• 締切済み

職歴か年齢か

この場で質問させていただくのは初めてでございます。以後ぞうぞ宜しくお願いします。 さて、質問内容に移ります。この春に専門学校(高専に近い属性がありますが)を卒業し、サービス業に就いております。そんな折、進学も含めた進路を考えている最中に職業能力開発総合大学校(東京)なる所を見つけまして、詳しく調べてみた所就職率もかなり高いようです。 入学も考えているのですが、来年入学で25歳で卒業するか、金銭と職歴の余裕を付けて再来年以降に入学して26歳以降卒業するかで迷っております。 宜しければ皆様の意見も率直にお伺いしたいと思います。

みんなの回答

noname#178037
noname#178037
回答No.4

今でもこちらをご覧になるかどうかわかりませんが。 少なくとも単位のことを考えれば、 職業能力開発総合大学校の東京校の応用課程に入学した方が卒業しやすいと思います。 (ここの学校の専門課程(大学1・2年)・応用課程(大学3・4年)は独立していますので、応用課程に入学していまえば大学1,2年分の単位互換は考えなくていいです。) 卒業すると学位はありませんが、就職・大学院では大卒扱いですので安心してください。(国の法律で保障されています) 念のためですが、願書受け付けは6・7月ですので気を付けてください。

参考URL:
http://www.ehdo.go.jp/tokyo/ptut/pdf/20ouyou.pdf
  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.3

工学系であれば推薦による就職ができます。 しかし、通信制ではその幅が相当狭いと思います。 就職を考えて入学するのであれば、ある程度名の通った大学(二部でも問題し)に編入学することをお勧めします。 東京周辺であれば、電気通信大学二部がお勧めです。 学費が昼間の半額なのと、就職はかなり有利です。 学費が多少高くてもいいというのであれば、私立の東京理科大学、 東京電機大学などです。 実際には編入しても単位認定の問題で3年~4年かかることもあります。 敷居が低い社会人入学を選ぶのもいいかもしれません。

stonefree9
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学編入も含め、今後の道を検討していきたいと思います。

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.2

日本の社会だと学位よりは学歴が重視されます。 学位授与機構の学位は大学院に進学するための資格取得のためにあるような 資格で就職には役立ちません。 やはり、大学に編入学することをお勧めします。 学歴や就職にこだわらずに、自己啓発のために学ぶのであれば東京校はいい学校だと思いますが。

stonefree9
質問者

補足

12月8日に試験があるので、取りあえずは受けてみて合格発表までの時間も含めて再考しようと思います。 編入学については、場合によっては通信制も含めて考えています。通学ができればそれが一番なのですが、その場合は再就職の時にどの程度響いてくるものなのでしょうか?

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.1

職業能力開発大学校の(本校ではなく)東京校となると大学ではなく短大か専門学校に近い扱いになると思います。 そうなると専門学校から専門学校に入学することになり経歴として認められにくいと思います。 さらに職業能力開発大学校は今、世間で税金の無駄遣いと問題になっている機関のひとつであり社会での評価もよくないはずです。 学歴より知識や能力と考えると本当にいい学校だと思いますが、社会がそれを認めるようになっていないのが現実です。 大学を出ていないと就けない仕事というのが多くあります。 専門学校卒であれば大学に編入学することもできるので、大学に編入学したらどうでしょうか。 時間が取れる仕事であれば仕事を続けながら、二部に通うのも一つの方法かもしれません。

stonefree9
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。学士が貰えないのがひっかかっていたのですが、やはり一般的な大学卒とは認められづらいですか…。 学士授与機構などで学士の称号を得ながら卒業、というのも甘い見積りではありますか? 編入する大学については選択肢の一つとして考えています。今の所は電通大や東京電機などが良いと思っていますね。

関連するQ&A

  • エントリーシートの「学歴・職歴」欄が足りません。

    昨晩質問させていただきましたが、私の説明が悪く質問が解りづらくなり、申し訳ありません。 改めて、質問させていただきます。 12月17日の会社説明会に行き、12月22日に企業から、エントリーシート(兼履歴書)が、メールにて送られてきました。 12月27日に引越しがあるため、エントリーシートに目を通したのが、昨日です。 メールによると提出期限は、1月14日になっていましたが、余裕を見て年明けには返送したく考えています。 返送方法は、指定のメールアドレスに送信する形です。 エントリーシートは、Excelで作成されています。 メール本文に送付状を記載する予定。 2年間社会人経験があるため、職務経歴書をwordで作成する予定。 質問の本題にはいります。 学歴・職歴欄には、 1行目:中学校卒業以降(基から記載があった) 2行目:高等学校入学 3行目:高等学校卒業 4行目:調理専門学校入学 5行目:調理専門学校卒業(卒業後2年間調理の仕事に勤務) 6行目:現在の専門学校入学(情報処理の学校に入学) 7行目:現在の専門学校卒業見込み 8行目:職歴 以上を記載した時点で行がたりなくなりました。 職歴は、「〇〇病院入社」、「〇〇病院退社」、「以上」の3行足りません。

  • エントリーシートの学歴、職歴欄についてです。

    学歴、職歴欄についてお聞きしましたが、昨日は8行のものでしたが、本日は9行です。 9行を記入する場合、 1行目:学歴 2行目:高等学校卒業(中学校卒業以降と指定があったため) 3行目:専門学校卒業 4行目:現専門学校入学 5行目:現専門学校卒業見込み 6行目:職歴 7行目:医療法人○会○病院○部入社 8行目:一身上の都合により退社 9行目:以上 昨日の8行では、8行目に一身上の都合により退社と以上が同じ行でしたが、今回のは9行のため、9行目に以上を持ってきました。 上記で大丈夫でしょうか?

  • 履歴書(職歴)の書き方について

    現在、社会人入学で在学中の者です。 就職活動をすることになり、履歴書記入をしているのですが、恥ずかしながら書き方がわからないので教えてください。 専門学校卒業後○○(パート)入職、それから1年後に○○(パートからアルバイトに変更)とかけもちで××の派遣をはじめました。 その後派遣を辞め、○○(アルバイト)だけの状態に戻りました。 それからアルバイトを続けながら、学校に通い始めました。 しかし、諸事情で就職活動と今に至ります。 この場合、職歴はどのように書けばよいのでしょうか。 ○○(パート)入職 ××(派遣)入職 ××(派遣)退職 △△(学校)入学 △△(学校)在学中 となるのでしょうか。この書き方だと○○の退職の書きもらしだと思われてしまうのでしょうか。 また、現在は在学中ですが今年卒業ではないので中退になります。 社会人入学で在学中に就職活動というのは、選考時に疑問に思われると思いますが、一次選考が履歴書のみなので説明もできない状態です。 この場合、いっそのこと入学の事実は履歴書にかかなくてもよいのでしょうか。 パートはずっと続けていますので、空白期間は発生しません。 質問が多く、わかりにくい状況で申し訳ありませんが、このようなケースでどのようにしたらよいかご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 看護師国家試験の願書に 「職歴」欄はありますか?

    看護師国家試験の願書に 「職歴」欄はありますか? くだらないと思われてしまうような質問ですみません。 「正看護師」の方、教えてください。 看護学校へは社会人入学の為、職歴があるのですが、 書きたくないのです。 「国家試験」の願書なので、職歴の記入欄などは無いのかな?と思いますが、 実際の所を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職歴の書き方について。

    転職に関してたびたび投稿して申し訳ありません。 明日面接に行くのですが、履歴書の職歴には、学校を卒業してからアルバイトを含め全部書く必要がありますか? 途中結婚をして専業主婦だったことがあり、離婚をしてからは現在まで数年同じところで仕事をしているのですが、結婚前アルバイトをしていたものを書いて、その次に離婚ごの職歴を書けばよいのでしょうか? 離婚後の職歴だけでは不十分ですよね? 専業主婦時代の空白があるのと、その前の職歴がずいぶん昔に感じられてしまうので、質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 学歴・職歴について

    一つ教えて欲しい事があります。 去年の12月から職に勤務しながら週2回専門学校に通っていたのですが、本格的に資格目指して勉強しようと思い、3月いっぱいで退職し、4月から毎日学校に通い始めました。そこで履歴書の「学歴・職歴」はこのように書けばよろしいでしょうか?高卒から書きます。            学歴 平成8年3月             高等学校 卒業 平成13年12月             専門学校 入学            職歴 平成8年4月             株式会社 入社 平成14年3月             株式会社 退社                                     以上

  • 履歴

    編入学の願書に履歴を書く所があるのですが、高等学校入学以降から書かないといけません。高等学校入学以降とは、入学から書くのですか?卒業から書くのですか?

  • TAC、LECなどの専門学校の学歴、年齢による入学制限

    只今16歳のフリーターで最終学歴は中卒です。 高校には進学していません。 これからの進路として、公認会計士になりたいと思っています。 そこでTACやLEC、クレアールなどの専門学校の会計士コースの受講を 検討している最中ですが、ひとつわからないことがあります。 これらの学校には先述した年齢、学歴等による入学制限はあるのでしょうか? また、学歴による制限があるのでしたら高認(高校卒業程度認定試験)の 合格などにより入学することは可能でしょうか? 回答の程よろしくお願いします。

  • インターンシップの履歴書について

    インターンシップの履歴書について 高専4年生です。 夏休みにインターンシップがあるのですが、履歴書について分からない点がいくつかあるので質問します。 ・最終学歴は在学、卒業見込みどちらで書くべきか ・入学時と現在では統合により学校名が変わったがその点には触れず現在の学校名を書くべきか   (例 ABC高専入学  XYZ高専在学or卒業見込み) どなたかよろしくお願いします。

  • 職歴証明

    来月から公的機関(国家)へ契約社員として勤め る事になりました。 提出用の書類を色々と揃えている最中なのですが、 その中に【職歴証明】という物があり「給与を 決まる為の資料にする」との事です。 (卒業証明も) 今まで何度か転職しているのですが、一番最初に 勤めた所から職歴証明が送られてきません>< そこも公的機関(県)で臨時職員をしていたのですが、「文書保存期間が過ぎているので探すのは難 しい」みたいな事を言われました。 (9年前に退職しました) 一社だけでも出さなければ給与は下がるもの なんでしょうか? 提出期限が迫っており、困っています。 どうかよろしくお願いします!