• ベストアンサー

米国飛行機チェックイン時の質問

skipjacksの回答

  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.2

こんにちわ。 あれから早いもので1年経ってしまいましたね。 セキュリティチェックはますます厳しくなっていくことでしょうね。 さて、荷物検査ですが、#1さんのとおり、航空会社は日本人用に日本語のカードを用意してくれています。 (カウンターの女性が全て日本語が出来るというわけではないので・・・・) あなたがもし、英語が得意でないと言うのであれば、ハッキリジャパニーズプリーズといって、日本語で対応してくれるよう依頼してください。 ボードで説明するのも、然りです。こういうセキュリティも問題については曖昧に解らないにもかかわらず、対応していると、別室に連れて行かれますよ。(警告!) 日本語でといえば、親切丁寧に対応してくれますから、安心していってください。 くれぐれも、曖昧な対応、態度は行けませんよ。 では。気をつけて!

noname#108347
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 堂々と「日本語で」とお願いすることとします。

関連するQ&A

  • アメリカ出国時チェックインカウンターでの英語

    初めて質問します。 アメリカを旅行して帰国する際、空港のチェックイン カウンターで荷物を預ける時にいつも質問される英語が分かりません。 日本でも聞かれる「自分で荷物をパックしましたか?」 「他の人に預けませんでしたか?」というような事柄だと 思うのですが、いくつかある質問の中で、多分一つだけ 「YES」と答えると問題になる質問があるのです。 多分「他の人に物を渡されましたか?」というような 内容だと思うのですが…。 いつもハッキリしないまま思わず「YES」と答えてしまい 「えぇ?YESなの?」と問いただされたりしてます(汗) 正しい英語と意味を覚えていらっしゃる方がいたら 教えてください!よろしくお願いします。

  • 飛行機のオンラインチェックインについて

    国際線のオンラインチェックインを行ないました。空港に行ってからの手順はどうなるのでしょう?いきなり荷物預けにまわってよいのでしょうか?航空券を受け取る必要がありますか?いつも、チェックインは空港で手続きをしていましたので、勝手が分かりません。ご存知の方、お知恵をお貸しください。

  • チェックインしたのに...

    先日、台湾からの飛行機に乗り込んで出発を待っていたところ、”あと、4名さまお待ちしています”というアナウンスが...しばらくして2人来たのですがあと二人が来ない するとまたアナウンスがあり、チェックインした人数と、飛行機に乗り込んだ人数があわず空港内をアナウンスしてもいない その人が手荷物を預けているので保安の為、荷物を積み下ろしますとの事 え~ 荷物を預けているのに、搭乗しないし空港にもいない事なんて有り得るんですか? もしかして、テロ???と、ビビってしまいました。

  • 飛行機のチェックイン

    8月初めの土日に羽田⇔福岡で飛行機に乗ろうかと考えています。 しかし、小学生以来の飛行機であり、初めて一人で乗ります。 チケットは旅行代理店でホテルとセットになっているものを購入しようかと考えています。 例えば、羽田を12:30のANAに乗る場合は、何時までに空港に到着しなければならないのでしょうか? 荷物を預ける時間やチェックインの時間もあるかと思いますので、ご教授ください。 そして、福岡を17:30のANAに乗る場合についても同様にご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 乗換え時のチェックインについて

    お世話になります。 4月下旬に【エアカナダ】を使用し、下記のスケジュールで ペルーに行く予定なのですが、乗換えでトロントを経由するので、 その際の不明な点についてアドバイスをお願いいたします。 【2009/4/26(日)】 17:00 エア・カナダAC002便にて出発 15:50 トロントへ到着 【2009/4/27(月)】 14:30 エア・カナダAC080便にてトロントを出発 21:25 リマへ到着 トロントで一泊しなくてはいけないので、その夜はライトアップされた滝を見学し、 翌朝は滝を間近で観光できる「霧の乙女号」を朝一の9:45便に乗船して、 ホテルに戻るのが10時半過ぎになるかと思います。 空港までのエアバスを予約するので、そのお迎えを11時にしてもらうと、 空港に到着するのが13時になる予定です。 しかしそうなると、リマ行きの飛行機は14時30分発なので、 チェックインの時間が2時間を切っている事になります。 そこで思ったのですが、成田の時点でリマまでスーツケースはスルーで 預けてしまい、トロント-リマ間のチェックインも成田でお願いしておけば、 翌朝、空港のチェックインカウンターに行く必要はなく、 そのまま手荷物検査のゲートに行ってもいいのでしょうか? それとも、やはり2時間前までに空港に行って、チェックインカウンターに 行かなくてはいけないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 飛行機のチェックインの時間

    大変困っています。明日から海外に旅行に出ます。航空券がこないなぁ(のんびり屋の自分をかなり後悔していますが・・・)と思って連絡をすると、成田空港のカウンターで受け取るとのこと。こういうパターンは初めてなんです。9:00のフライトなので8:00ごろ行くつもりでいたら、7:00ごろのチェックインに間に合わせるようにとのこと・・・。でも・・・間に合わないんです・・・。最低何時までに行けば乗れるでしょうか。また、飛行機のタイムスケジュールってどうなっているんでしょうか。2時間前って以前の質問にあったようなのですが、よくわかりません。なんでもいいので教えてください。

  • 空港のチェックインについて

    ・成田空港のチェックインカウンターの上のマーク?すべてJALって書いてありますよね? どの航空会社に乗る場合でも、JALの看板の下でチェックインしています。 正確に言うとJALの看板の下に各航空会社の看板があると思います。 ただ単に素朴な疑問ですが。。。これはどういうことでしょうか? ・成田空港だと各航空会社、それぞれチェックインカウンターがあったと思いますが、 この間フランクフルト空港でのチェックインカウンターは色々な航空会社のチェックインをひとつのカウンターで行っていました。 空港によってチェックインカウンターの仕組みっていうのは様々なのでしょうか? ・近い内にアメリカ、ロサンゼルスに個人旅行しようと思っています。 ユナイテッドエアラインを利用する予定です。私は英語があまり得意ではないので 帰りの飛行機のチェックインが少し不安になり一緒に行く友達に聞いてみたら 『ロサンゼルスのユナイテッドのチェックインカウンターには必ず日本人がいるから安心』と友達が言っていましたが本当でしょうか? 色々とばらばらの質問ですが、どなたかお時間のある方教えてください。

  • ホテルのチェックインについて

    ホテルのチェックインについて質問です. 旅行先に到着する時間は12時で, 予約を入れたいホテルのチェックイン時間は15時からとなっています. そこで,部屋に入ることは出来なくても, せめて荷物を預かってもらい, それから夕方くらいまで観光に出かけたいと思っているのですが, そういったことは一般的に可能なのでしょうか? よろしくお願いします.

  • 自動チェンクイン・オンラインチェックイン

    もうすぐ成田空港第一ターミナルがリニューアルオープンし、自動チェックインマシンが増えていきそうな感じです。 現在でもネットをつかったオンラインチェックインがありますが、機内持ち込み荷物(手荷物)だけの場合はわかるのですが、預け入れ荷物(スーツケースなど大きいもの)がある場合、これらのチェックイン機では、どのように処理がされるのでしょうか。 やはり預け入れ荷物がある場合は、カウンターに持ち込みチェックインするのか、あるいは座席のチェックインと荷物の預け入れは分けて考え、機械でチェックインし搭乗券を手にしたあとに、カウンターに荷物を渡しにいくのでしょうか。 ICタグを利用した自宅から荷物をピックアップして、目的地の空港で受け取る仕組みもあり、チェックインと荷物の取り扱いの分類がわかりにくくなっていますので、わかりやすく説明をお願いします。 http://www.bigchange-naa.jp/top.html

  • 飛行機のチェックインってどれだけ早くでも出来ますか

    ドイツ旅行に行きます。 帰国日の朝電車で2時間移動してフランクフルトに着きます。 大きいサイズのスーツケースを持っていくので まず駅でで預けて夜のフライトまで観光をしようと思っていましたが 当日W杯の試合がフランクフルトであるようで コインロッカーが空いていないのではと心配です。 夜のフライトですが午前中に飛行場でチェックインだけ出来れば大きい荷物は預けられるので身軽になれるのですが そんな事は可能ですか?