• ベストアンサー

つなぎ売り 教えてください

6万円の株を1株現物で買ったとします。それが8万円になりました。 そこでそれぞれ教えてください。8万円でつなぎ売り。 1.その後に倍の12万円になったときの状態。現物1株、つなぎ売り1株 2.2万円高の10万円 以下同じ 3.8万円に戻ったとき 4.買値の6万円に戻ったとき。 5.買値以下の4万円になった場合 また10万円で買った現物 8万円にさがったときにつなぎ売り 6.買値を超えて12万になったとき 7.買値の10万になったとき 8.つなぎ売りの8万円になったとき 9.さらにさげて6万円になったとき。 詳しい方教えてください。つなぎ売りの損益について。 基本的なことかもわからないんですが。現物取引のみの経験者です。

  • bono05
  • お礼率33% (424/1260)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

つなぎ売りですか。使いこなすには難しい手法ですが。 1 6万で買った株は+6万。8万で売ったものは-4万。合計+2万 2 6万で買った株は+4万。8万で売ったものは-2万。合計+2万 3 6万で買った株は+2万。8万で売ったものは±0万。合計+2万 4 6万で買った株は±0万。8万で売ったものは+2万。合計+2万 5 6万で買った株は-2万。8万で売ったものは+4万。合計+2万 つまりつなぎ売りをした瞬間にあとは株価がどうなろうと買値とつなぎ売りした差額が利益確定するのです 6 10万で買った株は+2万。8万で売ったものは-4万。合計-2万 7 10万で買った株は±0万。8万で売ったものは-2万。合計-2万 8 10万で買った株は-2万。8万で売ったものは±0万。合計-2万 9 10万で買った株は-4万。8万で売ったものは+2万。合計-2万 つまりこの場合は厳密にはつなぎ売りとは言いませんが、この投資手法を行った場合はあとは株価がどうなろうとも-2万円の損失が確定します。 ただし上記は手数料や貸株料等は考慮していません。

bono05
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり買値があがったときには有効になるんですね。 そして6万から8万になってつなぎ売りしてさがってもつなぎ売りをしとけば損しないということですね。 現物ならまだあがると思って持ってたら結局さがって損してしまうことがありますが。6万に戻ってそこからまたあがると思ったら買い戻して現物のみという形をとればいいんでしょうか? あがると判断したとしたら。

その他の回答 (2)

回答No.2

すいませんNo1です。 下記に重大な記載ミスがあったので訂正させてくださいm(__)m > 現物を売るより、「つなぎ売り」を入れてすぐに”買い返済”したほうが、 を、 現物を売るより、「つなぎ売り」を入れてすぐに”現渡し”したほうが、 の誤りです。申し訳ありませんでした。m(__)m

bono05
質問者

お礼

ありがとうございmした。参考にさせてもらいます。

回答No.1

(手数料と、貸し株料を考えなければ) 「つなぎ売り」を入れて後は、 その後”買い返済”や”現渡し”をするまで (つなぎ売りを解消するまで) 現物を売ってノーポジションにしたのと同じ状態になります。 え~じゃあ何故、貸し株料(株のレンタル料)まで払って「つなぎ売り」するの~? 保有株を手放したくない時、しかも下落が見込まれる場合有効だと思います。 あと、現物を売るより、「つなぎ売り」を入れてすぐに”買い返済”したほうが、 貸し株料を払ったとしても現物をいきなり売るよりも数百円程度安く済む(せこい!!)ので、 「瞬間つなぎ売り」は私は良くやっています。(^^ゞ 下記もご参考までにどうぞ http://61.204.158.10/shohin/shinyou/guide/kiso/kiso_p11.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2164863.html

関連するQ&A

  • つなぎ売りの現渡しについて教えてください。

    つなぎ売りの現渡しについてですが、計算を教えてください。 ある銘柄が大分戻ってきたという時点で、この先再び下落が予想される場合、つなぎ売りをして下げた分を取りたいと思っています。 予想に反して上がり続けたので現渡しをしてポートフォリオからはずしたいと思った場合はどんな計算になるのか教えて下さい。 例 買値500円で2000株の現物保有中、現在300円。建値300円で同数空売りしたが400円に値上がりした時点で現渡しした場合の清算式はどうなりますか?(手数料などは考えないものとして) また、550円になったときに現渡ししたらいくらの損益になりますか? つなぎ売りはリスクがほとんどないとてもよい方法だと書いてあるのですが・・・したことがないので実際にどうなるか教えてください。

  • つなぎ売りについて

    信用取引初心者です。 つなぎ売りについて教えてください。 つなぎ売りというのは、一つの銘柄に対して買いと売りを同数、同時にやることですよね。 その場合、現物買い と 空売りでやる方がいいのか、それとも、信用買い、空売りのつなぎ売りがいいのでしょうか。 それともそれともできないのでしょうか。 その辺の、メリット、デメリットなどを教えてください。

  • つなぎ売り

    信用取引を使ったつなぎ売りは、先物でも使えると聞いたことがあります。 3点質問があります。 (1)本当に使えるんでしょうか? (2)使えるとすればどのように使えるのでしょうか?おそらく、株と仕組みが違うと思います。 (3)FXとかでも使えるのでしょうか? 株以外はあまり知らないもので、もしわかる方がいらっしゃったら御教授おねがいします。

  • 松井証券の1日信用取引のつなぎ売りについて

    松井証券の1日信用取引のつなぎ売りについてなのですが、 1、40万の株を現物で買ったとします。手数料525円 2、さらに1日信用取引でその株を売ります。 (金利) 3、この状態で現渡しを行うと約定代金×0.3%の手数料が必要です。(1200円) 4、3をせずに1の現物を大引け成行売りします。手数料525円。そして、2の売建を大引けで成行返済買いします。(金利) 3と4を比べると手数料は700円ほど差が出ます。 4の方法を使うことは可能でしょうか? もし可能なら現渡しを行う利点は全くないのでしょうか? なぜかこの質問誰も答えてくれないうえに、勝手に削除されてしまってたんですがいったいどうなってるのでしょう?

  • つなぎ売りはノーリスク?

    ある本に「つなぎ売りはほとんどリスク無しで損失をヘッジすることができるとても有効な手段」だとありました。 例えばある銘柄が1.5割下げていて、まだまだ下げそうという場合、そのまま損切りをせずにその銘柄を同数空売りする、それで下げ止まったと思う頃、買い戻す。それで空売り以降の下落分は利益となり、その銘柄が上がるまで現物をもち続けるということができる。もし、予想に反して上がった場合は現渡しをすればよいのでリスクはない。素人にもお薦めのとてもよい手段だとあります。 これは本当にノーリスクなのでしょうか?例えば、逆日歩がついたりしたら怖いですよね。その時点で慌てて手じまえばいい?逆日歩がつきますよというのは新聞などを気をつけてみてないと駄目なのですか?(お知らせがくるのですか?) あるいは、ある人は「つなぎ売りなんて素人がやるものではない、資金に余裕があり、その銘柄が将来は見込みがあるなら、塩漬けするとか、 そうでなければ潔く損切りをした方がずっといい」と言っています。 投資家三年生で、現物のみしかやっていません。つなぎ売りの薦めは 素人投資家を信用取引に誘い込む甘い誘惑なのでしょうか? 経験豊富な方、教えてください。

  • 信用取引におけるつなぎ売りについて!

    信用取引における現引きと現渡し、つなぎ売りの仕方について教えてください。 現渡しや現引きをする場合、委託保証金の他に現物を現金で買っておかなければならないのでしょうか?ご教授、宜しくお願いします。

  • あってますか?(信用取引を勉強してます)

    株の信用取引をしたくてネットで調べたり、本を読んでいます。 自分の認識があってるのかおしえてください。 ネットに「委託保証金率30%だと約3.3倍までの資金で取引が可能となります。自己資金が300万あったとして、株価10万円の銘柄なら現物は30株しか購入できませんが、信用なら100株までの購入が可能です。1万円上がれば、現物なら30万、信用だと100万の利益になります。値上がりすると約3.3倍の利益で、値下がりすれば約3.3倍の損失となるので、株価10万円の銘柄が3万円下がれば、現物なら90万の損失、信用なら300万の損失となります」と、書いてありました。 そこで、自己資金300万円で現物と同じ株数の30株だけ信用買いや信用売りをした場合、損益額は現物取引と同じで、手数料や金利、諸費用だけが加わるということでしょうか?

  • 信用取引について質問

    場株の信用取引について教えて下さい。 信用取引公的規制銘柄一覧表に、 #4524 森下仁丹 大証金 新規売建停止 とあります。 これは、「大証金においては、森下仁丹について新規の信用売り(空売り)注文を受け付けない」と言っているように読めますが、正しいでしょうか。 正しい場合ですが、これは「つなぎ売りも受け付けない」と言っているのでしょうか。つまり昨年、森下仁丹の現物株を200円で10,000株買い、現在所持しています。利益を確定するため大証で220円で10,000株、空売り(→つなぎ売り)したいのですが、大証金は、この場合の空売り注文も受け付けないのでしょうか。

  • 信用取引

    初歩的な質問ですみません 信用取引口座を開設しているとして、ちょっと前に現物取引で50万円である銘柄を買っていたとします。その株が40万円に下がりそこで40万円で信用の空売りをした後今度は50万円まで株価が戻った場合、信用で空売りした株を返済するのに現物株を品渡しした場合と現引きで精算するのでは損益は結局同じになるのでしょうか?どちらにしても現物で購入していた株も50万円まで株価をもどした時点で処分するとゆう前提でお願いします。

  • 配当銘柄のつなぎ売り売買の税金還付について

    同じ銘柄を、つなぎ売りしていた場合、 売建の方では、配当金相当額を支払い、 現物の方では、配当金を受け取りますが、 税制上、60万円の配当があった場合、 売建の方は、配当落相当額の55.8万円を支払い、 現物買いは、54万円の配当収入となると思います。 この場合、住民税分の3%(1.8万円)の差額が発生しますが、 取り戻すことはできますか? ご存知の方教えて下さい。 宜しくお願い致します。