• ベストアンサー

赤ちゃんが頭を振る・声出しすぎる

3か月の赤ちゃんです。 眠い時、寝入る時、眠れない時にものすごい勢いで左右に頭をブンブン振ります。 揺さぶられっ子などにはならないでしょうか?心配です。 眠れない時など1時間近く振ります。眠いたびにするのでこちらが、ハラハラしてしまいます。 あと、眠い時にものすごく1人でお話しています。声を楽しんでいるようですが、声出しすぎてどんどんエスカレートして最後は「ハァハァ」言って眠れなくなっています。 これって普通なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.4

こんにちは。 1歳9ヶ月の息子の母親です。 うちの息子もちょうど3ヶ月の頃眠くなると、頭をぶんぶん振って心配になったので、こちらで質問させていただいたことがあります(笑) 寝ているときや眠くなったときにしていました。 それまでは横を向いて寝ている子だったので、後頭部の髪が薄くなることがなかったのですが、首を振るようになってからすれるせいで髪が薄くなってきました。 後頭部が丸く薄くなっていて、その丸いところから両サイドに帯状に薄くなってしまって、後頭部に腕時計をつけているような感じでした(笑) 左に振る勢いが強いせいかどんどん頭が移動して柵にぶつかったりするので、タオルなどをはさんでいた記憶があります。 結構この動作をするお子さんはいらっしゃるようです。 質問したときに教えていただいたサイトの小児科医のアドバイスによると、他に異常がないのであれば、発達が正常な子に起こるものらしいです。 何か他に異常があったり、発達が正常でなかったりした場合には病院で診てもらったほうがいいかもしれませんが。 数ヶ月間続くらしいのでしばらくは髪が薄くなってしまうかもしれませんが仕方ないですね(笑) 眠くなると頭が熱くなってかゆくなるからではないかとおっしゃってる方もいらっしゃいました。 眠いときにお話しするというのは、息子は今でもそうです(笑) まだ息子は「わんわん」とか「にゃんにゃん」とか数単語しかしゃべれないのですが、寝るときになるとひとり大声でわけのわからない言葉をしゃべってることが多いです(笑) 寝てくれないので私は寝たふりしてるのですが、あまりにも意味がわからなくて噴出しそうになってしまうこともあるくらいです。 息子の場合はどうかわかりませんが、低月齢だと自分の声を自分で発してそれを聞くことが楽しいと言われてるので、そういうことなのではないでしょうか。

mimi0610mi
質問者

お礼

うちも頭はハゲちゃってます(笑)腕時計なんてちょっと笑ってしまいますね! 移動してしまうほど激しいお子さんもいるんですね~ 同じ事で心配されてた方もいらっしゃり少し安心できました! 大きくなっても、眠い時にお話するんですね。自分で楽しんでいるなら気にせず、見守っていきます!有難うございました。

その他の回答 (5)

  • ieneko22
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

こんにちは。四ヶ月の娘をもつママです。 うちの娘もまさに「奇声盛り」です。 しかも、寝返り自主トレ中なのですが、うまく寝返りができないと泣いたり騒いだりとかく賑やか・・。 眠りにつく前の寝ぐずりも日課です。 だから、あまり気にしなくても良いと思いますよ。 でも、あまりにも気になる時は、オムツ確認、汗をかいていないか確認の後、おっぱいを含ませます。 落ち着け~落ち着け~って呟きながら。 おっぱい含みながらそのままお休みパターンが多いです。 旦那は、密着抱っこで、落ち着かせるみたいだけど・・。 お互い頑張りましょうね。

mimi0610mi
質問者

お礼

あまり気にしなくても大丈夫なんですね! あ!うちも旦那は密着抱っこで寝かせます(笑) 安心しました!育児かんばります☆有難うございました。

  • pribo
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.5

うちにも今三ヶ月と二週目の娘がいます。二ヶ月半ばぐらいから頭を好きな方向に向けられるようになってきて、今じゃ「大丈夫?」ってくらい左右に振ってます。「きっと、向きたい方向に向けるようになってきたから、楽しいのかな」と思っていました。そうですね、ものすごく眠い時は確かにすごいですね!揺さぶられっこ症候群は、赤ちゃんをラグビー抱きにして、ガンガン前後に振るぐらいの勢いでないとならないとうちの先生は言ってました。 声も確かに甲高い奇声をあげたり、アーウーと言ってたと思ったら、舌をムニっと出してみたり、話す練習でもしてるのかなぁと思っていました。で、ものすごーく興奮して、まだまだ寝付かないかぁとため息ついたころに、いきなりコテンと寝ます。本当に前触れもなく(笑)そんなに神経質にならなくても、赤ちゃんは育ちますよ~、きっと!やっと育児も楽しくなってきた頃ですし、リラックスして赤ちゃんと接していきましょ♪

mimi0610mi
質問者

お礼

ほぼ同じ月齢なんですね。 うちも二ヶ月半ばぐらいから始まって今はかなり激しいです! 揺さぶられっこ症候群の心配はないんですね~ 声も確かにいきなり静かになって寝たりしますね! 安心しました!有難うございました。

  • t-kirk
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

頭がカユイのかも・・・。 後頭部に寝ハゲがある月齢でしたっけ? うちも、頭ブンブン振っていました。そのときやはり、何してるんだろうと心配しましたが、お座りできるようになって、後頭部のハゲに髪がはえると、自然となくなりました。 大声、ビックリしますよね。 あれも、どうやら自分の美声に酔っているのだと理解しています。 私は1歳三ヶ月の女児のままです。 記憶をたどって書いています。 不思議で、楽しくて、夢中でした。 はあはあ、息切れしていました。確かに。

mimi0610mi
質問者

お礼

ハゲがあります(笑) 髪が生えてくるくらいにはやらなくなるんですね~ >どうやら自分の美声に酔っているのだと理解しています。 そうですね!安心しました!有難うございました。

回答No.2

9ヶ月の息子を持つ父親です。 3,4ヶ月辺りから(首がすわってきた頃から)、首を左右にふりふりします。眠い時限定という訳ではありませんでしたが。結構、本人が気に入っている動作みたいで、御機嫌な時は首をフリフリします。 昨日も寝かしつける時に首を振っていました。 特に気にしたことはありませんでしたが、本当に小さい時(やり始めの頃)はハラハラしますね。 声出しも同様にします(もちろんエスカレートも日常茶飯事)。 ハァハァ言って眠れなくなっても、それを繰り返すうちにコテっと寝ちゃいますので、気にする事でもないですよ。

mimi0610mi
質問者

お礼

パパさんからのご回答有難うございます。 首を振るお子さんは結構いるんですね。しかも気に入ってやってたり・・・ 初めての事ばかりで心配になってしまいますが、普通なんですね、安心しました☆

noname#61307
noname#61307
回答No.1

普通ですよ。「ゆさぶられっこ症候群」は首の座らない赤ちゃんを激しく揺さぶったときです。虐待している親が「高い高いをしただけだ」「あやしただけだ」というウソをつくので、少しでも揺らすといけないのか、という誤解がすごく多いです。 通常、抱っこしてユラユラするくらいではまったく関係ないし、昔の母親はおんぶしたまま家事をこなしていて、相当ゆさぶらてたと思うけど、そんな病気はなかったでしょう。 まして自分で首を振るのなら、首が据わってきて、そろそろ寝返りの準備段階かもしれませんよ。 もしくは頭が汗で痒いのかも。 これから脳が成長していくので、大人から見ると妙な行動をしていくと思います。 >あと、眠い時にものすごく1人でお話しています。声を楽しんでいるようですが、声出しすぎてどんどんエスカレートして最後は「ハァハァ」言って眠れなくなっています。 うちの子もありました。大丈夫ですよ。

mimi0610mi
質問者

お礼

ゆさぶられっこ症候群について私も少し誤解していたのかもしれませんん。 首もグラグラしつつ、すわってきているのでおっしゃる通りなのかもしれませんね! 安心できました。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう