• ベストアンサー

Boot Camp の質問色々

harawoの回答

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> OEMのWin XPを使用している方もいらっしゃいますが…これに関してはこのサイトでお答えできないですものね いいえ、堂々とお答えできますよ。 メモリやハードディスクといっしょにWindows DSP版(OEM版)を購入すれば、ライセンスの問題も起きません。iMacはハードディスクの交換ができないので、メモリといっしょに購入するのが現実的でしょう。 ※ついでに、Windows XPのアップグレード版は、インストールできません。SP1以前も使えません。

noir_rose
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど…そういうコトなのですね^^ ちなみになぜインストール済みのWinは使用できないのでしょうか。 至極当たり前のコトなのかもしれませんが…ライセンスの問題でしょうか。 アングラでWinを買うつもりもないですし、現在のPCにインストールしているWinを使用するつもりなのですが…。

関連するQ&A

  • Boot Campによるネットゲーム

    僕は、現在のiMacよりひとつ前のものを使っています。 先日発売されたMacのLeopardにアップデートしようと思ってるんですが、 Boot Campを使って、Windowsを起動し、 モンスターハンターなどのオンラインゲームはできるのでしょうか? ちなみに、Vistaをインストールしようと考えています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Boot Campにて

    Mac OS leopard Boot CampにてWindowsをインストールする際にパッケージ版でのインストールでしか対応品とされていますが、OEM版などでインストールの方法をどなたかご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?

  • Boot Campで、複数パーティションに分けてからwindowsをインストールするには?

    imacを買ったばかりですが、boot campでwindows xpをインストールしたいと思っています。 その時に、boot camp用(30GB)のパーティションの他に、メインに使うLeopard用(50GB)と、データ用(150GB)の3つのパーティションに分けたいのです。 boot campアシスタントでは単一ボリュームでないとwindows用のパーティションが作れないということですが、いろいろ調べたところ、あらかじめ3つにパーティションを分けておいてからそれぞれLeopardとwindows xpをインストールすれば可能らしいということが分かりました。 ですがその具体的な手順が分かりません。 パーティションは、 (1)50GB Mac OS拡張(ジャーナリング) (2)150GB Mac OS拡張(ジャーナリング) (3)30GB FAT というふうに分ければ良いでしょうか? そして(1)にLeopardをインストールした後、(3)にwindows xpをインストールする手順はどのようにすれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Boot Campについて

    インテルiMacにBoot Campを使ってWindowsをインストールしました。そこで疑問があります。 Windowsは30日以内にライセンス認証をしないといけません。 Boot Campは2007/9/30までかレパードが発売されるまでが使用期限で、その期間が過ぎると警告なしに自動で使用できなくなると書いてあります。 ライセンス認証をしたままBoot Campが使えなくなると、今度Windowsをインストールした場合ライセンス認証をすることができますか? そもそもライセンス認証は認証後に解除することはできますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • TigerでBoot Campは使えますか?

    いつもお世話になり有り難うございます。 Tiger起動のMacBook(mid2007)が入手する可能性があるのですが、Boot Campは使えるでしょうか? 現在、Tigerでも使えるBoot Campのベータ版等は配布されていないようです。Leopardインストールディスクを購入すればよいのでしょうが、あくまでTigerとBoot Campを内蔵ハードディスクで併用したのです。 1)LeopardのBoot CampのパーツだけTigerに流用出来ないでしょうか? 2)一旦、Tigerのシステムを外付けハードディスクに退避し、MacBookの内蔵ハードディスクにLeopardとWindowsをイントールし、その後、Leopardの部分を何らかの方法でTigerに戻せないでしょうか? 3)その他、何かよい方法があればご指導下さい。 一応、過去の履歴は読みましたが、今一度宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Boot CampでWindowsを使っていますが

    Boot CampでWindowsを使っています。私の入力の仕方はカナ入力なんですが、それだとキーボードで「ろ」を入力できません。今は、いちいち手書き入力にして「ろ」を書いて入力しています。キーボードでの入力の仕方を教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • Boot CampでWindows XPがインストールできない。

    初めまして。最近Mac Book Proを購入したのですが、Windowsを起動できるBoot Campがあるというので試したくてやってみたのですが、なかなかWindows XPのインストールができません。 OSはOS X(Leopard)で、インストールするWindowsはXPのSP2です。 今の段階は、Win用のHDDをBoot Camp使って30GBにしました。 Windows CDを入れて、パーティーションを(C:)にして、FAT32にフォーマットしました。 データ等はちゃんとコピーされたのですが、「『hal.dll』が見つかりません。」というエラーが出てきて一向に前に進みません。 どうすれば上手くインストールできるか教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Boot Campで設定したWindows XPのDVD書き込み

    Core 2 Duoが入っているiMacでMac OS X Tigerを動かしています。 Leopardが出る前のBoot CampでWindows XPを設定し使っているのですが、 DVDドライブが書き込めるものなのに、WindowsではDVD-Rに書き込むことができません。 Macだけでなく、Winでも書き込み作業を行いたいのですが、どうすればいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Boot Campについて(Mac初心者です)

    こんにちは。 3年前、MacになれようかとiMac(G3 266MHz)を購入しました。 購入したのはよかったのですが、iTunesがつかえず押し入れに肥やしになってしまいました。 しかし、最近ではWindowsを使うならMacの方がよいと友達が行ってきました。 それは、Boot CampでもWindowsがつかえるから。といっていました。 長い前置きは読まなくていいです。ここからが本当の内容です。 Mac miniではBoot Campが使えるのでしょうか? また、Boot CampはWindowsXPでWin系のアプリが使えるのでしょうか? Macの上級者さん、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Boot Campでのインストールについて

    念願のBoot CampへのWindows XPのインストールで早速つまずきました。XPのCD-ROMを挿入して再起動後、真っ黒な画面で"press any key"というメッセージが出るのでキーをたたくも何も反応がありません。どのキーをたたいても全くの無反応です。何が問題なのでしょうか?どなたか助けてください。

    • ベストアンサー
    • Mac