• ベストアンサー

大阪厚生年金会館に行くんです ついでに観光も。。。

goncyan18の回答

  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.3

こんにちは(*´ー`) 何処の空港に到着するのか判りませんが、伊丹空港でも関西空港でもバス(空港バス)が一番安くて便利だと思います。 会場の近辺にはこれといったところは無いのですが、少し歩けば心斎橋に出るのでその辺で食事やショッピング?はしないかな・・あと観光。 夜は道頓堀なんてお勧めですよ。 有名なグリコの看板がピカピカしているのでそれをバックに写真撮影などは?食い倒れの人形と一緒に、かに道楽のかにをバックに写真撮影などなど・・。 観光客の方は皆されてますよん。 翌日は京都なんですよね(*´ー`) 京都は着物で町を散策するのがGOOD。 私は舞妓さんの体験はした事無いのですが(1度やってみたいと常々思っている)着物では(付け下げ、小紋など)何度か行ったことがあります。本当におもしろいですよ\(⌒∇⌒)/ 他の観光客に「写真撮らせてください」っていっぱい言われます。 外人さんも「一緒に写真撮らせてくらさ~い」等と言ってきます。 私は生まれも育ちも大阪なんですが、そんな時は京都弁で「よろしおすえ~ちょっとおまちやしとくれやっしゃ~」とふざけて遊んだりしてました。 湯豆腐は食べるのですか?京都といえば湯豆腐ですが・・。もの凄くお勧めの店があるんです。絶対にGOOD。 二年坂ってとこにある奥丹(おくたん)清水店でコースの湯豆腐がなかなか良い。すごくきれいな庭を見ながら美味しい料理を戴く・・。わびサビが味わえます。 湯豆腐を食べ終わったらそのままさかを上がって清水寺の観光は?近いよ。 そうそう、二年坂ではくれぐれもころばないで下さいね。とても恐ろしい迷信があるので。 では良い旅行を!!(^.^)

参考URL:
http://www.webkyoto.com/okutan/koto.html
ichigoapple
質問者

お礼

↑↑HP行ってきました(^^)日本庭園すごいですねぇ!湯豆腐は食べた事ないですけど、お豆腐は好きなのでぜひ食べたいと思います。着物で日本庭園で湯豆腐!!何か考えただけでわくわくですね~女に生まれて良かったって感じ(笑)!?清水寺にも絶対行ってきますね。 グリコの看板、かに道楽、食い倒れ……まさに大阪っぽいですね。楽しい&貴重なアドバイスありがとうございました。ぜひ参考にさせていただきます。

ichigoapple
質問者

補足

こんにちは!教えていただいたHP↑に今から行ってきます!ところで「恐ろしい迷信」とは何でしょうか??(@_@)

関連するQ&A

  • GWに大阪厚生年金会館から伊丹空港へ。

    5月(GW)に、関東から大阪厚生年金会館へコンサートを見に行くのですが、コンサート終了後その日のうちに空港へ行って東京へ帰れれば一番いいので、旅行プランを探しています。 伊丹空港を20:20に出発する飛行機があるのですが、チェックインをしてそれに乗るためには会場を最低何時頃出て、どのような交通手段を使うと早いのか、経験されてる方、分かる方いましたら教えていただきたいです。 電車、バス、タクシー等手段はなんでもかまいません。 検索すると、なんば(?)から出るリムジンバスが空港まで25分程で早いと出てくるのですが、実際にかかる時間や、GWということで道路が混む等のことは考えられるのでしょうか?

  • 大阪厚生年金会館について。

    大阪厚生年金会館で行われるコンサートに行くのですが、チケットに 自由席とあるのですが自由席とはどういうことでしょうか? 早く行けばいい席が取れるのか、それともスタンディングなのかがわかりません・・・ ご回答お待ちしてます。

  • 大阪厚生年金会館への行き方

    今度、大阪厚生年金会館へ行くことになったんですが、 行き方がわかりません。 大阪厚生年金会館へは電車で行こうと思ってるんですが 1:南海電車で難波まで行きそこからどの線の電車に乗り どの駅で降りどの改札を出るか 2:その駅から大阪厚生年金会館への行き方 がわかりません。 どなたか教えてください。

  • 大阪厚生年金会館 L13席ってどうですか?

    来月、コンサートに行きます。 席は1階のLー13という事らしいですが、それってどうですか。後ろの方なのでしょうか。 私は九州人なので、その会場に行った事ある友人がいません。もし、厚生年金会館でコンサートを見た事がある方がいらっしゃったら、何でもいいのでよろしくお願いします。 ★広いか、せまいかとか。 ★1階席でも後ろの方だと見えないとか。 ★近くにおいしい店があるとか。

  • 大阪厚生年金会館の行き方について

    今年の夏に用事で和歌山から大阪の大阪厚生年金会館に行かなければならなくなったのですが大阪厚生年金会館までの最短で分かりやすいルートをどなたか教えていただけないでしょか?

  • 大阪厚生年金会館閉鎖による影響について

    2008年9月に大阪厚生年金会館の閉鎖が決定したようですが、2008年秋からフェスティバルホールの建て替え工事が始まり、約5年間2000人規模のコンサートホールが現在より2ヶ所も減ることになってしまいます。質問ですが、アーティストがコンサートツアーをやる場合、大阪が飛ばされて兵庫、京都でやるというケースが増えてくるのでしょうか? 大阪厚生年金会館の代替施設(東京国際フォーラムとかパシフィコみたいな5000人規模の施設)を作ってくれれば一番いいと思うのですが、無理かな~。

  • 京都から大阪厚生年金会館まで

    京都の四条駅から大阪厚生年金会館までの分かりやすいルートを誰か教えて下さい。                                                                                                                                                                                           

  • 車で大阪厚生年金会館までの行き方

    質問なのですが、和歌山市から大阪の大阪厚生年金会館までの行き方を教えてください。 あと、できましたら大阪厚生年金会館から一番近い駐車場を教えていただけるとありがたいです。 それでは、解る方よろしくお願いします。

  • 大阪厚生年金会館付近について

    8月13日にコンサートを見に広島から新幹線で大阪光線年金会館に行きます。 大阪は初めてなので、アクセスに不安があります。 わかりやすい行き方があれば、教えてください。 また、せっかく大阪に行くのだから、昼食にお好み焼きを食べたいのと、コンサート後、お茶できるお店を探しています。日帰りで、帰りも新幹線なので新大阪へのアクセスが良く、オススメのお店ってありませんか? よろしくお願いします!

  • 難波~大阪厚生年金会館

    今度ライブで大阪厚生年金会館に行く事になったのですが難波駅から大阪厚生年金会館までは徒歩で行ける距離なんでしょうか?行けるとしたら行き方を簡単でいいので教えてもらえますか?あとどれくらい時間かかるかも教えて頂けたら嬉しいです!