で試したのは、HDDやPCIは外し電源を入れてみましたが状況は変わりませんでした。電源かMBが壊れているのでしょうか? パソコンの仕様です。メモリーの増設以外は何も行っておりません。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX96G/spec.html 知識をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • パソコンスペック

    現在使っているパソコン VAIO PCV-P101(http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-P101/lineup.html) をもっと高性能のパソコンに買い換えたいと思います。 趣味で使ってるだけなんですが フォトショップエレメンツ3.0(http://www.amazon.co.jp/Adobe-Photoshop-Elements-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88-Windows%E7%89%88/dp/B00066T590) をスムーズに使えなくて困っているので…。 新パソコンはVAIOのVGC-VA201B(http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VA2/lineup.html) にしようと考えています。 …が、このパソコンでフォトショップがスムーズに動くか分かりません! ネットで購入しようと思っているのでお店の人に相談できませんし、 周りに知識がある人はいませんし、自分も何も分からない初心者なので困ってます。 上のアドレスからソフトの動作環境、PCのスペックを見て分かる方いましたら どうかよろしくお願いします。