• ベストアンサー

マルチコアプロセッサと、ソフトウェアの関係

最近、マルチコアプロセッサ搭載のパソコンが、よく売られていますよね、私が今度、購入するパソコンは、ワークステーション級の物で、 CPUにはOpteron(バルセロナCPU=1CPUに4コア)を2個搭載=8コア、搭載(稼働)する物を選びました。4コア以上のCPU全てが働くには、64ビットのOSが前提ですが、各ソフトウェアも、「マルチコアプロセッサ対応のソフトウェア」でなくてはならないですよね。 そこで、質問です。 1 マルチコアプロセッサ対応の、ソフトウェアは、今市場に出ているソフトウェアで、何がありますか?代表的なソフトウェア・私の知らないソフトウェア、なんでもよいので教えてください。 2 このソフトウェアは、マルチコアプロセッサ対応かどうかを見分けるマークのような物はないですか?ない場合は、どうやって見分ければよいのですか?やっぱり、取扱説明書を見るか、そのメーカーに問い合わせをするぐらいでないとダメですか? 私は、以前メーカーに問い合わせても、調べるから待っていてくれと言われました。 3 今後、家庭用のパソコンのCPUは、もっとコアの数が増えた物になるのでしょうか? 4 3の質問に関連してるのですが、もっとコアの数が増えたCPUになったとして、そのCPUがもっと増えたパソコンやマザーボードが出てくるのでしょうか? では、よろしく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

1 TMPEGEnc 2 残念ながら見分けるマークはありません。雑誌広告やHPなどで情報を仕入れるくらいですね。 3 Intel、AMDともロードマップを見ると8コア位まで考えてるようです。 4 先行きはなんとも言えないですね。一つのCPUの中にコアを増やす方向ではあるのですが、技術的な面、販売面など勘案し対応していくと思われますのでなんとも言えないですね。

rarabo
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 1・・やっぱり、エンコード関係のソフトウェアになりますか・・ ありがとうございました。

rarabo
質問者

補足

質問の追加ですが、 今後、出てくるいろんなソフトウェアは、序々にマルチコアプロセッサ対応になってきて、最終的にはマルチコアプロセッサ対応の、ソフトウェアが当たり前になるのでしょうか? ・・・自分的には、なってきてくれなくては困るのですが・・ ・・具体的な例なんですが、マイクロソフト社のソフトウェアやアドビ社、・・その分野で代表的なソフトウェア・・ワードとか、エクセル、パワーポイントや、アクロバット・フォトショップなども、対応化してきてくれますかね・・?

その他の回答 (4)

  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.5

adobeのソフトでしたら既にマルチプロセッサ対応していますよ。 といっても、マルチプロセッサ対応にして恩恵があるのは、大量の計算が必要だったり複雑な計算をしなければいけない場合やサーバーのように大量のアクセスを捌かなければいけないような処理です。 After EffectsやPremiereで動画を編集したりエンコードするときにはかなり効いてきますが、Photoshopであれば高解像度の画像に対してフィルタやエフェクトをかけるとき位しか恩恵は受けられないでしょう。 Wordなどのマルチプロセッサ対応したところであまり恩恵が得られないソフトウェアも多いですから全部が全部対応するかはわかりませんね。 ハードウェアをマルチプロセッサ対応にするのはいいですが、ソフト屋さんはマルチプロセッサ対応のソフトに作り変えるのにかなり苦労してるみたいですから・・・。 家庭用レベルのPCでしたら2プロセッサ、せいぜい4プロセッサもあれば十分だと思います。

rarabo
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 細かく教えていただき、ありがとうございました。 今回の質問のやりとりは、ここまでにしたいと思います。 回を改めて、「マルチプロセッサ対応の、アプリケーションソフトウェアの働きについて」質問したいと思います。 もしよろしければ、そちらの質問にもお答えいただければ、幸いです。 ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

この質問はソフトウェアが動く動かないという意味の質問だったのでしょうか? てっきり私はマルチコアに対応するしないによって高速化するしないの話だと思っていたのですが。

rarabo
質問者

お礼

いえ、「ソフトウェアが動く動かない」という意味の質問ではなく、「マルチコアに対応するしないによって高速化するしない」か?どうかを、質問したかったのです。 よろしく、お願いします。

  • fuuga-777
  • ベストアンサー率11% (25/211)
回答No.3

OSでWindoesは64ビットがあるけど・・・ それ以外はいまんところ大抵動く。ものすごくへんてこりんな演算処理しない限り普通に動く。もちろんゲームも普通に動きます。 いまんところ全部動くと思ってていいです。動かないものは注意が書いてあります(思いっきり見えるように。稼動できるPCスペックぐらいは書くとき見ましょう) 個人が金出して買えるソフトは、ほぼ動く!とおもっていいです(今はね)

rarabo
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 すいません。書かれた意味が分らないのですが・・ >それ以外はいまんところ大抵動く。 >個人が金出して買えるソフトは、ほぼ動く!とおもっていいです(今はね) 「マルチコアプロセッサを搭載したパソコンで、64ビット以外のWindows・OS使用時にマルチコアプロセッサ対応ソフトがキチンと動く」と言う意味でしょうか? >動かないものは注意が書いてあります。 最近も、アドビのソフトウェア(アクロバット)のCD版を購入したのですが、書いてなかったように思います。 >稼動できるPCスペックぐらいは書くとき見ましょう 「稼動できるPCスペックぐらいは買うときに見ましょう」ですか?

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

Intelは一般向けで唯一のシングルコアのCeleronを来年にはデュアルコア化し、シングルコアCPUはなくなる予定です。 AMDも時期は不明ですが同じ方向に進む予定です。 シングルコアCPUが消えてしばらくたてば、対応しないソフトはかなり少数派になっているでしょう。

rarabo
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 対応していくのですね。 安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう